スタッフブログ

活動報告
日々の発見や気づきを毎日元気に更新中!

40年前の洗面器交換
投稿日:2022年3月27日 (日)



投稿者:齋藤 大樹

こんにちは。オリバーリフォームの齋藤です。 
昨日の暴風皆さん大丈夫でしたか? 
信号機が止まったり、トラックが横転しているのを見ました。 
一番気になったのは屋根材などが飛んでいたことです。 
昨日の暴風で被害にあわれた方、お困りであればぜひオリバーまでお問い合わせください! 
 
今回40年前の洗面器交換についてご紹介いたします。

こちらTOTOの40年前の洗面器です。 
カウンターと一体型となっています。 
こちらは施工するには大きさが合わなければ収まりません。 
同じ同等品を探しましたが、40年前のもので代替品はありましたが新しく変化しており大きさも大きく異なりました。 

一番大きさの近い洗面器を探すとLIXILの洗面器がありました。 
ですが、多少のずれやはめ込み式の洗面器ですので収まりがとても難しかった印象です。 
サイドはコーキングという物でカバーしております。

何かお困りごとございましたらお気軽にご相談ください!

**************************************************
オリバーリフォーム富山
富山県富山市二口町3丁目2-14
お問い合わせ:050-1860-0236
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
富山市・滑川市・黒部市・魚津市でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!

トイレリフォームキャンペーン
キッチンリフォームキャンペーン

富山市 畳 和紙 交換
投稿日:2022年3月27日 (日)



投稿者:川口 勇樹

こんにちは! 
 
皆様いかがお過ごしでしょうか。 
 
昨日はとても風が酷かったですが、大丈夫でしたでしょうか。 
 
外出の際は風が強い日はお気をつけ下さい。 
 
さて、今回は畳を新しくされたいK様からのご依頼でした。 
 
長くお使いで色もかなり落ちてきていたので新しいものにしたいとの事で、畳の交換をさせていただきました。 
 
通常の畳は植物を素材とするのが一般的ですが、今回は和紙を使った畳をご提案させていただきました。 
 
本来の畳ですと長くお使いの中で色落ちをしたり、劣化により細かい粉状になって傷んでいきますが、和紙製の畳だと色落ちしない、耐久性が高いというメリットがあります。

上の写真が和紙製の畳ですが、とても綺麗で全く違和感がないかと思います。 
縁の柄や、畳の色もお選びいただけますので、部屋の雰囲気がえに畳の交換などいかがでしょうか。

**************************************************
オリバーリフォーム富山
富山県富山市二口町3丁目2-14
お問い合わせ:050-1860-0236
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
富山市・滑川市・黒部市・魚津市でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!

全面改修・増改築リフォーム

富山市 サンルーム 落雪 割れ 火災保険
投稿日:2022年3月27日 (日)



投稿者:川口 勇樹

こんにちは! 
 
皆様いかがお過ごしでしょうか。 
 
今年も雪が多く降りましたが皆様のお家は大丈夫でしたでしょうか。 
 
今回は富山市O邸で落雪被害のご相談がございました。 
 

なんでも2階の屋根からの落雪でサンルームの屋根に穴が開いてしまったとの事で、床に天井材が散乱していました。 
 
その日は雨だったので、床もびしょびしょで洗濯物も干せないとの事でした。 
 
そこで、火災保険を申請してみてはいかがですかとご提案させていただきました。 
 
火災保険には自然災害の項目があり、雪害もその中に含まれています。 
 
もちろん保険申請用の書類はこちらで用意させていただきます。 
 
もし自然災害で被害を受けてしまわれたなら、一度オリバーにご相談されてみてはいかがでしょうか。

**************************************************
オリバーリフォーム富山
富山県富山市二口町3丁目2-14
お問い合わせ:050-1860-0236
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
富山市・滑川市・黒部市・魚津市でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!

二重サッシリフォームキャンペーン

火災保険について
投稿日:2022年3月27日 (日)



投稿者:寺西 穣一朗

こんにちは 
オリバー金沢店の寺西です。 
 
先日、強風の日があったのですがお家に被害は出ていませんでしょうか? 
 
今回は火災保険について簡単に説明させて頂きます。 
火災保険と聞いて、火災時のみの保険と思っている人はいないでしょうか。 
よくお問合せがあるのですが、雪での被害・風での被害等、自然災害での工事でも火災保険を使うことが出来ます! 
 
火災保険に入っているのに、これを知らないと、被害があるのにそのままにしていて適用期間を過ぎでしまう事になってしまいます。 
 
よく車で走っていて、そのままのお家があると、勿体無いなと思って通り過ぎる事があります。 
 
火災保険を使うと入っている保険にもよりますが、工事代金の全額負担してくれる場合もあります。 
 
工事や、分からない事がありましたら、是非オリバーまでお問合せ下さい。

**************************************************
オリバーリフォーム金沢
石川県金沢市大河端西2丁目45
お問い合わせ:050-1860-0237
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
石川県(金沢市・羽咋市・かほく市・内灘町・津幡町など)でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!

かほく市にてIH交換工事しました!
投稿日:2022年3月27日 (日)



投稿者:寺西 穣一朗

こんにちは 
オリバー金沢店の寺西です。 
 
昨日、すごい風でしたね! 
社用車でハイゼットに乗っているのですが風で揺らされるぐらいで驚きました! 
 
 
先日、1月に発注をかけていたIHが、ようやく納品されて交換する事が出来ました。 

施工前は日立製のIH(HTW-4SB)でこれ自体、全く使えない訳では無く一部使えなくなっていました。 
なので、お客様には申し訳無かったですが2ヶ月程待って頂きました。 
 
IHの交換時間ですが、取外、清掃、取付で約30分程で終わりました。 
 

取付後の写真です。 
Panasonic製のIH(KZ-G32AS)こちらの物を取付させて頂きました。 
 
これから快適にまた料理が出来る様になりました。

**************************************************
オリバーリフォーム金沢
石川県金沢市大河端西2丁目45
お問い合わせ:050-1860-0237
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
石川県(金沢市・羽咋市・かほく市・内灘町・津幡町など)でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!

高岡市で内部改修工事進めています
投稿日:2022年3月27日 (日)



投稿者:飯田 真通

皆さんこんにちは。飯田です。 
先日の内部改修工事の現場ですが、天井の下地工事進めております。この後、壁の断熱材入れる工事に進んでいきます。断熱材は下地の厚みでいられる種類が変わってきます。今回は100ミリの断熱材を入れます。 
また進捗ご報告します!

**************************************************
オリバーリフォーム高岡
富山県高岡市昭和町1丁目1-1
お問い合わせ:050-1860-0236
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
富山県(高岡市・砺波市・射水市・小矢部市・南砺市・氷見市など)でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!

全面改修・増改築リフォーム

瓦補修工事
投稿日:2022年3月27日 (日)



投稿者:長江 大基

こんにちは、オリバー高岡店の長江です。 
 
先日瓦のお問い合わせを頂いたので、現場調査にお伺いさせて頂きました。 

現場を見させて頂くと、四枚ほど瓦が落ちていました。 
 
下地が劣化したことにより、瓦が落ちてしまったんですね、、 
 
今回はお客様のご要望で全面の工事ではなく、下地を修理して、瓦四枚を新しくする工事をさせて頂くことになりました。 
 
このように瓦数枚の工事もオリバーは施工させて頂いておりますので、小さなことでもぜひオリバーにお声がけ宜しくお願い致します。 

**************************************************
オリバーリフォーム高岡
富山県高岡市昭和町1丁目1-1
お問い合わせ:050-1860-0236
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
富山県(高岡市・砺波市・射水市・小矢部市・南砺市・氷見市など)でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!

高岡市 レンジフード交換 クリナップ 洗エールレンジフード
投稿日:2022年3月26日 (土)



投稿者:道順 雷

こんにちは! 
高岡店リフォームアドバイザー道順です。 
 
今回はレンジフードの交換です。 
キッチンの換気扇の事です。 
御存知の方も多いとは思いますが、キッチン全てを交換しなくてもレンジフードだけの交換は可能です。 

こちらです! 
 
クリナップの洗エールレンジフード。 
大人気です。 
 
昔ながらの、レンジフードは 
フィルターや、ファンや沢山外してからの掃除が多いと思います。 
 
これは、写真の通り 
お湯をセットして洗浄ボタン押すだけ! 
約2カ月の清掃で、約10年間使えます。 
じゃあその後は、ファンフィルターを交換するだけ。 
基本はメーカー施工になります。 
 
今までのレンジフードから、洗エールレンジフードに交換された方は、とてもご満足頂きます。 
掃除が楽!気にしなくていい。 
もし、レンジフード交換される方は、是非候補の一つに!

**************************************************
オリバーリフォーム高岡
富山県高岡市昭和町1丁目1-1
お問い合わせ:050-1860-0236
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
富山県(高岡市・砺波市・射水市・小矢部市・南砺市・氷見市など)でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!

キッチンリフォームキャンペーン

高岡市 瓦の葺き替え工事 下地編
投稿日:2022年3月26日 (土)



投稿者:道順 雷

こんにちは! 
高岡店リフォームアドバイザー道順です。 
 
ようやく雪が溶けて、 
年末から年明けにかけて 
出来なかった外部工事を進めてます。 
 
そこで、今回は家の屋根瓦が古くなってきて 
過去には雨漏りした事も。 
放っておくと、内部の劣化が進み余計にお金をかけて家を直す事に。 
そうなる前に、瓦を新しく、下地も全て、防水もしっかり。

とゆう事で。 
施工中。 
 
瓦をまくりました。 
所々穴が空いてましたね。 
埃や、古い瓦桟などを全てとります。 
 
その後に、野地板(ベニヤ)を張って 
防水シート!!!←これが肝心。。。 
その後は、新しい瓦桟、瓦。雨樋など。 
というような流れ。 
瓦より大事な下地。 
ここさえしっかり工事すれば、そう簡単に雨漏りしません。 
 
大事な大事な下地編でした。 
完成が楽しみです。

**************************************************
オリバーリフォーム高岡
富山県高岡市昭和町1丁目1-1
お問い合わせ:050-1860-0236
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
富山県(高岡市・砺波市・射水市・小矢部市・南砺市・氷見市など)でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!

高岡市 キッチン入替 下がり壁解体 まさかの段差
投稿日:2022年3月26日 (土)



投稿者:道順 雷

こんにちは! 
高岡店リフォームアドバイザー道順です。 
 
季節の変化に弱いです。 
体調管理大事です。 
花粉なのか、鼻風邪なのか。。。 
むずむずします。 
 
今回のご紹介は、リフォームならではです。 
解体したら、そんな事に。

元々は、壁付けのI型キッチン。 
よくあるタイプで、吊戸棚を付ける為に、下がり壁(天井から下がってきている壁)があるお宅。 
今のキッチンは、昔に比べ収納力が格段に上がっています。 
なので、新しくされる機会に吊戸棚を付けられない方も結構おられます。 
 
今回も、吊戸棚は無し。 
ですので、下がり壁を解体して 
解体した壁の隙間を板材を付けて終わり。 
の予定でしたが、いざ壊してみるとキッチンの下がり壁から内側の天井だけ低く作られていました。 
 
すぐにお客様にご相談。 
方法とすれば、クロス(壁紙)仕上げであれば、段差があっても巻き込んで貼る。 
板材を段差に合わせて加工して取付。 
などありましたが、段差ない方がスッキリしてカッコイイ! 
という事で、内側の天井は落として周りと同じ高さで天井を造作しなおしました。 
 
リフォームならではの解体してちょっとびっくり。な工事でした。

**************************************************
オリバーリフォーム高岡
富山県高岡市昭和町1丁目1-1
お問い合わせ:050-1860-0236
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
富山県(高岡市・砺波市・射水市・小矢部市・南砺市・氷見市など)でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!

キッチンリフォームキャンペーン
266 / 927 1 264 265 266 267 268 927