スタッフブログ

活動報告
日々の発見や気づきを毎日元気に更新中!

富山市 照明をLEDタイプに交換しました!
投稿日:2020年8月31日 (月)



投稿者:中田 可鈴

こんにちは! 
オリバー北店中田です。 
 
 
 
明日からついに9月!早いですね! 
今年もあと残すこと4カ月…… 
社会人一年目あっという間に過ぎていきそうです… 
 
 
 
今日は照明の交換工事を行いました!

【施工前】

    

【施工後】

 

LED照明に交換しました! 
 
 
LED照明の寿命はおよそ十年と言われております。 
電気代も削減することが出来ますので、照明の交換を 
お考えの方は是非オリバーまでお声掛けください!! 
 
 
 
 
 
 
株式会社オリバー富山北店 
〒930-0816 富山市上赤江町1-1-45 
HP専用ダイヤル [ 050-1860-0236] 確認する!! 
<ショールーム併設しております!どうぞお気軽にご来店下さい!> 
定休日:火・水曜日/営業時間:10:00-18:00 
リフォーム事業部 
リフォームアドバイザー 中田 可鈴 

**************************************************
オリバーリフォーム富山北
富山県富山市上赤江町1-1-45
お問い合わせ:050-1860-0236
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
富山市・滑川市・黒部市・魚津市でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!


富山市 さざな TOTO UB
投稿日:2020年8月31日 (月)



投稿者:加藤 隆博

海沿いを東の方へチャリンコで行って帰ってきた時 
ホタルイカミュージアムのトコで 
 
こんなのみつけました

足湯だ!! 
 
チャリで疲れた足を休息させるにはもってこい 
 

こんな感じ 
 
しってました? 
 
日本海を一望

ふー 
 
これは極楽 
 
東に行ったときは帰りに絶対こなければ 
いけない 
 

みなさん こんにちは 
 
柱の撤去の作業にでくわしたのでUP

柱を撤去しつつ 
 
スクイをいれてく一人で作業のテクニックか 
 

サクサク 
 
サクサク 
 
がんばってます 
 
1人で作業にびっくりしてUP

**************************************************
オリバーリフォーム富山北
富山県富山市上赤江町1-1-45
お問い合わせ:050-1860-0236
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
富山市・滑川市・黒部市・魚津市でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!

浴室リフォームキャンペーン

富山市 N様邸玄関戸ドアリモ工事
投稿日:2020年8月31日 (月)



投稿者:内田 喜達

こんにちは!オリバー北店の内田です。 
玄関引戸取替の現場に伺いました。 
 
古い玄関戸は建付けが悪くなり開閉作業は重く、鍵もかけづらくなります。 
更に、すき間風で玄関付近がとても寒くなります。 
 
 

今回はYKKのドアリモ 玄関引戸を取り付けました。 
なんと1日で取替可能です!! 
 
今ある既設の引戸枠に新しい枠をかぶせるだけで簡単に 
取替えでき、既設の壁を壊さずにリフォームできるので 
省コストです。 
 
既設の玄関のサイズにあわせて新しい戸を製作するので 
今の玄関にピッタリとハマるようになってます! 
 
断熱タイプの戸や玄関網戸の取付も可能です! 
 
玄関戸でお悩み事がある方はぜひオリバーまで 
ご相談ください!! 

**************************************************
オリバーリフォーム富山北
富山県富山市上赤江町1-1-45
お問い合わせ:050-1860-0236
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
富山市・滑川市・黒部市・魚津市でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!

二重サッシリフォームキャンペーン

LIXILアライズについてご紹介します!
投稿日:2020年8月31日 (月)



投稿者:簑川 麻裕美

こんにちは! 
株式会社オリバー富山本店の簑川です。 
 
秋の果物が美味しい時期になってきましたね。 
先日お客様から自家製のぶどうを頂いたのですが、ぶどう特有の甘味とほどよい酸味と 
が相まって、とっても美味しかったです。 
ただ、じっとしている時間が多い冬にこれから向かっていくので、いくら体に良い果物であっても食べすぎには要注意ですね・・・。 
 
さて、本日はLIXILのお風呂アライズを紹介したいと思います。 
 
アライズには主な特長の一部として、以下のようなものがあります。 
① エコアクアシャワー 
② フルフォールシャワー 
③ まる洗いカウンター 
④ キレイサーモフロア 
⑤ くるりんポイ排水溝 
⑥ サーモバスS 
 
ざっくり機能を紹介してみようかと思います! 
 
① エコアクアシャワー 
たっぷり空気を含ませた水が出てくるシャワー。 
水が空気でボリュームアップしているため、多くの水を使わなくてもよい。 
また、スイッチを付けるとワンタッチで吐水と止水が自由自在。 
より節水に。 
 
② フルフォールシャワー 
高さに加えて角度まで調節できるシャワー。 
立ちながら、座りながら、どんな状況でも快適にシャワーができる。 
シャワーヘッドを高い位置で真下を向かせると、真上からシャワーを浴びられる。 
 
③ まる洗いカウンター 
シャンプーや石鹸などを置くカウンターの取り外しが可能。 
そのため、カウンター自体やカウンターの下の掃除がとてもし易い。 
 
④ キレイサーモフロア 
床フロアの凹凸が掃除し易い形状になっている。 
そしてフロアの表面には油を弾く成分(汚れを弾く)と水と馴染みやすい(汚れが水に流されやすくなる)成分が入った塗装がしてあるため、汚れにくい。 
 
⑤ くるりんぽい排水溝 
浴槽からの排水で排水溝内にうずを起こし、排水溝内のゴミを集めて捨てやすくする。 
 
⑥ サーモバスS 
浴槽内のお湯の温度が下がりにくい。 
4時間でなんと2.5℃しか下がらない。 
 
 
グレードによってついている機能は変わります。 
また、上記のものに加えて他にもたくさん魅力的な機能がついています。 
もし少しでも気になる・・・という方は、ひと声おかけください! 
 
また、他にも何かお風呂についてお悩みの方がいらっしゃいましたら、ぜひご相談下さい! 
 
─────────────────── 
OLIVERリフォーム富山 
株式会社オリバー富山本店 
〒939-8211 富山市二口町3-2-14 
HP専用ダイヤル [ 050-1860-0236 ] 
 
<大型ショールーム併設しております!どうぞお気軽にご来店下さい!> 
 
定休日:火・水曜日/営業時間:9:00-18:00 
リフォーム事業部 
リフォームアドバイザー 簑川 麻裕美 
 
─────────────────── 
 

**************************************************
オリバーリフォーム富山
富山県富山市二口町3丁目2-14
お問い合わせ:050-1860-0236
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
富山市・滑川市・黒部市・魚津市でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!

浴室リフォームキャンペーン
水廻り4点リフォーム

富山市 TOTO GG1
投稿日:2020年8月31日 (月)



投稿者:斉間 優樹

こんにちは!オリバー北店斉間です。 
 
今日も過去の施工について紹介します。

施工前のトイレです。 
 
いわゆる組み合わせ便器と呼ばれる形の便器です。 
 
タンク・便器・便座と部品が分かれているのでどうしても継ぎ目が多くなってしまいゴミなどが溜まりやすくなります。 
タンクの上に手洗いが付いていますが、トイレのすぐ外に洗面化粧台があるため普段は使われていないとのこと。 
 
TOTOのGG1でご提案しました。 

TOTO GG1

施工後です! 
 
かなりコンパクトになりました!! 
 
こちらの便器はロータンクと呼ばれる便器で見た目がとてもコンパクトなのが大きな特徴です。 
1度に流す水の量が大で4.8L/小で3.6Lと10数年前のトイレと比べて約3分の一量で済みます!!そのためこのようなコンパクトな形状が可能になります。 
 
さらに便座とタンクが1つの部品でできている一体型のトイレのため継ぎ目が少なくなりよりお掃除がしやすい便器です! 
 
トイレの交換を考えられてる方はぜひオリバーまでご連絡ください!

**************************************************
オリバーリフォーム富山北
富山県富山市上赤江町1-1-45
お問い合わせ:050-1860-0236
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
富山市・滑川市・黒部市・魚津市でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!

トイレリフォームキャンペーン

富山市S様邸 LDK改修 横の部屋がもったいない
投稿日:2020年8月31日 (月)



投稿者:池上 紘平

皆さんこんにちは、本店池上です。 
 
もう今年も8か月が終わります。早いですね。 
春先には新型コロナウィルスにより、弊社も大きなダメージを受けました。 
 
皆様のおかげで6月くらいから仕事も増えはじめ、今は忙しくさせていただいております。 
今までの普通が普通でなくなったことで、いろいろな気づきも得られました。 
 
先日ご紹介のS様邸、工事が進んでおります。

古い窓から断熱性能の高い窓へ入替。 
新しいキッチンも据え付け完了。 
クロスも仕上がってきています。

間取り変更に伴い、部分的に壁を作ったりしています。

クロゼットも出来上がり、元々の柱も格好良く仕上がりました。 
 
孤立していた和室が、リビングの一部として生まれ変わりました。 
 
S様も、『窓を変えたおかげで暑さが改善した』とお褒めいただきました。 
 
お孫さんもおられるので、みんなが集う素敵なLDKにしてくださいね。

**************************************************
オリバーリフォーム富山
富山県富山市二口町3丁目2-14
お問い合わせ:050-1860-0236
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
富山市・滑川市・黒部市・魚津市でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!

LDKリフォーム

国重要文化財 浮田家!
投稿日:2020年8月31日 (月)



投稿者:元尾 真美

こんにちは!株式会社オリバー 富山本店 リフォームアドバイザーの元尾です! 
 
連日の暑さに負けず、ヒマワリが堂々と咲き誇っています♪ 
 
 

行ってきました、映画「散り椿」のロケ地 浮田家!! 
 
国重要文化財で江戸時代中期の豪農屋敷の特色を残している建物、美術品、民俗資料などが文化遺産として観覧できる施設になっていて、とても趣があり風情ある建物になっています。

水琴窟 
手水鉢の下の地中にかめが埋め込まれていて、手水をすると琴のような音色が響き渡ります。仕事から帰ってきてここで手を洗いながら琴のような音色で心を静めてから家の中に入っていく。そんな想像を膨らませるとワクワクが止まりません♪ 

黒柿 
(希少で且つ神秘の紋様を持つこの黒柿の魅力は、古くは天皇や天皇の側近、貴族、文人、歌人、書家、茶人といった類の人等に特に影響を及ぼしていたそうです) 
この部屋側から隣の部屋の天井の黒柿を楽しむ為に、あえてこの欄間には何も入れてないそうです。なんとも贅沢な・・・・ 

古き良き時代の建築のなんとも魅力的なこと。 
そんな建築、リフォームに携われるお仕事に感謝です 
   
 
オリバーでは外壁や屋根、外構はもちろん キッチン・お風呂・トイレなどのリフォーム、ガスコンロ・石油給湯器・レンジフードなどの補修工事・メンテナンス・設備交換工事から網戸の張替えなど大きな工事から小さなものまでご相談に応じております♪ 
「ちょっとこまった」「こんなこと誰に頼んだらいいかわからない」などお家にかかわる些細なお困りごとでも、まずはオリバーに是非ご相談下さい!! 
 
株式会社オリバー富山本店 
〒939-8211 富山市二口町3-2-14 
HP専用ダイヤル [ 050-1860-0236 ] 
<大型ショールーム併設しております!どうぞお気軽にご来店下さい!> 
定休日:火・水曜日/営業時間:9:00-18:00 
リフォーム事業部 
リフォームアドバイザー 元尾 真美 

**************************************************
オリバーリフォーム富山
富山県富山市二口町3丁目2-14
お問い合わせ:050-1860-0236
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
富山市・滑川市・黒部市・魚津市でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!


富山市 TOTO UB
投稿日:2020年8月30日 (日)



投稿者:加藤 隆博

みなさん こんにちは 
 
もう 
 
何度もUPしてるかもシリーズ 
 
過去の大物政治家の名言 
「記憶にございません」をまっすぐにそして愚直にトレースするスタイル

UBの浴槽の排水スピードが異様に遅い現象をご存じだろうか 
 
お客様いわく 
 
「明日までかかるんじゃないか思うくらい排水遅かった」 
 
ばかなか的確な表現・・・たしかに遅かった 
 

排水中に洗い場の排水をみてみよう 
 
こっちも 
 
いまにでもあふれ出てきそうな勢い 
 
逆流 
 
という一言が的確な表現かな

うむ 
 
ここまでブログ作成してこの事例やったな やったよ 
 
ダブルトラップ!!! 
 
たしか日本の法律ではダブルトラップは禁止のはず 
 
ウキペディアでググってくださいググレカス 
 

対策はいつもコレ 
 
外部下水のフタに穴空けて空気の抜け道を 
つけてやる 
 
これしかない

ちなみに 
 
フタあけた状態で排水すると 
 
あ 
 
という間に排水されます

いまじゃあ 
 
通気のフタが既製品である 
 
昔はなかったよ 
 

こうゆう啓蒙は何度やってもOKなはず 
 
むかし、すべらない話っていうTV番組あったけど同じ話をすべらなければ何度もしてもOKだったし 
 

**************************************************
オリバーリフォーム富山北
富山県富山市上赤江町1-1-45
お問い合わせ:050-1860-0236
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
富山市・滑川市・黒部市・魚津市でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!

浴室リフォームキャンペーン

津幡町外構工事☆完成間近です☆
投稿日:2020年8月30日 (日)



投稿者:吉井 秀雄

こんにちは、高岡店リフォームアドバイザーの吉井です。 
まだまだ猛暑が続いておりますが元気でお過ごしでしょうか? 
私は連日の猛暑のおかげで夏バテを通り過ぎ何故かこの暑さに 
なれたようで元気になってきました。 
さて、今回の施工事例は、この猛暑の中、外構土間コンクリートを 
しっかり打設して頂いた逞しい記録です。

外構工事施工前です。 
一面緑色の芝生が心地良い 
お庭です。ここに3台用の 
カーポートを新設する計画で 
5月8日より着工し現在に 
至り完成間近となりました。 

土間コンクリートの打設日を 
設定しましたが、猛暑による 
高温で左官工事が追いつかない 
と判断し、目地を入れて3回 
かけて打設することとなり 
ました。それでも大変な状況で 
左官職人様に感謝です。 

2回目のコンクリート打設が 
終りました。あと1回です。 
8月31日で漸く土間が 
完成します。後はアプローチ 
横の花壇ブロック工事です。 
外構工事の目途が立ち 
ほっとしてます。 
着工が遅れれば土間 
コンクリートが打てず 
大惨事となるところでした。 
よかよかです。

自然気象に左右される外構工事は完成までの日数がなかなか読めません。 
これからもしっかり余裕を見て、品質の良い外構工事を目指していきます。 
 
OLIVERリフォーム高岡  
株式会社オリバー リフォーム事業部 
〒933-0946 富山県高岡市昭和町1-1-1  
HP専用ダイヤル [ 050-1860-0236 ]  
<大型ショールーム併設しております!どうぞお気軽にご来店下さい!>  
定休日:火・水曜日/営業時間:9:00-18:00  
リフォームアドバイザー 吉井 秀雄

**************************************************
オリバーリフォーム高岡
富山県高岡市昭和町1丁目1-1
お問い合わせ:050-1860-0236
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
富山県(高岡市・砺波市・射水市・小矢部市・南砺市・氷見市など)でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!

全面改修・増改築リフォーム
不動産

🎊巾木問題解決🎊
投稿日:2020年8月30日 (日)



投稿者:辰野 映理子

こんにちは OLIVER リフォーム高岡の辰野です。 
 
突然ですが 
巾木がキライです 
だってホコリがたまるから(´Д` ) 
 
ずっと前から思ってました。 
10数年前にリフォームした際も巾木を付けたくないと主人に駄々をこねると 
巾木をなくすことはできないと言われ断念しました。 
 
そして今朝も、廊下を歩くと巾木の上に! 
巾木の厚み10ミリでも5ミリでもホコリは気づくと溜まってます(−_−#) 
 
あの床から60ミリくらいの、厚み10ミリを掃除するのがどれだけストレスか! 
巾木のせいで掃除がキライと言っても過言では無いです! 
 
こんなこと思うの私だけかと思っていましたが 
お客様にいらっしゃいました! 
賛同得ました〜✌️

それを解決してくれるのが 「ソフト巾木」

見て下さい! 
薄い! 
ホコリが溜まりように無いです👏 
 
巾木の役割を考えると、素材には一定の強度が求められます。 
近年、強度と柔軟性を併せ持った樹脂製の「ソフト巾木」が広く用いられるようになってきました。 
 
巾木は床材に応じて素材を決めるのが一般的。 
クッションフロアなどの弾力性のある床材なら、床の不陸(平らでないこと)が目立たないようソフト巾木を用いています。 
トイレでよく見かけますね。 
 
床材が石材やタイル材、金属などの場合は無理に巾木を使う必要はないのですが 
あえて巾木を設ける場合、通常は床材と同じ素材を用います。 
 
フローリングではデザインの調和を考え、木製の木巾木を使うことが多いのですが 
近年になってフローリングでもソフト巾木を使うケースが増えてきました🎊 
色や質感のバラエティが豊富で、木目調や石目調などからお部屋のデザインに合わせて選択できることが人気の理由ですd(^_^o) 
 
木目調などのデザイン性に富んだものでも、一般的に木巾木に比べるとお手ごろになることが多いようです。 
値段とデザイン、機能のバランスを考え、ニーズに合った巾木選びをお楽しみ下さい♪ 
 
 
———————————————————————- 
OLIVERリフォーム高岡  
株式会社オリバー リフォーム事業部 
〒933-0946 富山県高岡市昭和町1-1-1  
HP専用ダイヤル [ 050-1860-0236 ]  
<大型ショールーム併設しております!どうぞお気軽にご来店下さい!>  
定休日:火・水曜日/営業時間:9:00-18:00  
イノベーションベース 辰野 映理子 
———————————————————————-

**************************************************
オリバーリフォーム高岡
富山県高岡市昭和町1丁目1-1
お問い合わせ:050-1860-0236
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
富山県(高岡市・砺波市・射水市・小矢部市・南砺市・氷見市など)でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!

全面改修・増改築リフォーム
503 / 928 1 501 502 503 504 505 928