スタッフブログ

活動報告
日々の発見や気づきを毎日元気に更新中!

新築 コンクリート
投稿日:2021年10月10日 (日)



投稿者:齋藤 大樹

こんにちは。オリバー富山本店の齋藤です。 
食欲の秋ということでご飯のおかわりが止まりません。 
皆様も食べすぎにはご注意を!! 
 
今回は新築のカーポートの下に土間コンクリートを打ちたいとご依頼を受け調査しました。

現在カーポートが設立されております。 
しかし、地面が砂利であること・入口との間に段差ができているので車を止めにくいとのご相談を受けました。 
 
たしかに写真では見えないですが目の前は幅の狭い道路となっており、駐車にお困りかと思います。 
 
ではコンクリートを打つにあたり施工方法を簡単にお伝えいたします。

こちらは立山町のお客様のお写真です。 
まずコンクリートを打つ箇所・範囲を打ち合わせを重ね型枠を取ります。

型枠の設置が完了しましたらコンクリートを流していきます。コンクリートが固まる前はこんな感じです!

そしてコンクリートを流し終えると次はコテで仕上げを行います。 
固まるまで1週間ほどかかりますので足を踏み入れないように注意してくださいね!

このようにしてコンクリートを打っていきます。 
外構・その他お困りごとございましたら気軽にご相談ください。

**************************************************
オリバーリフォーム富山
富山県富山市二口町3丁目2-14
お問い合わせ:050-1860-0236
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
富山市・滑川市・黒部市・魚津市でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!

キッチンリフォームキャンペーン

お風呂を暖かく!
投稿日:2021年10月10日 (日)



投稿者:松田 友里

こんにちは、OLIVERリフォーム富山の松田です。 
 
 
朝夕が涼しくなってきました! 
 
そろそろ、夏仕様だったお部屋を冬に向けて模様がえしなくてはですね。 
早く腰が楽になってほしい、、、 
 
 
 
涼しくなって思うのは、 
やっぱりうちのお風呂は冷めやすい 
ということ。 
 
 
私は賃貸アパートなので 
おそらく断熱なんてないのですが、 
戸建てでも20年以上お使いのユニットバスも 
もしかしたら断熱なくて 
寒くて、冷めやすいかも! 
 
 
 
お風呂の寒さでお悩みでリフォームしているお家! 
 

今回は 
タカラスタンダードのミーナを 
が選定されました。 
 
 
理由は16mmの極厚発泡ウレタンの壁が標準装備!! 
 
 
さらに、躯体にはロックウールの断熱材を充填。 
 
 
もう冷気が入る余地がない! 
そして、暖気がでる余地もない! 
 
つまりあったかい!!!! 
 
 
そんなお風呂いいですよね! 
まだ年内間に合います! 
ご検討してみてはいかがでしょうか??

**************************************************
オリバーリフォーム富山
富山県富山市二口町3丁目2-14
お問い合わせ:050-1860-0236
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
富山市・滑川市・黒部市・魚津市でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!

浴室リフォームキャンペーン

射水市 押入れにトイレ新設
投稿日:2021年10月10日 (日)



投稿者:中田 可鈴

こんにちは! 
 
 
オリバー北店 中田です。 
 
 
 
 
 
今回はトイレ新設の工事についてご紹介させて頂きます! 
 
 
今回のご相談内容は 
ご施主様がご実家に戻られるにあたり 
トイレが一つしかなく不便なため 
元々和室だった部屋の押入れに 
トイレを新設してほしいといった内容です。 
 
 
 
では、早速押入れのお写真を 
 
 

【施工前】

こちら施工前の押し入れの写真です。 
 
 
襖等外してある状態のため分かりにくいですが、 
右側にトイレを新設します! 
 
 

まずは配管の工事を行います。 
 
元々押入れだったため、もちろん水と排水が繋がっていませんでした。 
新しく配管を設置します。 

配管を設置したらいよいよ、壁作成! 
 

壁が出来上がり 
クロス等の内装も仕上がると一気にお部屋らしくなりました! 
 
トイレ外側クロス:77-2009 
 

いよいよ、トイレ取付です。 
 
トイレ:LIXIL ベーシア 
天井、壁クロス:サンゲツ FE6219 
床クッションフロア:サンゲツ HM-10095 
巾木:DAIKEN オフブラック

扉を設置し 
完成ーー!!! 
 
扉は寸法の関係で造作で作らせて頂きました。 
 

どうでしたでしょうか、トイレ新設工事。 
 
 
私自身今年に入って2度、元押入れだった場所にトイレを作らせて頂いています。 
 
最初聞いた時は 
「押入れがトイレに?!」 
と驚いていましたが 
押入れにトイレ 作れます。 
 
 
お家にトイレが一台しかなくお困りの方 
是非ご相談下さい! 
(配管を新設する事は可能なのかなど、確認する事は沢山ありますが…) 
 
 
次回は最後の写真の右端にチラッと映っている、キッチンについてご紹介致します。 
 
同じ部屋にキッチンも新設させて頂きました! 
 
 
 
ではでは、次のブログにて 
 
 
 
 
 
 
 
 

**************************************************
オリバーリフォーム富山北
富山県富山市上赤江町1-1-45
お問い合わせ:050-1860-0236
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
富山市・滑川市・黒部市・魚津市でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!

トイレリフォームキャンペーン
全面改修・増改築リフォーム

高岡市 洗面台から水漏れ
投稿日:2021年10月10日 (日)



投稿者:松田 友里

こんにちは、OLIVERリフォーム富山の松田です。 
 
 
ここ最近の食欲がすごく、 
あ、食欲の秋だなあと思ってます。 
 
年中よく食べますが。 
 
 
 
そんなことより、 
洗面化粧台の扉を開けると 
水漏れしてることないですか? 
 
 
あるあるー! 
 
 
大体怪しいのが 
止水栓と言われる部材です。 
 

洗面化粧台の扉をあけると 
奥に見える、金属部材 
これが止水栓です。 
 
壁から出てたり 
床から出てたらするものがあります。 
 
 
 
 
いわゆる、 
お水お湯を洗面台に送るための部材ですが 
ハンドルを開けたり閉めたりすることで 
水量の調節などもできます。 
 
 
この止水栓なんですが、 
年数が経ちますと劣化します。 
 
 
 
 
最近出会った、ご高齢の止水栓 

 
ひゃー!! 
 
こんな状態になると、部材に穴が空き 
水漏れの原因になります。 
 
ここまでならなくても、 
水漏れすることがあります。 
 
 

 
 
ここのお家は 
排水まわりも水漏れしてたようで。 
 
テープ巻いてありますね。 
 
 
ということで、交換のご提案を。 

 
幅や高さを測って 
プランニングいたします。 
 
 
 
完成はお楽しみに! 
 

**************************************************
オリバーリフォーム富山
富山県富山市二口町3丁目2-14
お問い合わせ:050-1860-0236
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
富山市・滑川市・黒部市・魚津市でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!

トイレリフォームキャンペーン

富山市 天窓塞ぎ工事 瓦屋根
投稿日:2021年10月9日 (土)



投稿者:酒井 貢

瓦屋さんによる瓦桟取付作業中の写真 
 
 
天窓を塞ぎたい。というご要望をうけ、天窓を塞ぎます。 
 
リフォーム的には天窓って雨漏れの原因なので塞いだ方が良いと提案しがち。 
 
「雨漏れしてて天窓が~」という相談はあるある認定したい。 
そういう時はほぼ塞ぎ一択になってきます。 
 
写真のお客様も雨漏れしていてどうしても天窓が無いとダメだということもないので塞ぎました。 
 
 
でも新築のときは天窓ってだけでテンション上がりますよね。

**************************************************
オリバーリフォーム富山北
富山県富山市上赤江町1-1-45
お問い合わせ:050-1860-0236
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
富山市・滑川市・黒部市・魚津市でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!

富山市 勝手口ドア交換
投稿日:2021年10月9日 (土)



投稿者:中田 可鈴

こんにちは! 
 
 
オリバー北店 中田です。 
 
 
 
 
今回は勝手口ドアの交換工事についてご紹介させて頂きます! 
 
 

【施工前】

築30年ほどのお家で 
数年前から勝手口が閉まりにくくなっていたとのこと。 
 
 

最近では外れ始めている部分もあり 
なんとかガムテープで持たせているが 
そろそろ限界だと思うので交換して欲しいとご相談頂きました。 
 
 
既存の枠はそのまま利用し、ドアのみ交換させて頂くことに! 
 
 
 
しかし、ご契約を頂いた数日後お客様からお電話があり 
「ついにドアがバラバラになってしまった。今週末に台風が来るからとても心配」とご相談頂きました。 
 
 
ドアやサッシ等はご契約を頂き、発注をしてから1〜2週間の納期を経て交換工事等を行います。 
 
 
まだドアの発注をかけたばかりでドアが届かない…どうしよう…と悩み 
 
 
とりあえず自分で出来る事としてタイペック(防水シート)を貼りました。 
 

バラバラになりつつあるドア 
 
何とかガムテープで補強されています

その上からタイペックを張り、雨が入らないように。

やはりタイペックだけですと 
台風対策にはならないため 
 
大先輩加藤さんに相談します。 
ベニアを張ろうということに。 
 

加藤大工にベニアを張って頂きました! 
 
 
これで台風が来ても大丈夫なはず 
 
 
ドアを交換するまでは 
この状態で過ごして頂きました。 
 
 
9月中旬、台風もそれたので問題なく 
工事に取り掛かることに! 
 
 

【施工後】

ようやく新しい勝手口に! 
 
前のドアと形、色も一緒ですので違いは分かりにくいですが、 
開け閉めのしやすさは全然違います! 
 
 
 
ドアは年数が経ってくると 
ドアの開け閉めがしにくい 
重たく感じる 
鍵が閉まりにくい 
などの問題が出てきます。 
 
 
ドア一つにしても 
色々な工事方法がありますので 
お困りの方は是非一度ご相談下さい! 
 
 
お待ちしております☆ 
 
 
 
 
 
 

**************************************************
オリバーリフォーム富山北
富山県富山市上赤江町1-1-45
お問い合わせ:050-1860-0236
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
富山市・滑川市・黒部市・魚津市でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!

二重サッシリフォームキャンペーン

金沢市 イベント開催
投稿日:2021年10月9日 (土)



投稿者:瀬川 洋介

こんにちは!株式会社オリバー リフォーム野々市 施工管理の瀬川です。 
 
本日は秋晴れのいいお天気となりました。 
 
そんな行楽日和で、コロナ対策もしっかりと行った上でのイベントのご紹介です。

クリナップさんの金沢ショールームで開催されております

本日より2日間の開催予定です

合同イベントなので商品に関する事、工事に関する事の両方でご案内出来ます。 
 
水廻りのリフォームをお考えの方には、最適なイベントとなっております。 
 
御来場心よりお待ちしております。 
 
 
OLIVERリフォーム野々市  
株式会社オリバー リフォーム事業部 
〒921-8801 石川県野々市市御経塚3-5 
電話番号 ⁅076-220-6120⁆ 
フリーダイヤル [0120-028-246⁆ 
HP専用ダイヤル [ 050-1860-0237 ] 
<大型ショールーム併設しております!どうぞお気軽にご来店下さい!> 
水廻りリフォーム、外装リフォーム、内装リフォーム、増改築リフォーム、各種補修等お家のことならなんでも承っております!どこに頼めばいいか分からないこともまず一度オリバーまでご相談下さい。お客様のお悩みを解消できますよう努めさせて頂きます! 
定休日:火・水曜日/営業時間:9:00-18:00 
施工管理 瀬川 洋介 

**************************************************
オリバーリフォーム野々市
石川県野々市市御経塚3丁目5番地
お問い合わせ:050-1860-0237
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
石川県(野々市市・金沢市・白山市・能美市・小松市など)でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!

水廻り4点リフォーム

金沢市民リフォーム祭
投稿日:2021年10月9日 (土)



投稿者:岡田 穂乃花

こんにちは OLIVER御経塚店の岡田です。  
 
本日は皆様にお知らせがあります!

10月9日から10日までの二日間、クリナップ金沢ショールームにて「金沢市民リフォーム祭」を開催いたします!

ご来場特典やセミナー、お楽しみ企画と盛り沢山!

ご来場特典では、  
アンケートにお答えいただきリフォームのご相談の方お1家族様につきひとつ!  
「千両箱ティッシュ」をプレゼント!!  
 
※数に限りがございます。他の粗品へ変更する場合もございますのでご了承ください。  
 
 
お見積もりをご依頼くださったお客様だけの特典としまして  
お楽しみあみだくじ抽選会を開催いたします!  
ゴーゴーカレーや、防災セットなど、素敵な商品をプレゼント!  
是非ご参加ください!  
 
 
特別セミナーもあります!  
受講をご希望の方はご予約がオススメです!お気軽にお問い合わせください。  
 
<外壁・屋根リフォームセミナー>  
各日13:00〜13:30 
いろいろな工事方法があるけれど、うちに合う工事がわからない。  
いろんな業者にあれこれ言われて混乱してしまった。  
 
という方必見です!  
事前に予習しておきましょう!  
 
セミナーにご参加いただいたお客様には、  
足場代半額チケット プレゼント!!  
 
当日会場へお越し下さい。  
お電話でご予約いただけると確実です!

リフォームをするか悩んでる方、具体的な相談をしたい方、ご見学も大歓迎です。  
建築士&プロと話せる2日間、この機会にぜひご来場下さい!!(^^♪

**************************************************
オリバーリフォーム野々市
石川県野々市市御経塚3丁目5番地
お問い合わせ:050-1860-0237
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
石川県(野々市市・金沢市・白山市・能美市・小松市など)でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!

キッチンリフォームキャンペーン
キッチンリフォームキャンペーン

富山市 襖張替(のぞみ166)
投稿日:2021年10月8日 (金)



投稿者:中田 可鈴

 
 
こんにちは! 
 
オリバー北店 中田です。 
 
 
 
 
今回は襖の張替工事についてご紹介させて頂きます! 
 

【施工前】

 
こちら施工前の襖の写真です。 
 
 
4枚戸ですが、よーく見るとところどころにシミが 
 
 
今年の冬に娘様がご出産で帰省されるとのこと 
娘が帰って来る前に綺麗な襖にしたいという事でご相談を頂きました。 
 
 
現在糸入りの襖で 
和風の柄のものをご所望でしたので 
沢山のカタログを持って柄のお打ち合わせをさせて頂きました! 
 
 
 
そして張替させて頂いた襖がこちらです。 
 

【施工後】

↑襖柄:のぞみ166 
 
 
シミもなくキレイな襖に! 
 
 
施工前、施工後で見比べてみると… 
 

【before→after】

 

 

 
既存と似た柄で張替させて頂いたので 
そこまで大きく違いはありませんが 
 
今回の柄には桜も入っていますので暖かい雰囲気に。 
 
 
 
 
冬に帰ってこられる娘様にも喜んで頂けると嬉しいです。 
 
 
 
 
襖の工事は 
張り替える襖を一度引き上げ、張替てからまた納入させて頂いております。 
 
 
通常ですと新しい襖になるまで2、3日かかります。 
 
もうすぐ冬です。 
冬に襖を張替ようと思っても 
仕切りが2、3日ないとすると…寒いですね… 
 
是非冬になる前に襖張替のご連絡を! 
 
 
お待ちしております☆ 
 
 
 
 
 
 

**************************************************
オリバーリフォーム富山北
富山県富山市上赤江町1-1-45
お問い合わせ:050-1860-0236
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
富山市・滑川市・黒部市・魚津市でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!


富山市 電気工事
投稿日:2021年10月8日 (金)



投稿者:加藤 隆博

みなさん こんにちは 
 
最近お客様のお家行った時 
 
ご主人と2人でカタログを見てて 
 
ご主人「うーん 字小さすぎて見えないな~」 
 
私 「見えないですね~ 自分老眼鏡車からとってきますわ~」 
 
奥様「ぶぅほアー!!」  
 
振り向いたらお茶吹き出されてました 
同世代に近ければ近いほど「老眼鏡ネタ」は驚異的にウケるみたいです 
 
味をしめた私は今日も老眼鏡をネタに商談を盛り上げていく 
 

正直ブログのネタがなくてきついっす 
 
さて 
 
コレわかりますか!! 
 
輪っかのヤツね 
 
 
配線が板金の切り口で断線しないよう配慮されたアイテム 
 
こんなのあるんやね  
 
過去断線した人が絶対作ってやる!という裏話がありそう 
 
 

**************************************************
オリバーリフォーム高岡
富山県高岡市昭和町1丁目1-1
お問い合わせ:050-1860-0236
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
富山県(高岡市・砺波市・射水市・小矢部市・南砺市・氷見市など)でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!

333 / 949 1 331 332 333 334 335 949