スタッフブログ

活動報告
日々の発見や気づきを毎日元気に更新中!

高岡市 外壁工事
投稿日:2020年11月14日 (土)



投稿者:塚本 翔大

こんにちは!高岡店塚本です! 
 
最近ベトナル、タイ料理にはまっています。 
そして先日ベトナムの定番!初めてフォーを食べました。 
個人的に存在を知っているのに食べたことない食べ物ランキング上位にフォーは食い込んでくると思っています。 
嫌いでもなくよく見かけるけど食べてなかったのは自分だけですかね? 

今回は外壁工事。 
 
サイディングを重ねていきます。 
施工前のこの色個人的に好きです。

外壁工事は最初は足場! 
足場を建て附帯部分(雨樋や軒天)を塗装していきます。 
この時点でポストも交換しているのでよく見ると一部外壁がない部分も。

次は外壁に接続してあるものを外し下地工事。 
下地している際材料も入れていきます。 
サイディング材以外に場所とります。

張り始めてから1週間ちょっと。 
入る人数にもよりますがこの頃にはほぼ張り終えてます。 
残りは正面。

張り終わり

足場をバラシ、足場や作業中による瓦の欠損がないかを確認し工事完了です。 
今回は瓦一部もあったため一ヶ月かかりました。 
大体2週間~一ヶ月が多いですね。

株式会社オリバー高岡店  
〒933-0946 高岡市昭和町一丁目1-1  
HP専用ダイヤ:050-1860-0236  
【大型ショールームを併設しております!どうぞお気軽にご来店ください!】  
営業時間:9:00-18:00  定休日:火曜日/水曜日 」

**************************************************
オリバーリフォーム高岡
富山県高岡市昭和町1丁目1-1
お問い合わせ:050-1860-0236
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
富山県(高岡市・砺波市・射水市・小矢部市・南砺市・氷見市など)でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!

石川県 野々市市 オリバーリフォーム御経塚で除菌
投稿日:2020年11月14日 (土)



投稿者:余川 友昭

こんにちは、オリバーリフォーム御経塚の余川です。 
 
連日、ニュースでコロナ第3波の話が 
出ていますが、御経塚ではあまり感じませんね。 
しかし!! 
お客様がご来店されるショールームがありますので 
油断大敵です。 
皆様はどうお過ごすですか?

と。言う事で、除菌工房 株式会社オリバーです。

除菌工房

オリバーでは、除菌を行っています。 
「ご家族の安心と幸せな生活のために」 
新型コロナウィルスが蔓延してから暮らしのあり方が大きく変わりました。生活について、健康について、様々な心配事があるかと思います。私たちオリバーは、ご家族が安心・幸せに生活していただけるよう、高い効果があり、かつ健康被害のない除菌サービス「除菌工房」をご提供しています。是非除菌工房をご利用ください。 

除菌工房

除菌・抗菌方法には多くの施工方法があるため、中には人体に有害なものもあります。 
健康を危惧しての除菌が返ってアレルギーなどの症状を引き起こす事例もたくさん報告されています。 
「除菌工房」の施工で使用する薬剤は、化学物質を一切含まない100%天然成分なので人やペット・そして環境にも優しく、もちろん室内の家具・カーペットやクロス・ベッドリネンなどにも影響ありません。施工後は99.9%の細菌やバクテリアが死滅します。その速乾性と自浄作用によって残留物も残りません。

除菌工房

ミストが隅々まで一網打尽に除菌! 
霧状の薬剤散布を行うミスト施工で、家具の裏まで入り込み薬剤が部屋の隅々に行き届きます。施工後は99.9%の細菌やバクテリアが死滅します。その速乾性と自浄作用によって残留物も残りません。 施工後、表面には無色透明で不溶性のある酸化チタンの膜ができます。表面の薬剤は約3ヶ月間抗菌力を保ちます。 

と。言う事で、除菌工房 オリバーリフォーム御経塚店除菌しました。

ミスト施工開始

使用している除菌剤は 
100%天然成分由来(ウルトラミスト)を使用しています。 
 
展示商品、ドアノブ、商材、カタログ備品など、多くの人が触れる箇所、雑菌の繁殖しやすい箇所、こまめな除菌に時間がかかりすぎる箇所なども、ミスト施工で隅々まで薬剤が浸透、カビや細菌を一網打尽に退治します。

ミスト施工中

まるで、霧のように 
ミストがショールーム内に 
充満していきます。 
ウルトラミストの除菌、抗菌作用が 
ショールームの隅々に密着するまで 
約40分間かかります。

ミスト施工完了

抗菌持続期間は3ヶ月です。 
冬になると、戸を開けての換気が 
寒くて出来なくなりますので 
今の内に除菌・抗菌を行う事が 
お勧めです。 
施工後は、施工月日を記入した 
除菌済みシールを貼りました。 
住宅だけでは無く 
店舗・大型施設・公共施設・法人事務所にもおすすめです 
ご興味のある方は、「除菌工房、富山、石川」 
で検索してみてください。 
オリバーのHPからでも見れますよ!! 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 
株式会社オリバーリフォーム 御経塚  
 
石川県野々市市御経塚3丁目5番地  
 
HP専用ダイヤル 050-1860-0236  
 
 
 
大型ショールーム併設しております!お気軽にご来店ください☆
 
 
定休日:火・水曜日 / 営業時間:10:00?18:00  
 
営業担当:余川 友昭 
 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 
 
 
 

**************************************************
オリバーリフォーム野々市
石川県野々市市御経塚3丁目5番地
お問い合わせ:050-1860-0237
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
石川県(野々市市・金沢市・白山市・能美市・小松市など)でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!

上水引込工事!
投稿日:2020年11月14日 (土)



投稿者:元尾 真美

こんにちは!リフォーム本店 元尾です 
今回 浴室交換工事をするにあたって井戸水→水道水にしていきます。 
上水引込絶賛工事中!

コンクリ斫ってます

掘ってます

ひたすら掘ってます

掘りましたッ

メーター取付

出ました!水道水♪

オリバーでは上水引込工事も承っております。 
優秀な職人方あってこそ出来る案件です。 
お気になる方は是非一度お声がけくださいませ。 
 
株式会社オリバー富山本店 
〒939-8211 富山市二口町3-2-14 
HP専用ダイヤル [ 050-8886-9490 ] 
<大型ショールーム併設しております!どうぞお気軽にご来店下さい!> 
定休日:火・水曜日/営業時間:9:00-18:00 
リフォーム事業部 
リフォームアドバイザー 元尾 真美 

**************************************************
オリバーリフォーム富山
富山県富山市二口町3丁目2-14
お問い合わせ:050-1860-0236
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
富山市・滑川市・黒部市・魚津市でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!

浴室リフォームキャンペーン

立山町 外壁塗装工事 3回ローラー塗り
投稿日:2020年11月14日 (土)



投稿者:早川 悠司

皆様こんにちは。 
 
オリバーリフォーム富山の早川です。 
 
本日2度目のブログになります。 
 
今日お客様にお飲み物をお出しするために温かいお茶を用意していましたが、 
 
久しぶりに急須を使ってお茶を淹れるため、思い出し思い出しお茶を淹れていました。 
 
なかなか普段しないことだといきなりやるというのは難しいですね。 
 
また、同僚とそのお茶の話をしたときに私が「ぬくとい」という言葉を使ったのですが、 
 
じつは「ぬくとい」が方言だということを今日知りました。 
 
ちなみに富山では「ぬくとい」は使わないそうです。 
 
*「ぬくとい」は「ぬくい」つまり温かいということの方言 
 
普段当たり前のように使っている言葉も伝わらないことがあるかもしれないので 
 
気を付けなければいけませんね。 

さて、今回は外壁塗装の現場へ行ってきましたので紹介いたします。 
 
もともと築年数が経っていることもあり、白亜化(チョーキング)を起こしている外壁でした。 
 
今回は無機フッ素系というとても耐久性の高い塗料を使って施工しています。 
 
最近は天候が読めないことも多いですが今のところ順調に工事が進んでいます。 
 
この先、破風・鼻隠し・軒天部分を板金でおさめる工事をしまして確認・手直し後足場解体して工事完了の手はずです。 
 
この先も天候が崩れませんように・・・。 
 
 
OLIVERリフォーム富山 
株式会社オリバー リフォーム事業部 
〒939-8211 富山市二口町3-2-14  
HP専用ダイヤル [ 050-1860-0236 ]  
<大型ショールーム併設しております!どうぞお気軽にご来店下さい!>  
定休日:火・水曜日/営業時間:9:00-18:00  
リフォームアドバイザー 早川 悠司

**************************************************
オリバーリフォーム富山
富山県富山市二口町3丁目2-14
お問い合わせ:050-1860-0236
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
富山市・滑川市・黒部市・魚津市でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!

キッチンリフォームキャンペーン

富山市 浴室工事 ユニットバス→ユニットバス 解体後
投稿日:2020年11月14日 (土)



投稿者:早川 悠司

皆様こんにちは。 
 
オリバーリフォーム富山の早川です。 
 
朝晩の冷え込みがだいぶ顕著になってきました。 
 
皆様ご自愛いただければと思います。 
 
 
今年も早いものであと1か月半を残すばかりとなりました。 
 
やはり月日が経つのは早いもので、特に今年はコロナの影響などもあり、 
 
あわただしい中であっという間に時間だけが経って行く状況です。 
 
地に足つけて一つ一つ確実に遂行していくことが大事ですね。

さて今日は、ユニットバスの交換工事の現場へ行ってきました。 
 
すでにもうユニットバス自体は撤去されてしまっていますが、 
 
今回はしっかり土間コンクリートが入っていました。よかった。 
 
ユニットバスを設置するときは解体後に土間のコンクリートを打設します。 
 
これはユニットバスの脚を固定するために必要な工事ですが、 
 
以前浴室工事をした際には庭にいあるようなコンクリートブロックを3~4段積みにして 
 
そこに足を固定するという何とも不安定で危ない現場がありました。 
 
解体をしますと以前施工された業者が正規の方法で工事をしたのかどうか判断できます。 
 
これから15年・20年と使われるにあたって不安のないようにしておきたいですもんね。 
 
今回は問題なく順調に工事が進めていけそうです。 
 
 
さて、水廻り工事に関してそろそろ年内工事が難しくなってきています。 
 
システムキッチンやユニットバスなどは発注をかけてから最低2週間ほど 
 
準備に必要なため、もし年内で工事をお考えの方がおられましたら、 
 
お早目にご相談くださいね。 
 
OLIVERリフォーム富山 
株式会社オリバー リフォーム事業部 
〒939-8211 富山市二口町3-2-14  
HP専用ダイヤル [ 050-1860-0236 ]  
<大型ショールーム併設しております!どうぞお気軽にご来店下さい!>  
定休日:火・水曜日/営業時間:9:00-18:00  
リフォームアドバイザー 早川 悠司

**************************************************
オリバーリフォーム富山
富山県富山市二口町3丁目2-14
お問い合わせ:050-1860-0236
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
富山市・滑川市・黒部市・魚津市でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!

浴室リフォームキャンペーン
シロアリ・羽アリ 緊急消毒・駆除工事承ります!

富山市 改修工事 
投稿日:2020年11月14日 (土)



投稿者:田山 稔絵

こんにちは! 
 
オリバー富山店田山です。 
 
 
改修工事着工しました!

まず下水から。 
 
新設 
掘って掘って

戻しました。 
一日で 
 
土なので楽にできました。

 
解体中 
 
水廻りは結構ボロボロになっていました。

 
むむむ。 
 
解体してみないとわからないことたくさんですね。

蟻道発見 
 
アリの道です。

白アリ発見 
 
床ぼこぼこの理由はここにあり… 
 
土台直してきれいにします。

 
配管振ります。 
 
今回はお湯・水の管やり替えなので全部です。 
 
ヘッダーを組みます。 
 
赤がお湯、青は水 
判りやすいですね。 

さや管ヘッダー工法のメリット 
 
・水圧による変動が少ない 
・分岐が少ないので水漏れの可能性が格段に減る 
・メンテナンスしやすい 
 
分岐の工法よりもいいことだらけ

床張ってしまったら隠れて見えませんが、 
見えないところでも快適に生活していただくための工事を行っております。 
 
いまから大工工事などなど 
完成が楽しみです♪

**************************************************
オリバーリフォーム富山
富山県富山市二口町3丁目2-14
お問い合わせ:050-1860-0236
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
富山市・滑川市・黒部市・魚津市でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!

キッチンリフォームキャンペーン
浴室リフォームキャンペーン
トイレリフォームキャンペーン
トイレリフォームキャンペーン
給湯器リフォームキャンペーン
シロアリ・羽アリ 緊急消毒・駆除工事承ります!
水廻り4点リフォーム
LDKリフォーム

洗面化粧台を交換させて頂きました!
投稿日:2020年11月13日 (金)



投稿者:簑川 麻裕美

こんにちは! 
株式会社オリバー富山本店の簑川です。 
 
木々がどんどん色付いてきており、秋を身に染みて感じる時期になりました。 
秋といえば、子どもの頃に松ぼっくりやどんぐりを収集していた記憶が印象的です。 
その頃は拾い集めて自分の勉強机に置き、また拾い集めて…を繰り返していたのですが、 
ある日勉強机に置いていたどんぐりから幼虫が出てきて発狂したことも…。 
ちなみにどんぐりから度々出現するあの幼虫は、ゾウムシの赤ちゃんなのだそうです。 
ゾウムシとはなんぞやという方は、一度調べてみて下さい! 
本当に象のような鼻を持った虫で、初見の方は少し驚くかもしれません。 
 
さて、今回は洗面化粧台を交換させて頂きました。 
以前までお客様が使われていた洗面化粧台は、特にホース部分が破損していて、 
洗面化粧台自体しばらく使えない状態だったそうです。 
心機一転、洗面化粧台をまるごと替えようとのことで、お声掛け頂きました。 
 
以前まで使用されていた洗面化粧台がこちらです。 

不覚にも鏡に私が移りこんでしまっていますので、白塗りにさせて頂きました。 
 
たしかにホース部分が破損してしまっています。 
ホースが長い年月頑張ってくれた証拠ですね。 
 
そして、今回交換させて頂きました洗面化粧台がトクラスEJです。

以前まで使用されていた一面鏡タイプから、三面鏡タイプになりました。 
鏡を使える幅が増え、鏡の裏にも収納が増えました。 
また、トクラスEJは水栓が壁付けになっておりますので、 
水栓の根本に水や汚れが溜まってしまう心配もほとんどありません。 
 
また、洗面横のクロスも貼り替えさせて頂きました。 
洗面所空間がすごく明るくなって、洗面化粧台も久しぶりに使えるようになって 
嬉しいと、とても喜んで頂きました。 
私も素敵になったお客様のお家をみて、とても嬉しいです! 
 
洗面化粧台長年使っているし、交換したいなあ… 
または、洗面化粧台ってもっと高機能のものを見てみたい!等、 
少しでも気になられた方は、一度お声がけください! 
─────────────────── 
OLIVERリフォーム富山 
株式会社オリバー富山本店 
〒939-8211 富山市二口町3-2-14 
HP専用ダイヤル [ 050-1860-0236 ] 
 
<大型ショールーム併設しております!どうぞお気軽にご来店下さい!> 
 
定休日:火・水曜日/営業時間:9:00-18:00 
リフォーム事業部 
リフォームアドバイザー 簑川 麻裕美 
 
─────────────────── 
 

**************************************************
オリバーリフォーム富山
富山県富山市二口町3丁目2-14
お問い合わせ:050-1860-0236
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
富山市・滑川市・黒部市・魚津市でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!

トイレリフォームキャンペーン

NEW SR展示品
投稿日:2020年11月13日 (金)



投稿者:丹保 あず実

こんにちは! 
オリバー御経塚店の丹保です。 
 
最近は天気が良くてあったかいので過ごしやすいですね😊❣ 
朝と夜は寒いですけど、、 
 
私なかなか風邪をひかないのですが 
久しぶりにひいちゃったので皆様もお気を付けて😣😣😣 
 
 
 
 
さて今回は、御経塚店に新しく洗面化粧台が入ったので 
それの紹介をしたいと思います。 

これはLIXILのピアラという商品です。 
 
まずボウルがひろびろしていて作業がしやすくなっております。 
 
朝、身支度の際にご家族と扇面所がかぶってしまうことって多々ありますよね。 
そんな時も2人で並んで使っても狭く感じなく、もう一人の身支度を待つ時間もなくなります! 
 

ここは個人的にいいと思っている部分です! 
 
とりあえず収納スペースがとても多い!! 
 
女性の方に多いと思いますが、美容用品が多くて 
置く場所に困った経験はございませんでしょうか、、 
私もその一人なのですが😂、、 
 
でもこれだけ多くの収納スペースがあると 
その心配はもうしなくなくてすむと思います😊👏 
 
洗面所まわりがスッキリしてみえるのは気分もいいと思います! 
 
 
オリバーではいろいろな工事をしております。 
少しでも気になりましたらぜひご相談くださいませ。 
 
—————————————————————————————  
 
株式会社オリバー 御経塚店  
 
石川県野々市市御経塚3丁目5番地  
 
HP専用ダイヤル 050-8886-9490  
 
<大型ショールーム併設しております!お気軽にご来店ください☆>  
 
定休日:火・水曜日 / 営業時間:10:00〜18:00  
 
営業 丹保あず実 
 
—————————————————————————————  

**************************************************
オリバーリフォーム野々市
石川県野々市市御経塚3丁目5番地
お問い合わせ:050-1860-0237
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
石川県(野々市市・金沢市・白山市・能美市・小松市など)でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!

トイレリフォームキャンペーン

小矢部市 和室床改修工事
投稿日:2020年11月13日 (金)



投稿者:島田 有紗

こんにちは。高岡店 島田です。 
 
先日、小矢部市で和室床改修工事を行いました。 
既存の合板と畳を撤去し、新しいものに交換するという工事内容です。

【施工前】 
イ草の畳をお使いでした。 
湿気や経年劣化などの影響で 
合板が傷んでおり、床が沈んで 
しまう部分がありました。

【施工中】 
既存合板は撤去し断熱材を入れます。 
白蟻点検など床下に入るため 
合板に点検口サイズの切込みを 
入れました。

【施工後】 
畳はダイケンの和紙です。 
和紙は、イ草と比べ日焼けに強く耐久性にも優れています。

今回は、湿気や日焼けに強いものということで和紙の畳での施工となりました。 
イ草にはイ草ならではの香りがあり、和室における落ち着いた空間になることと思います。 
 
お客様には施工前に、畳サンプルにて中国産イ草・国産イ草・和紙を比べていただきました。 
それぞれに特徴がありますので、お客様ひとりひとりにあった空間の提供をさせていただきます! 
 
 
———————————————————————- 
OLIVERリフォーム高岡  
株式会社オリバー リフォーム事業部 
〒933-0946 富山県高岡市昭和町1-1-1  
HP専用ダイヤル [050-1860-0236]  
<大型ショールーム併設しております!どうぞお気軽にご来店下さい!>  
定休日:火・水曜日/営業時間:9:00-18:00  
リフォームアドバイザー 島田 有紗 
———————————————————————- 
 

**************************************************
オリバーリフォーム高岡
富山県高岡市昭和町1丁目1-1
お問い合わせ:050-1860-0236
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
富山県(高岡市・砺波市・射水市・小矢部市・南砺市・氷見市など)でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!

ガラス交換
投稿日:2020年11月12日 (木)



投稿者:福島 海斗

こんにちは! 
株式会社オリバー富山店の福島です 
 
 
 
だいぶ冷え込んできましたね。 
この時期インフルエンザも流行してくる時期ではないでしょうか。 
 
また、同時にコロナウイルス対策もしていかなければなりません。 
今年は例年以上に、予防には気を付けていきたいものです。 
 
皆様も手洗いうがいアルコール等をし、体調には十分にお気を付けください。 
 
 
 
 
先日、ガラス交換をさせて頂きました。 

【施工前】 
暗いですが、少しですがひびが入っているのが分かりますでしょうか? 
小さなひびですが、目立ちますよね。 
また、危険ですので、ガラスの交換をお勧めします。 

【施工後】 
あっという間にきれいになりました。 
さすが職人さんです!! 
早いかつ丁寧に仕上げていただきました。 
お客様も大変喜ばれておりました。 

 
オリバーでは、小さな工事から大きな工事まで幅広い工事を行っております。 
 
ここが気になる!ここを見てほしい!など御座いましたらお気軽にオリバーへご相談ください。 
 
 
 
株式会社オリバー富山店 
〒939-8211 富山市二口町3-2-14 
HP専用ダイヤル [ 050-1860-0236 ] 
<大型ショールーム併設しております!どうぞお気軽にご来店下さい!> 
定休日:火・水曜日/営業時間:9:00-18:00 
リフォーム事業部 
リフォームアドバイザー 福島 海斗 

**************************************************
オリバーリフォーム富山
富山県富山市二口町3丁目2-14
お問い合わせ:050-1860-0236
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
富山市・滑川市・黒部市・魚津市でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!


471 / 928 1 469 470 471 472 473 928