スタッフブログ

活動報告
日々の発見や気づきを毎日元気に更新中!

富山市 A様邸 屋根工事 オークリッジスーパー
投稿日:2019年5月15日 (水)



投稿者:石塚 晋太郎

こんにちは。 
 
オリバー富山本店施工管理の石塚です。 
先日のお休みに久々に称名滝に行ってきましたが、通行止めにより全く見れませんでした。 
何事も下調べは大切ですね。 
 
さて、現場についてのお話です。 
すっかり五月晴れで、外部の工事は進めやすい天候です。

エメラルドグリーンの色で見えているものは、ルーフィングです。 
撮影したタイミングでは、仕上げ材の施工が進んでおりあまり良く撮れませんでした。 
この状態の前に、スレート屋根の洗浄を行い汚れを除去してあります。

本体施工後 
オークリッジスーパーは、雪も落ちにくく美観も長く保つことが出来ます。 
スレート屋根と違い、おしゃれな外観ですね。

屋根や外壁が新しくなることで建物自体の寿命も延びますが、 
何より新築のころのような外観を取り戻すことが出来ます。 
そろそろ増税前の工事はリミットが近づいてきております。 
 
ご相談はオリバーまでお早めに。 
 
< 株式会社オリバー富山本店 >  
 
住 所   : 富山市二口町3丁目2-14 
 
     HP専用ダイヤル [ 050-1860-0236 ] 
 
     大型ショールーム併設しております! 
 
リフォームをお考えの際は、お気軽にご来店ください。 
 
定 休 日 : 火・水曜日/営業時間 10:00~18:00 
    

**************************************************
オリバーリフォーム富山
富山県富山市二口町3丁目2-14
お問い合わせ:050-1860-0236
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
富山市・滑川市・黒部市・魚津市でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!

黒部市 トイレ工事 
投稿日:2019年5月15日 (水)



投稿者:田山 稔絵

みなさんこんにちは!オリバー富山本店田山です。 
 
暑い日が続いていますね。 
 
 
さて、今日ご紹介させて頂きますのは 
最近トイレ工事をさせていただいたお客様のご自宅を。 
 

Before

 
施工前のトイレの様子。 
 
シンプルな内装のお手洗いです。

After

 
Panasonicアラウーノ L150 
手洗い器付きです。 
 
おしゃれな空間になりました!! 
 
今回はお家の雰囲気など考えて、 
フロアタイルのご提案をさせていただきました。 
 
水回りに強く、高級感もありおすすめしております。 
クッションフロアよりも若干お値段はかかりますが仕上がりが素敵です♪ 
 
また、背面のピンク色の部分にもフロアタイルを張っております。 
 
表面が固いのでビニールクロスよりふき取りやすく、美しさも保たれます。 
 
 
ざまざまご提案させていただくことができますよ♪ 
 
使う素材や商品によって家の中もガラリと雰囲気が変わりますね! 
 

**************************************************
オリバーリフォーム富山
富山県富山市二口町3丁目2-14
お問い合わせ:050-1860-0236
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
富山市・滑川市・黒部市・魚津市でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!

トイレリフォームキャンペーン

新築モデルハウス見学会開催!
投稿日:2019年5月14日 (火)



投稿者:吉江 栄太郎

こんばんは、オリバー営業企画吉江です。 
 
少し先の話になるのですが 
 
当社のモデルハウスのお披露目会が 
6月22日・23日に行われます。

ZERO-CUBE、ZERO-CUBE+BOX、ZERO-CUBE MALIBUと 
3棟同時となっています。 
 
あなたにとってぴったりなモデルハウスがきっと見つかるはず!

ぜひぜひGOOD DESIGNハウスをその目で! 
ご覧下さい。 
 
上記写真の日付上のQRコードを読込む事で 
ZERO-CUBEのWEBモデルハウス見学会をみることが出来ます。 
お試しください。

**************************************************
オリバーリフォーム富山
富山県富山市二口町3丁目2-14
お問い合わせ:050-1860-0236
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
富山市・滑川市・黒部市・魚津市でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!

新築

Panasonic L-CLASS キッチン
投稿日:2019年5月14日 (火)



投稿者:室 奈央

 
 
こんにちわ 
昨日に引き続き、PanasonicのL-CLASS キッチンをご紹介いたします* 
 

Irori Dining

みんなが楽しく集う囲炉裏のように、賑わいを囲む素晴らしいキッチンです

家族や友人が集まって、みんなで作りながら食べて、食べながら作って 
みんなが一緒に楽しめる。そんな新しい形のキッチン 
 

テーブルとなるスペースには 
対面操作マルチワイドIH(ガラステーブル)が採用されており 
両方から操作が可能です

ラウンドアクセスシンク

3方向から使えるので、みんなで使いやすい。 
 
幅はコンパクトながら奥行きを広げ、3方向どこからでも使いやすい形状のシンク。キッチン側に回り込まなくても、ダイニング側からちょっと水を汲んだり手を洗ったり。多方向からシンクにアクセスできると、無駄な動きが減って、作業がはかどります。 

選べる扉のカラーはなんと100色!

豊富なラインナップで、お気に入りの扉色が見つかりそうですね♪ 
 
扉色は8段階あり、グレード10~グレード80まで。 
鏡面のものやツヤがないマット調のものはもちろん、 
扉の表面に凹凸がついた框(かまち)風の扉や、 
取手と扉が一体化している扉もあります。 

調理カウンターも選べる25柄

Lクラスキッチンの調理カウンターは、25色の中から選ぶことができます。 
 
中でも特徴的なのが、有機ガラス系人造大理石カウンター「グラリオ」。 
このシリーズは、天然石を忠実に再現しています。 
天然石で特徴的な「きらめき感」と「積層感」を再現し、 
高級感あふれるデザインとなっています。 
カウンター表面に凹凸の加工を施し、表面硬度が高くてキズに強く、 
はつ油成分(油をはじく成分)を含んでいるため、汚れにも強いです。 
 
カウンターで 
ここまでこだわれるのは” Panasonic L-CLASS”だけ!! 
 
 
 

この他にも素晴らしい機能や使い勝手の良さ、 
冷蔵庫のパネルもキッチンの色と合わせられたりと、、 
素晴らしい限りです。 
 
高級志向の商品にはなりますが 
リフォームも・新築もこだわって施工したいお施主様に 
是非ともご検討してほしいです! 
 
 

**************************************************
オリバーリフォーム高岡
富山県高岡市昭和町1丁目1-1
お問い合わせ:050-1860-0236
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
富山県(高岡市・砺波市・射水市・小矢部市・南砺市・氷見市など)でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!

キッチンリフォームキャンペーン

富山市でクリナップステディアを設置 マイホーム記録vol.2
投稿日:2019年5月14日 (火)



オリバー富山本店ショールームの主、二橋です。

 

 

オリバーで住まいに携わって8年目の二橋の新居が4月に完成しました!

ということで、家づくりやリフォームを検討されている方に向けて

私なりに「これは大正解!」とか「ここはこうしたら良かった…

といったことをご紹介させていただいております!

 

今日は、ほとんどの女性が気になるであろう

キッチンについてご紹介させていただきます。

 

我が家のキッチンはクリナップさんのステディアを採用しました!

こちらは以前最強のキッチンを考えてみるでも二橋がゴリ押ししていた

クリナップさんのS.S.(現在はCENTROセントロ)にも勝るとも劣らないクリンレディの後継機種です。

 

正直、予算オーバーもええとこ。

高いものが良いとは限らないけれど、良いものは高い!

というのは物事の定石ですよね。。。

 

しかし、このステディアは、↓のように全てステンレスでできたオールステンレスキッチンなので

20年は持つのではないかと期待しています!

 

 

 

 

 

 

 

 

というのも、20代前半頃にキッチンを交換したいとご相談いただいたお客様のお宅に

このステディアの前身であるクリンレディというキッチンが取り付けられていたことがあります。

当時20年使用されているというお話でしたが、小傷こそあれど歪みなどがまったく見られず、

「これ本当に20年も使われてました?」と言ってしまうくらい、

さらには、本当に交換する必要ありますか?ガスコンロだけでも良いような…と

リフォームアドバイザーにあるまじき考えが浮かんでしまうくらいにピッカピカだったのです!

やはりステンレスは強し!

ということで仕上がったキッチンがコチラ!

まな板や残り少ないキッチンペーパーが生活感を感じさせますね。

そしてお風呂上がりの自分が写り込まないかばかり心配していたせいで

床に乱雑に置かれた野菜ストックが写り込んでいるのがなんとも恥ずかしい。。。

 

キッチンの前壁は少し高めで、ワークトップ+30cmの高さに設定しました。

というのも、対面キッチンを前側から見たときに、水栓カランがはみ出しているのが

個人的にどうも受け入れられなくて…

同じような理由で、食器洗い乾燥機も入れませんでした。

ステディアはあるがままが美しい!あるがままを愛しましょう。

 

そして、本当は周りになにもないキッチンが良かったのですが、

なんだかんだよく使う調味料くらいはすぐに取り出せる位置にあったほうが良いかなと思い、

ステンレス製のニッチボックスを入れました。

 

しかし、常用しているミル付きの塩とコショウを立てて入れられないという悲しいハプニング…

取り付け前にサイズを計っておかないといけませんね。

目分量ではいけません。

 

 

 

 

 

というような感じで、我が家のキッチンをちょこっとご紹介させていただきました。

せっかくなので使った感じをレビューします!

 

やはりさすが天下のクリナップさん!というのが 率直な感想です。

洗い物をしていてもシンクに水音が響かない静音設計のおかげで、

娘がリビングで寝ていても家事ができます。

レール強度も業界トップクラスで耐荷重はなんと10〜20kg!!

※引き出しの種類やサイズによって異なります

このレール強度のおかげで、我が家のぬか床ちゃんはキッチンに収納することができました。

ステディアはオールステンレスなので匂いがつきにくいという特色があり、

引き出しを開閉しても、ぬか床ちゃんのにおいを全く感じません!

収納量も抜群なので、調理器具や製菓用品、キッチンで使うふきんなどをすべてしまっても

引き出しの中は割とスカスカで、IHの一番下の引き出しには今日現在なにも入っていません。

これからものが増える可能性は大いにあるので、このくらいの余力が残せて良かったと思います。

 

ということで、結論:キッチンはクリナップさんのステディアにして大大大正解!!!でした

 

 

私の家は新築でしたが、リフォームの場合でもキッチンはわりと自由度が高い方です。

使う人それぞれに好みや癖があるので、自分や家族が使いやすいキッチンにするには

綿密な計画が欠かせません!

オリバーでは、家事を熟知したスタッフが多数在籍しておりますので

きっとご満足いただけるご提案ができると思いますよ。

ご相談だけ、お見積りだけでも大歓迎です。

お気軽にお電話・ご来店くださいね🎵

 

—————————————————————————————

株式会社オリバー 富山本店

富山市二口町3-2-14

HP専用ダイヤル 050-1860-0236

<キッチン・ユニットバス・洗面化粧台・トイレ・給湯器など多数展示中!>

定休日:火・水曜日/営業時間:10:00-18:00

営業企画課 二橋 昭子

—————————————————————————————

**************************************************
オリバーリフォーム富山
富山県富山市二口町3丁目2-14
お問い合わせ:050-1860-0236
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
富山市・滑川市・黒部市・魚津市でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!

キッチンリフォームキャンペーン
水廻り4点リフォーム
LDKリフォーム
全面改修・増改築リフォーム

鉄骨の劣化防止は定期的な塗装をお勧めします☆☆☆
投稿日:2019年5月13日 (月)



投稿者:吉井 秀雄

鉄骨造はサビと熱が大敵

こんにちは、高岡店リフォームアドバイザーの吉井です。 
最近は朝晩の最低気温が15℃前後と暖かく、また日中は23℃前後で25℃を超える夏日 
にもなることがあり、初夏真っ盛りですね。身体も動き易く体調バッチリですよ。 
さて今回は、鉄骨車庫の塗り替えをさせて頂いた施工事例をご紹介致します。 
皆様、鉄骨の弱点はお解りですよね。勿論一番はサビですが、熱に弱いことはご存知でしたか? 
これからは気温がどんどん高くなり、鉄骨の温度上昇が心配な季節となってきました。 
今回の塗装工事はサビ止めの重要性は当然のこと、折板屋根を含め塗装塗り替えにより鉄部の 
直接的な熱の伝導を抑える目的もとても大切なことなので工事をして良かったと思いました。 

写真は施工前です。 
鉄骨のサビより塗装のめくれがひどいことが解りますね。 
めくれかけた塗膜をしっかり取り除き、サビ止めで確実に押え塗装します。 
適量の塗膜により熱伝導を押えることで鉄骨の弱点を補うことにもなっていることが 
如何に重要なことか解って頂けましたでしょうか?

鉄骨車庫の塗装工事が完成しました。 
サビと熱にしっかり対抗できる仕上げになり維持管理もバッチリです。 
定期的に塗装をしていくことで十分長持ちする鉄骨造ですので皆様もこのような点で 
ご心配でしたらどうぞオリバー高岡店 吉井 までご連絡願います。

**************************************************
オリバーリフォーム高岡
富山県高岡市昭和町1丁目1-1
お問い合わせ:050-1860-0236
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
富山県(高岡市・砺波市・射水市・小矢部市・南砺市・氷見市など)でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!

新人研修を受けて思うこと
投稿日:2019年5月13日 (月)



投稿者:大場 圭人

こんにちは!株式会社オリバー 富山本店 リフォームアドバイザーの大場です! 
ゴールデンウィークが終わりましたね、皆さんは如何お過ごしでしたでしょうか? 
オリバーは土日祝日休まず営業しておりましたが、ゴールデンウィークの中日平日の水曜日が休みでしたので、嫁の実家にお呼ばれしまして、みんなで和気あいあい食事が出来たことが楽しかったです。次に会うのはお盆休みかなと、今から待ち遠しい気持ちです。 

オリバーでは4月に入社した新入社員の研修を2か月かけて行い、6月から配属に向けて指導しています。今日は北店のイクメンパパ店長のI店長が講師となり、営業の基本を叩き込んでいます。店長のお話を真剣な眼差しで見つめ、学ぶ新入社員の姿に初心忘れるべからずと言ったところでしょうか。私も頑張りたいと思いました。

4月に新入社員が入り6月に配属になり、各々が配属になった部署で営業のやり方や接客の仕方等、分からない中でも懸命に仕事に励んでくれています。年数を重ね社会人として立派になっていくわけですが、今日はその中の一人を紹介したいなと思います。紹介するのは、入社3年目のエンジニアT君です。

最初は、親方について手元としてお手伝いしかできなかったのが、今では色々なことが出来るようになったと聞きます。毎日現場で懸命に仕事に取り組む姿勢にこれからも変わらない気持ちで仕事に励んでもらいたいなと思います。 
 
私も入社してから今年で満10年経ちますが、入社した当時のフレッシュな気持ちに立ち返り初心に帰って基本的なことに忠実に行えるようにということを気付かせてもらえた今日この頃です。 
 
株式会社オリバー富山本店 
〒939-8211 富山市二口町3-2-14 
HP専用ダイヤル [ 050-1860-0236 ] 
<大型ショールーム併設しております!どうぞお気軽にご来店下さい!> 
定休日:火・水曜日/営業時間:9:00-18:00 
リフォーム事業部 
リフォームアドバイザー 大場 圭人 

**************************************************
オリバーリフォーム富山
富山県富山市二口町3丁目2-14
お問い合わせ:050-1860-0236
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
富山市・滑川市・黒部市・魚津市でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!

全面改修・増改築リフォーム

Panasonic SR お打合せへ行ってきました
投稿日:2019年5月13日 (月)



投稿者:室 奈央

こんにちわ 
コーディネーター室です 
 
先日、お客様の打ち合わせで初めて移転した 
PanasonicのSRへ行ってきました! 
 
その時、高校時代に一緒にバンドをしていた友人が 
アドバイザーに居て10年ぶりくらいに 
あったのでテンションが上がってしまいました~* 
もう高校を卒業して10年経つなんて、、、 
 
さて、実際見てきた商品を少しご紹介 
させてください 
 

アイランドキッチン(Lクラス)

上質で、落ち着きのある空間 
リビングコーナーにはTVボードもあり 
実際のリビング空間を感じられるようになっていました

対面キッチン(リフォムス)

若世代に人気のリフォムスシリーズ 
お手入れもしやすく使い勝手の良いキッチンです 
クッキングコンセントはPanasonicのみの採用で 
引き出しのラインにあり、使いたいときにさっと 
使えるのが特徴です。

UB(Lクラス)・洗面(ドレッシングラシス)

LクラスはPanasonicの設備の中でも 
上級クラスなのですが、 
とてもかっこよく、 
自分も自宅にも是非採用したいと感じました

中でもLクラスのキッチンはカタログで見ていて 
すごいな~!!!と以前のより目を付けていたのでが,実際に展示を見ても 
素晴らしかったです。 
 
次回ブログで紹介させていただきます* 
 

**************************************************
オリバーリフォーム高岡
富山県高岡市昭和町1丁目1-1
お問い合わせ:050-1860-0236
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
富山県(高岡市・砺波市・射水市・小矢部市・南砺市・氷見市など)でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!

キッチンリフォームキャンペーン

富山市 ガス石油給湯器交換しました!
投稿日:2019年5月13日 (月)



投稿者:山本 志穂

こんにちは。オリバー富山本店 リフォームアドバイザー 山本です。 
約三年ぶりに産休・育休から復帰しました! 
休み中は二人の子供と毎日格闘し、大変ながらもとても充実した日々を過ごす事ができました。 
 
長い間お休みを頂いていたので新しい商品もたくさん発売され、 
少し戸惑っているというのが正直なところです。 
いち早く完全復帰できるように頑張りたいと思います! 
 
さて、本日は富山市給湯器交換の現場へ。 
今回の現場はアパートのガス給湯器です。 
 
お使いの給湯器は15年経っており、水が少しにごっているということで 
給湯器の交換を希望されました。 
一般的に給湯器の交換時期は約10年です。 
それ以上経過してしまった給湯器は修理をする際に既に部品が 
なくなってしまっていたり、修理をした後に他の部品が壊れてしまう可能性があります。 
ですから、10年以上前の給湯機に関しては交換をおすすめしております。 
 

写真は施工後の新しい給湯器です。 
リンナイのガス給湯器を取り付けました! 
 

給湯器はお湯が出なくなってから交換されますと 
新しいものを取り付けるまでの間お湯が使えずとても不便です。 
ですから、調子が悪いな?と思われたら一度ご連絡ください! 
 
<株式会社オリバー富山本店>   
住所 :富山市二口町3丁目2-14  
    HP専用ダイヤル050-1860-0236  
    大型ショールーム併設しております!リフォームをお考えの際は、  
    お気軽にご来店ください。  
定休日:火(隔週)・水曜日/営業時間 10:00~18:00  

**************************************************
オリバーリフォーム富山
富山県富山市二口町3丁目2-14
お問い合わせ:050-1860-0236
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
富山市・滑川市・黒部市・魚津市でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!

給湯器リフォームキャンペーン

金沢市と富山市で研修会をしました。
投稿日:2019年5月13日 (月)



投稿者:余川 友昭

こんにちは、オリバー御経塚店の余川です。 
 
4月も終わり5月に入りました。 
今年も新入社員の新人研修を 
行っています。 
みんな、期待しているよ! 
オリバーの未来は君たちにかかっている!! 
この時期は、色々な研修会があります。 

本社での新人研修

オリバーでは2ヵ月の新人研修がありますが、 
その内何日間は営業研修です。 
講師は、営業課長が努めます。 
 
まずは、営業の基本を先輩社員から教わります。

協力業者研修会

オリバーもIT化が進んでいます。 
今回は、協力業者との連絡・指示等のミスを 
無くすためのDW導入研修会です。 
 
働き方改革や作業効率向上の為に 
日々色々な改革を進めています。 
研修会は、高岡・金沢・富山の3会場で実施しました。

オリバーでは、ただ物を売るのではなく 
お客様と生涯のお付き合いをさせていただけるように 
努力していきます。 
 
 
いろいろなリフォームご相談お待ちしております。 
 
<株式会社オリバー 御経塚店>  
石川県野々市市御経塚3丁目5番地  
HP専用ダイヤル 050-1860-0236  
<大型ショールーム併設しております!  お気軽にご来店ください☆>  
定休日:火・水曜日 / 営業時間:10:00~18:00

**************************************************
オリバーリフォーム野々市
石川県野々市市御経塚3丁目5番地
お問い合わせ:050-1860-0237
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
石川県(野々市市・金沢市・白山市・能美市・小松市など)でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!

679 / 926 1 677 678 679 680 681 926