スタッフブログ

活動報告
日々の発見や気づきを毎日元気に更新中!

オリバーオリジナル建売り住宅『フリーダム』のご紹介。
投稿日:2019年12月3日 (火)



投稿者:吉江 栄太郎

おはようございます。 
オリバー営業企画吉江です。 
 
今回はオリバーで設計・施工をしている 
オリジナル規格住宅 
『フリーダム』のご紹介です。 
 
今回は、A棟のご紹介です。

A棟の特徴はなんといっても 
この洋風のかわいい外観。 
 
玄関の軒天が斜めに上がっているのがおしゃれですね。 
普通の建売り住宅にはない形だと思います!! 
 

こちらは製作中の3Dパースとなっておりますが、 
実物もこの通りのものとなっております。 
 
天井の左上に見えるのが、 
『スノコ廊下』と言われる物です。 
そのままなのですが、木と木に隙間があり、 
光が漏れて天窓の様に採光をすることができます。 
 
なんともおしゃれですね!! 
広々としたLDKに高い天井。 
 
なんとも住みやすそうです。 
 
 
こちらは、建売り住宅となっており、購入することも・このプランを元に設計することも可能です!! 
 
そしてなんとなんと、 
12/14・15には内覧会を予定しており、見学する事もできます。

ぜひこちらのアドレスから 
 
事前予約してQUOカードをゲットしてください 
 
フリーダム完成見学会予約 
 
 
それでは来週は、B棟! 
おたのしみに

**************************************************
オリバーリフォーム富山
富山県富山市二口町3丁目2-14
お問い合わせ:050-1860-0236
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
富山市・滑川市・黒部市・魚津市でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!

新築

富山市にて外構工事(瓦チップ敷き)を行いました!
投稿日:2019年12月2日 (月)



投稿者:飯田 真通

皆さんこんにちは。飯田です。 
今週は天気ずっと悪そうですね。12月になったとたんに天気もガラッと変わったような気がします。 
 
年末にかけてまだまだ工事が残っているので何とか晴れ間が続いてほしいところです、、、、 
 
さて、本日は外構工事のお話です。 
先日、庭に瓦チップを敷かせて頂きました。 
お客様は、雑草が生えてきてお手入れが大変なので雑草を生えにくくしたい、 
ついでに見た目もカッコよくしたいとのことでした。 
通常よく砂利敷きの時に使う単流砕石というものもあるのですが、見た目のイメージから瓦チップの方を選ばれました。 
 
すごくカッコよい仕上がりになってよかったです! 
皆さんも外構工事はオリバーにお任せください。

BEFORE

AFTER

瓦チップアップ

**************************************************
オリバーリフォーム富山北
富山県富山市上赤江町1-1-45
お問い合わせ:050-1860-0236
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
富山市・滑川市・黒部市・魚津市でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!


富山市 O様邸システムバスの入替工事 LIXILアライズ
投稿日:2019年12月2日 (月)



投稿者:池上 紘平

皆さんこんにちは、本店池上です。 
 
いよいよ12月に入り、今年ももう終わろうとしております。 
私たちも年末までにお引渡しを迎えるお客様の工事管理に、走りまわっております。 
 
今日ご紹介のO様は、15年ほど前に一度リフォームしてシステムバスを入れられましたが、 
寒さ・汚れといった悩みから、ご相談をいただきました。

おそらく奥行をもう20cm大きくできるだろうと判断。 
現在1616から1618に広げることをご提案。

旧型の電気温水器。 
今回のリフォームで、エコキュートを採用することに。

LIXILのアライズですが、何度も打合せし、とても格好良くなりました。 
こげ茶・黒をベースにして配色、横長ミラーなどご夫婦のこだわりポイントを実現できました。

ご家族が少なくなったこともあり、460Lから370Lにサイズダウン。 
原則、十分深夜電力だけでまかなえるのでランニングコストも削減!

仕上がってさっそく使っていただいたところ、 
「あったかい」とお褒めいただきました。 
 
15年や20年ほど前は、システムバスにするだけで「あたたかくなる」が売り文句だったのでしょうか? 
しかし、タイルのお風呂と比べて寒くないだけで、冬場は寒いものは寒い。 
 
今回は、暖房機もお付けしたので冬でも快適に入っていただけると思います。 
 
増税前の駆け込みもあり、O様には随分お待ちいただきましたが、 
喜んでいただきうれしいです。 
 
「風呂あがったら、最後きれいにふき取って掃除しとるわ!」と奥様。 
 
ご夫婦の思いが詰まった素敵なお風呂、今後も大事にお使いくださいね。 
 
ご縁をいただき、ありがとうございました。

**************************************************
オリバーリフォーム富山
富山県富山市二口町3丁目2-14
お問い合わせ:050-1860-0236
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
富山市・滑川市・黒部市・魚津市でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!

浴室リフォームキャンペーン
給湯器リフォームキャンペーン

鉄骨造3階の全面改修 急ピッチで進んでます☆
投稿日:2019年12月2日 (月)



投稿者:吉井 秀雄

こんにちは、高岡店リフォームアドバイザーの吉井です。 
とうとう今週雪マークが出ました。寒くて大変な季節到来ですね。 
色んな意味で冬支度も急がなくてはいけません。 
今日ご紹介する事例は何回かお話しした3階まるまるリフォームの 
進捗状況です。漸く大工工事の目途が立ってきました。 
施主様に、出来るだけ早くの入居を希望されているだけに、繊細で素早く 
丁寧に仕上げなければいけません。もう少しお待ち頂き、きっちり仕上げていきます。

キッチン収納組立中です。 
設備機器は、パナソニックの電気屋さんだけあって 
オールパナソニックですね。なかなか良いグレードの 
商品をチョイスしておられるため仕上がりが楽しみです。

寝室です。 
デザイナーの拘りか天井際にしっかり間接照明 
スペースを確保してますね。 
今週末から内装工にて、クロスパテ処理の予定ですので 
小刻みに進捗状況が変化していくと思います。 
ワクワクして状況を見守り高品質な仕上がりにしていこう!

**************************************************
オリバーリフォーム高岡
富山県高岡市昭和町1丁目1-1
お問い合わせ:050-1860-0236
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
富山県(高岡市・砺波市・射水市・小矢部市・南砺市・氷見市など)でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!

キッチンリフォームキャンペーン
浴室リフォームキャンペーン
トイレリフォームキャンペーン
トイレリフォームキャンペーン
全面改修・増改築リフォーム

金沢市でガス給湯器の交換工事をしました。
投稿日:2019年12月2日 (月)



投稿者:角 力也

こんにちは! 
オリバー御経塚店の角です。 
 
12月になって1番不安なのが給湯器だと思います。 
寒くなってくると、お湯を使う頻度もおおくなるので不具合が起きやすくなります。 
なので、今回は給湯器交換工事についてご紹介します。

既存のガス給湯器がリンナイのガス給湯器で、最近変わった音がするのでいつ壊れるか心配なので新しくしたいとの案件でした。 
もうすぐ、冬なので早めの工事が必要だと思いすぐのに工事の段取りをしました。

新しいガス給湯器もリンナイのガス給湯器に交換しました。これにより配管の位置変更などもせずにすむので、スムーズに工事をする事ができました。 
以前のガス給湯器よりも性能が良いのでガス代も低くなり、配管カバーを付けたことにより配管凍結防止や見た目も良くなり、お客様に喜んで頂く事が出来ました。 
 
今、給湯器の交換をお考えの方は1度オリバー御経塚店にご来店下さい。 
お客様にあったプランをご提案させて頂きます。 
 
—————————————————————————————  
 
株式会社オリバー 御経塚店  
 
石川県野々市市御経塚3丁目5番地  
 
HP専用ダイヤル 050-1860-0236  
 
<大型ショールーム併設しております!お気軽にご来店ください☆>  
 
定休日:火・水曜日 / 営業時間:10:00〜18:00  
 
営業 角 力也 
 
—————————————————————————————  

**************************************************
オリバーリフォーム野々市
石川県野々市市御経塚3丁目5番地
お問い合わせ:050-1860-0237
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
石川県(野々市市・金沢市・白山市・能美市・小松市など)でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!

北店展示品補給しました。
投稿日:2019年12月2日 (月)



投稿者:谷村 直美

あいにくの雨の日になりましたが 
気温は低くないので過ごしやすいですね。 
 
最高気温が20℃と予報されていましたが 
この時期にしては高めですよね。

寂しくなっていた北店の展示品も補充されました。 
給湯器やトイレ、洗面台の需要が増えてきています。 
現在お使いのものを、お正月までには取り替えたいと 
思っている方は是非ご相談ください! 
一部商品を除いて、年内設置可能なものを 
より早く、より安くご提供させていただきます。 
 
ぜひお気軽にお問い合わせください。

**************************************************
オリバーリフォーム富山北
富山県富山市上赤江町1-1-45
お問い合わせ:050-1860-0236
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
富山市・滑川市・黒部市・魚津市でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!

トイレリフォームキャンペーン
トイレリフォームキャンペーン
給湯器リフォームキャンペーン

加賀市で屋根の補修工事を行いました。
投稿日:2019年12月1日 (日)



投稿者:角 力也

こんにちは! 
オリバー御経塚店の角です。 
 
最近、めっきり冷え込んできましたね。 
皆さん、タイヤの交換はしましたでしょうか? 
この前、タイヤの交換を予約したのですが 
かなり埋まってしまっていたので、早めに予約する事をおススメします。 
 
さて、今回は屋根補修工事をご紹介します。

棟が雪の重みにより歪んでしまっていた為、棟の積み直しをしました。1度解体をしてからの積み直しを行いました。上の図は解体中の写真になります。 
下地は傷んでいなかったので、瓦積み直しだけで済みました。 

施工後は見た目も綺麗になり、歪んでいた棟も真っすぐになりましたので崩れてしまう心配がなくなりました。 
お客様も、瓦が飛んで行く心配がなくなったと喜んで頂く事が出来ました。 
 
今、屋根が心配で直されたいという方は、ぜひ1度オリバー御経塚店にご来店下さい。お客様のご要望に合ったプランをご提案させていただきます。 
 
—————————————————————————————  
 
株式会社オリバー 御経塚店  
 
石川県野々市市御経塚3丁目5番地  
 
HP専用ダイヤル 050-1860-0236  
 
<大型ショールーム併設しております!お気軽にご来店ください☆>  
 
定休日:火・水曜日 / 営業時間:10:00〜18:00  
 
営業 角 力也 
—————————————————————————————  

**************************************************
オリバーリフォーム野々市
石川県野々市市御経塚3丁目5番地
お問い合わせ:050-1860-0237
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
石川県(野々市市・金沢市・白山市・能美市・小松市など)でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!

12月です。寒くなりましたね!
投稿日:2019年12月1日 (日)



投稿者:戸田 咲

皆さんこんにちは! 
 
今年も残すところ、あと1ヶ月になりました! 
 
街がクリスマスのイルミネーションやディスプレイで 
盛り上がっていてなんだかウキウキします❤ 
 
・・・が、これからますます寒さも本格的になりますから 
寒さ対策と体調管理をしっかりしないとですね! 
新年も元気に迎えたいです。 
 
 
 
 
さて、12月はクリスマスや忘年会、大掃除などイベントが多く忙しくなりますね。 
 
先日キッチンを見にこられたお客様と年末大掃除の話になりました。 
 
やはり、おうちのなかでも汚れがたまるキッチン。 
大掃除ともなると一年分の汚れを掃除するので手間がかかりますよね。 
最大の壁は「換気扇」 
 
ベタベタで洗ってもなかなか汚れが取れなかったり、 
分解するのも取り付けも大変だったり、 
ゴシゴシ磨くと手が荒れたり、、、、、 
 
もぅ、文句しか出てきません。笑 
 
自動洗浄してくれればいいのに〜〜〜〜 
 
と思ったことはありませんか? 
 
 
 
 
クリナップの「洗エールレンジフード」なら 
そのお悩みを解決してくれるかも!! 
 
 
ボタンひとつで、まるごとお湯でファンとフィルターを 
自動洗浄してくれます。 

ボタン1つでフィルターとファンをまるごと自動洗浄

クリナップの「洗エールレンジフード」

 
2カ月に1回ほどの頻度で、 
レンジフードの「洗浄」ランプが点いたときに 
40~45度のお湯をトレーに入れて、ボタンを押すだけでOK!! 
とっても簡単です。 
 
レンジフードの中でファンとフィルターが一体になった「ファンフィルター」が回転し、 
つけ置き洗いと水流で油汚れをしっかり落とします。 
汚れが剥がれやすい特殊な塗装が施されているので洗剤いらず!! 
手洗いに比べて手間がほとんどかからない上に、 
寒い季節に特に気になる「手荒れ」にも優しい商品なんです。 

自動洗浄でこんなにお得

自動洗浄にかかる時間は1回あたり約10分で、使うお湯は約0.65リットル。 
手洗いする場合と比較すると、時間を約90分、水量を約55リットル節約できます。 
 
お掃除が楽チンになるだけでなく、 
環境にまで配慮しているんです。 
 
 
クリナップ 
洗エールレンジフード▶︎https://cleanup.jp/kitchen/centro/function/rangehood.shtml 
 
大掃除を手短に済ませて、 
余裕を持って年末を迎えられたら良いですね!! 
 
お時間あれば、ぜひショールームにご相談にお越しください^^ 

**************************************************
オリバーリフォーム野々市
石川県野々市市御経塚3丁目5番地
お問い合わせ:050-1860-0237
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
石川県(野々市市・金沢市・白山市・能美市・小松市など)でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!


冬はゆず湯でポッカポカ♨️
投稿日:2019年12月1日 (日)



投稿者:辰野 映理子

こんにちは、高岡店 辰野です。 
 
ゆず🍊をたくさんいただいたので、最近は毎日ゆずを浮かべてお風呂に入っています。 
 
ゆず湯といえば「冬至」ですが 
湯治:温泉に入って病気の治療をするという説や 
厄除けという説もあります。 
 
ゆず湯の風習ができた当時、江戸時代は毎日お風呂に入ることはありませんでしたが、 
「一陽来復」の考えのもと運を呼び込むために冬至の日にゆず湯に入って邪気を払おうとしたそうです。 
 
また、ゆず湯には血行促進や冷え性改善の効果が見込めるため、 
冬の寒さを乗り越えるという意味もあります。 
 
ゆずには、ビタミンCやクエン酸が多く含まれています。 
これらは、化粧品にもよく配合されており、美肌作用を期待できるのはよく知られています。 
ゆずは食べてももちろん身体に良いのですが、 
ゆずを使って料理するのは難易度高い! 
面倒だな、という方も多いのでは。←私がそうです(^_^;) 
ゆずはお風呂に入れても同じような効果効能を発揮してくれるため、 
むしろゆずを丸ごとお風呂に入れるゆず湯の方が合っているようです。 
 
ゆず湯は手足の末端の血行を促進してくれるので、 
身体がぽかぽか温まって、冷え症が改善されやすいです。 
冷え症にお悩みなら、食べるよりもゆず湯をおススメします!

ゆず湯で浴槽は傷む?

でも、 
浴槽が痛むんじゃないか? 
追い焚き機能が壊れるんじゃないか? 
って、心配でゆずなんて入れられないって思いませんか? 
 
入浴剤の場合、ほとんどのものは浴槽を傷める心配はありません。 
しかし、硫黄が配合された入浴剤は、浴槽が傷んだり、 
故障する原因となるので、使用を避けた方が良いそうです。 
他の入浴剤も、使用上の注意を守って使用してくださいね! 
大量に入れたりするのはもちろん良くないです。 
 
では、ゆず湯はどうでしょうか? 
実はゆずの皮などに多く含まれる成分「リモネン」が、 
アクリル樹脂を劣化させる可能性があります。 
 
リモネンは油性の汚れに強く、洗剤にも使用されることのある成分です。 
「オレンジ🍊の力で汚れを落とす」みたいな洗剤がありますが、 
アレに入っているのがリモネンです。 
で、コレがアクリル系人工大理石などの浴槽だと良くないそうなのですが… 
 
1年に一度のゆず湯ならまず問題ないみたいです。 
色々と書きましたが、ゆず湯も入浴剤と同じく、 
浴槽を傷めることはまずないと言って良いでしょう! 
安心して楽しんでください! 
 
やはり浴槽よりも、追い焚きをした後の配管や、 
ゆずの皮や果肉をそのまま流してしまった場合の 
排水口内部の方が心配です。 
細菌の繁殖したお湯で浴槽が傷む、ということもなさそうですが、 
そんなお湯に浸かるのはイヤですよね😨 
 
ゆず湯に入った後は、いつも以上に掃除を念入りにして、 
浴槽、配管をキレイに保つのが大切です。 
 
もしくは、洗濯ネットなどに入れてから浴槽に浮かべるといいかもしれませんね。 
 
今年最後の冬至の日は「12月22日」だそうです。 
冬至以外の日もゆず湯を楽しんで、芯から温まり、お肌も潤いたいですね!

**************************************************
オリバーリフォーム高岡
富山県高岡市昭和町1丁目1-1
お問い合わせ:050-1860-0236
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
富山県(高岡市・砺波市・射水市・小矢部市・南砺市・氷見市など)でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!

浴室リフォームキャンペーン

立山町 内装工事 造作棚と魅せる下地が素敵! Panasonic WPBリフォームフロア―もいい仕事しています!
投稿日:2019年12月1日 (日)



投稿者:大場 圭人

こんにちは!株式会社オリバー 富山本店 リフォームアドバイザーの大場です! 
ここ数日晴れ間が続いていますね。そんな晴れ間も今日が最終日(涙)。明日からはまた雨模様になる予報です。外回りの工事がまだたくさんあるのに・・・ 
早くいい天気にならないかなーと思う今日この頃です。 
 
本日は、立山町にて施工させて頂いておりました内装工事をご紹介致します。 

今回はお部屋のビニールクロス貼り、床のフロア―材の重ね貼りをメインに施工させて頂きました。床にはPanasonic社製のWPBリフォームフロア―を採用しています。 
WPB(ウッドプラスチックボード)とは、リサイクルされた樹脂と木粉を原材料として、薄いシート状に加工した木質系プラスチックボードのことです。わずか1.5mmの薄さでも、へこみやすり傷に強い素材です。1.5mm厚なので、開口部の納め処理が不要です。 
既存の床など、今の内装建材に重ね貼りするだけだから、張り替え施工に比べて工期を短縮できます。8帖一部屋だけの施工なら約1日で設置できます。 
また、1.5mm厚だから、サッシの枠に突き付けても段差ができにくく、ドア下のすき間にもそのまま貼れます。開き戸のドア寸カットは不要で、引戸の敷居にも突き付けOKです。 
柄の違う材(6パターン)をランダムにレイアウトすることで“自然のバラツキ感”や風合いまで再現します。 

また、今回は抜けない下地をベースに造作棚を組み合わせることによって解放感とニッチスペースによる遊び心に溢れた仕様になっております。お客様とどんな仕様にしようか迷いに迷ったかいがありました。 
オリバーではこのようなデザインリフォームも承っております。内装工事にご興味のある方は是非オリバーまでご相談下さい! 
 
株式会社オリバー富山本店 
〒939-8211 富山市二口町3-2-14 
HP専用ダイヤル [ 050-1860-0236 ] 
<大型ショールーム併設しております!どうぞお気軽にご来店下さい!> 
定休日:火・水曜日/営業時間:9:00-18:00 
リフォーム事業部 
リフォームアドバイザー 大場 圭人 

**************************************************
オリバーリフォーム富山
富山県富山市二口町3丁目2-14
お問い合わせ:050-1860-0236
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
富山市・滑川市・黒部市・魚津市でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!

全面改修・増改築リフォーム

605 / 927 1 603 604 605 606 607 927