2ページ目

活動報告
日々の発見や気づきを毎日元気に更新中!
黒部店ブログ

黒部市 外壁金属サイディング工事
投稿日:2025年6月21日 (土)



投稿者:中村 未来

梅雨なのに暑い

雨の少ない梅雨ですね。 
 
暑くてジメジメ… 
 
ちょっとは雨降ってくれてもいいんだよ… 
 
なんて思いつつも外壁工事中は降らない方が嬉しいですね。 
 
今日は外壁金属サイディングのご紹介

外壁の痛みが気になる

既存は窯業系のサイディング 
 
海も近く、痛んでいました。 
 
冬場の寒い時期に痛んだ外壁に水が入り、凍って膨らむことで起きる 
爆裂という症状です。 
 
この状態となると塗装では適ないため金属サイディングをおすすめします。

YKKAP アルカベールS2

海が近いのでサビにくい

外壁塗装キャンペーン

入善町 ユニットバス交換工事
投稿日:2025年6月20日 (金)



投稿者:野村 碩哉

こんにちは 
 
黒部店野村です。 
6月ですね。 
雨降りませんね最近。 
 
ユニットバス交換工事についてです。

施工前です。

施工後です。

今回入れたユニットバスは、TOTOのサザナSタイプです。 
 
施工後の写真でもわかる通り、マグネットが付きます! 
風呂桶やシャワーホースなどつきます。 
 
壁洗う時に便利。メンテナンスも起きにくいかも 
 
また、断熱パックというオプション付きです。 
天井・壁・床・浴槽・排水トラップと、各所に適した断熱材で浴室を包みこむオプションです。 
熱の逃げる部分を断熱材でしっかりガードしているので、冬場の浴室の温度低下が軽減されます。 
お湯はり後、4時間以上たっても温かい、高断熱浴槽になっています。 
 
また、窓にも内窓付けたので断熱性能アップです。 
 
お風呂のことでお困りのことはぜひご相談を!

浴室リフォームキャンペーン

家の基礎の現場に密着しちゃいました!
投稿日:2025年6月20日 (金)



投稿者:北村 真衣

こんにちは!最近ハイボールにはまっている北村です。 
私は大人の階段を上ってまだ短いですが、たまにお酒を飲むことがありましてハイボールとレモンサワーが好きになりました。 
皆さんは好きなお酒はありますでしょうか?おすすめのものがあったら教えてほしいです😊 
 
 
 
 
 
さて今回は先輩の同行でいった時の話をします。 
このお客様は原因不明の水漏れがあり、点検口のような基礎に潜る道具がないとのことで相談がありました。 
この場合はお客様の了承の上で畳の下板の一部を切って中を調べます!

このように綺麗に切って最後は畳で隠すため見た目が汚くなる心配はありません。 
切った後は基礎の調査に入ります! 
 
 
 
ちなみに基礎の入り口の中はこんな感じです。

暗いですが、この中に家で使う配管や家の根太と大引と床束という部分があります。 
もうちょっと先を見てみると・・・

こんな感じです! 
若干外が見えるようで見えない・・・ 
それもそのはず向こうの光は換気口のため顔すら入りません😣

こちらは奥にトイレ、お風呂がありますが、コンクリートで埋められています。 
たまにこのようなところもあります。どうしても見たいときは点検口を開けたりする対策などがあります。

こちらは水道配管の写真です。水道配管は、主に塩化ビニル管が多く、13~20㎜の直径です。 
そして、中央に見えるの配管用キャップといい、パイプ内部をきれいに保ち、埃あるいは破片の侵入を防いでくれます。 
便利道具です😁

以上が基礎の内容です。いかがでしたか? 
私はなかなか家の基礎を見る機会がなかったのでとても興味深かったです! 
まだまだ学ぶことがたくさんあるので、どんどん建築の知識を深めていこうと思います(⌒∇⌒)  
 
 
このようなお悩みがありましたら、是非オリバーにお声がけください!


店舗の改修工事
投稿日:2025年6月18日 (水)



投稿者:猟場 勝仁

新設の給排水と電気配線工事のある箇所の壁を解体

配管 電気工事が終わり壁を復旧 造作します。

クロス仕上げ後 設備を設置し完成でございます。

全面改修・増改築リフォーム

二階廊下床板補修
投稿日:2025年6月18日 (水)



投稿者:猟場 勝仁

後にフロア重ね貼りのリフォームを実施するのですが現状床がべこべこで踏み抜く可能性がありました。

踏み抜く可能性がある箇所の床板を撤去して下地補強も実施しました。

後にフロア重ね貼りを行うのでベニヤ板で仕上げました。

二箇所の補修でした。

全面改修・増改築リフォーム

梁継手の補強
投稿日:2025年6月18日 (水)



投稿者:猟場 勝仁

キッチンのリフォームで天井裏を点検したしたところ梁の継手によろしくない箇所がありました。

短冊金物で補強と 羽子板金物使われていなかったので羽子板の取り付けを行いました。

全面改修・増改築リフォーム

軒天張替え
投稿日:2025年6月18日 (水)



投稿者:猟場 勝仁

写真の赤丸部分 長年の劣化により塗装面だけでなく下地材が爆裂劣化していました。

爆裂していたケイカル板を張替えました。 爆裂でわなく塗装剝がれのみならパテ処理後塗装で大丈夫ですが、劣化の種類によって下地材交換も必要になります。

外壁塗装キャンペーン

トイレについて話します。
投稿日:2025年6月16日 (月)



投稿者:北村 真衣

こんにちは!風邪も治り、外にお出かけしまくりすぎて脚が筋肉痛になった北村です😓 
 
梅雨が入り、冷房器具が必須の季節になりましたね・・・ 
しかも台風の発生しているらしく、まだ6月なのに真夏に感じます。 
 
皆さん熱中症にお気をつけてお過ごしください😊 
 
 
 
私の話はさておき今回は洋式トイレについて熱く語ろうと思います。 
皆さんお好きなトイレはありますか? 
最近のトイレは昔の和式トイレと比べて自動洗浄や自動開閉があるトイレなどいろんなトイレがあります。 
洋式トイレには、機能や構造、設置環境の違いによっていくつかのタイプがあります。を紹介します。 
今回のブログでどんなトイレが好きか見つけていただけたらなと思います。

洋式トイレの種類と特徴

洋式トイレには組み合わせトイレ、、便器一体型トイレ、タンクレストイレの3種類があります。🚽 
 

見た目から違いがわかるトイレもありますが、それ以外ではありません! 
一つずつ紹介してきます。 

組み合わせトイレ

組み合わせトイレのメリット・デメリットは以下の通りです。 
メリット  
①購入費用を抑えられる 
②故障時の修理や交換がしやすい 
③便座のみの交換が可能 
④好みのデザインにしやすい 
 
 
デメリット 
①隙間に汚れが溜まりやすい 
②デザインに一体感がない場合がある 
③比較的広いスペースが必要 
④節水性能が劣る場合がある 
 
代表例  
TOTO ピュアレストシリーズ+アプリコット 
LIXIL  アメージュ便器+KAシリーズ

便器一体型トイレ

メリット 
①タンク有りでもコンパクトなデザインにできる 
②掃除がしやすい 
③省スペースに設置できる 
④節水性能が高い 
 
デメリット 
①購入費用が高め 
②停電時に水が流せない場合がある 
③一部の機能が故障すると全体交換になる可能性 
④壊れたら全部交換のため修理費用が高くなる 
 
代表例 
パナソニック アラウーノVシリーズ 
TOTO  ZJ1 
LIXIL プレアスLS

タンクレストイレ

タンクレストイレのメリットは・デメリットは以下の通りです。 
 
メリット    
 
①省スペースで見た目がスッキリ 
②節水効果が高い 
③温水洗浄便座が一体型 
 
デメリット 
 
①停電時に水が流せない場合がある 
②給水管から直接水を引くため場合によっては水圧が低いと設置できない場合がある 
③手洗い器を別途設置する必要がある 
④井戸水は水圧が変わりやすいため設置できない 
 
 
代表例  
パナソニック アラウーノシリーズ 
TOTO ネオレストシリーズ 
LIXIL  サティスシリーズ

いかがでしたか?簡易的ではありますが、各メリットデメリットを熱く語りました😆 
私は最近のトイレは節水効果が高いところが一番驚きました。 
昔の10L水が流れていたりしていたのが、今は4Lまで節水できるそうですΣ(・□・;) 
凄いですよね! 
 
少しでもトイレのことでお悩みがありましたらお気軽にオリバーにお問い合わせください!

トイレリフォームキャンペーン

魚津市 エコキュート交換工事
投稿日:2025年6月15日 (日)



投稿者:中村 未来

寒い時期はエコキュートの故障のお問い合わせが多かったですが 
 
最近はあまりお問い合わせがない 
 
と思いきや 
 
やはりエコキュートの故障は季節を問わず急にやってくるものですね。

エコキュートの交換は補助金の制度もございますので故障のする前に交換ご検討ください。 
 
補助金についてはまた今度お伝え致します。

給湯器リフォームキャンペーン

洗面所フロアからクッションフロアに変更前下地処理
投稿日:2025年6月13日 (金)



投稿者:猟場 勝仁

洗面所フロアからクッションフロアに変更する場合下地処理が必要になります。

ユニットバス入口下に敷いてあった波板を取り除きクッションフロアが入口枠アングルに差し込める状態にしてあげます

取り外した波板の跡にパテ処理をして平らにします。 また 左側に見えている床下点検口の上げ蓋もクッションフロアが貼れる様に交換が必要になります

トイレリフォームキャンペーン
2 / 15 1 2 3 4 15