スタッフブログ

活動報告
日々の発見や気づきを毎日元気に更新中!

富山市 排水流れ悪い みてきました
投稿日:2019年5月1日 (水)



投稿者:加藤 隆博

システムバスの排水流れ悪いみてきました 
 
大体パターン化ありまして・・・・ 
 
システムバス自身に排水トラップついてる 
外の下水にも排水トラップついている 
 
解説しよう! 
排水トラップ・・・・下水管の臭気や硫化水素などのガスを遮断し屋内への侵入を 
防ぐための装置 ネズミや害虫の侵入を防ぐ役割もある 
建築基準法施行令129条の2の5 により設置の義務がある     
  
ためダブルトラップになりトラップ間の空気の行き場がなくなるので排水の流れを阻害する 
 
パターンがリフォームあるあるです 
 
解説しよう! 
ダブルトラップ 
 
1コの器具の配管に直列に2個以上のトラップを接続すること 
前述にあるように排水の流れを阻害する 
 
日本では禁止されている    !!禁止されてることまでしりませんでした  
 
 
今回のお客様は 
 
20年前に設置 
今回初めてなった 
 
という事前情報のため 昨日今日システムバスを設置した案件ならばいざしらず 
 
原因はなんなんやろ?と、かなり興味深く現地いってきました 
 
結果 
 
まさに!!フタをあけてみりゃ 
 
トラップの先で髪の毛20年分がビッチリつまっていて排水の流れを阻害していました 
 
お客様はこんなとこ開くのしらんかったわー言うてました  メンテ大事だ  
 
ごくごく一般的なシステムバスの排水部分の外し方 写真のっけときます  
 
あけてみたら・・どうですか・・

流れなくて洪水・・ 
 
基本的にフタは左まわしで、まわして外す 
古くてびくともしなかったらドライバーあれば 
比較的かんたんに回るはず 
 
 

フタとったらトラップ出てきます 
 
これもとる 
 
左まわしてがんばる

掃除する 
 
20年分の髪の毛やら油の画像は自重 
 
おしまい

ちなみに洗面手洗いなどに使われてる排水トラップの写真

**************************************************
オリバーリフォーム富山北
富山県富山市上赤江町1-1-45
お問い合わせ:050-1860-0236
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
富山市・滑川市・黒部市・魚津市でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!


富山市 古い友人の美容室「看板を直して~』
投稿日:2019年5月1日 (水)



投稿者:清水 宏之

『令和』新しい元号となりました。気持ち引き締めていきたいと思います。 
オリバー高岡店 清水です。 
令和元年となり、書類や図面、特に請負契約書などの日付は注意しないと。 
 
今日は、古い友人が経営している美容室にお邪魔してきました。30年来のつきあいで今のお店の新築工事も請け負わさせて頂いてます。 
お店も築15年くらい経ち、あちこち古びた感じが出てきましたがこれは狙い通り!建築当初から、ピカピカが長続きする材料は使わずに、時と共に使い込んだ雰囲気、味わいがでてくるようにしたいとの要望がやっと形になってきてとこなのです。しかし、設備機器は古びると故障になっていきます。前から看板の照明の調子が悪いとは聞いて、だましだまし使って頂いていたがついに壊れてしましました。

看板自体を浮かせて裏にネオン管を這わせて看板が浮き上がって見えるような細工にしてあります。

裏側のネオン管です。今ではほとんどLED照明に移行してきてますが、ネオン管のボヤーとした光が良いのです!

いろいろ点検してみましたが、完全に壊れてしまいました。15年間ご苦労様でした。 
近々新しいネオン管に交換してもらう予定です。住宅街の一角にある小さな美容室です。 
新しい光でお店がさらに栄えるようになればいいなと思います。 
オリバーでは、住宅のリフォームもやっていますが、このようなお店の照明やリフォーム、店舗設計も出来ますよ。 
お店をリフォームして心機一転!みたいな方、いつでもお電話お待ちしております。

**************************************************
オリバーリフォーム高岡
富山県高岡市昭和町1丁目1-1
お問い合わせ:050-1860-0236
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
富山県(高岡市・砺波市・射水市・小矢部市・南砺市・氷見市など)でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!

水漏れ 高岡市
投稿日:2019年5月1日 (水)



投稿者:今井 信貴

こんにちわ。 
令和になりましたね! 
TVを見ていると日本中でカウントダウンをしていました。 
なんと海外からも日本の年号の変わる週間を見たいと来日している方もいるそうだとか・・・ 
 
今日は、水漏れの案件です。 
どうしても、鉄管の場合は、20年を過ぎると錆がひどく、水漏れをすることが多くなります。 
今回は、鉄管のつなぎ手の付近に穴があいていました。 
錆による腐食が進み水漏れをしていた様子でした。 
水漏れや雨漏れというとどうしても、はっきり表に出てくるか、水道局から連絡がないと気づきにくいです。 
原因は、今回の錆による腐食や、鼠に齧られること等様々あるので、鉄管ではないから大丈夫とは言い切れません。 
もし心配な方がいらっしゃいましたら、是非相談してください。 

水漏れ被害部分

**************************************************
オリバーリフォーム高岡
富山県高岡市昭和町1丁目1-1
お問い合わせ:050-1860-0236
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
富山県(高岡市・砺波市・射水市・小矢部市・南砺市・氷見市など)でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!

小矢部市で白蟻被害!工事中の報告です。
投稿日:2019年5月1日 (水)



投稿者:清水 宏之

オリバー高岡店 清水です。 
今回は、またまた白蟻被害のご報告です。 
浴室の床や壁のタイルが酷く割れたり剝れたりしてきたので新しくしたいとの事で工事を請け負いました。 
現場調査の段階で各部に白蟻被害に遭った痕跡が多数見受けられ、かなりの被害が出ている事は推測されました。 
いざ!解体スタート!

浴室を解体した時の基礎廻りです。土台廻りにかなりの被害が出ています。 
ただ、木材自体は桧材を使っていたことで表面的な被害のみで大事な芯部をまったくの無傷でしたのでここは薬剤注入処置とします。

問題は上の桁でした。4つの写真の左上です。 
これはトンネル?違います!30cmくらいの丸太桁ですが、中身の7割が白蟻によってスカスカになっています!これは大問題です。これから応急処置の施します。

現在、まだ工事中の為、補強工事は改めてご報告しますが、白蟻被害は床下だけではないのです!雨漏れ、水漏れや結露によって木材が湿った状態になっている場所ならどこへでも喰い荒らす進軍を続けます。昔、畳とその上に置いてあった段ボールの間に白蟻被害が発生した現場も見たことがあります。 
あなたのお家は大丈夫ですか?白蟻被害に遭わない様にする為に一度、ご自宅の点検をされてはどうでしょうか?不安な事、解らない事、どんなことでもよいのでオリバーに御相談ください。 

**************************************************
オリバーリフォーム高岡
富山県高岡市昭和町1丁目1-1
お問い合わせ:050-1860-0236
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
富山県(高岡市・砺波市・射水市・小矢部市・南砺市・氷見市など)でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!

GW中も営業中!!
投稿日:2019年5月1日 (水)



投稿者:室 奈央

こんにちわ 
コーディネーターの室です 
 
世間は10連休まっさかりですが!!!!! 
オリバーはGW中も営業中です。 
本日水曜日は(通常公休日の為)お休みをいただいておりますが、 
明日5/2~5/6まではSRも営業しております 
 
さて、本日5/1から令和元年と新しい元号に 
替わりましたね! 
 
オリバーでは春先になり改修工事もおおくなってきました 
GW明けより着工のお宅が何件も! 
夏の猛暑までには工事を終わらせたいな~ 
とお考えの方!!!お早めにご相談くださいね!

クローゼットをもっと収納力抜群にしたい!

キッチン背面も使い勝手よくしたい!!

**

洗面室の空いたスペースの収納力を増やしたい!!!

***

何でもお気軽にご相談ください。 
高岡店SRにてお待ちしております*

**************************************************
オリバーリフォーム高岡
富山県高岡市昭和町1丁目1-1
お問い合わせ:050-1860-0236
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
富山県(高岡市・砺波市・射水市・小矢部市・南砺市・氷見市など)でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!


ココリビングvol.13 撮影
投稿日:2019年4月30日 (火)



投稿者:吉江 栄太郎

先日ココリビングvol.13の撮影がありました。 
今回は新築モデルハウスのご紹介。 
 
北日本新聞住宅展で出展している 
ゼロキューブマリブをチョイス。

今回は初めて夕方からの撮影。 
 
夕空に池端さんとマリブ、JEEPのセット 
なんとも映えますね〜 
JEEPさんのご協力により実現した 
 
ZERO-CUBE MALIBU × JEEP 
赤がピリッと効いてます!

まるで雑誌の表紙様ですね! 
マリブ × JEEP × 池端さん 
 
普段はにこやかな笑顔が多い池端さんですが、 
今回のカットはあえて、大人の雰囲気をオーダーし撮らせて頂きました。

こちらは内観。 
 
広々としておしゃれなLDK。 
皆でパーティなど楽しそうですね 
 
それではまた来週。 
 
こちらの見学会が気になった方は、 
こちらから来店予約下さい。 
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ 
https://lifelabel.jp/stores/45

**************************************************
オリバーリフォーム富山
富山県富山市二口町3丁目2-14
お問い合わせ:050-1860-0236
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
富山市・滑川市・黒部市・魚津市でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!


シロアリ駆除ならオリバーにお任せください!
投稿日:2019年4月30日 (火)



投稿者:戸田 咲

こんな心当たり、ありませんか?

・家の床がぶかぶかしている、、、へこむ、、、 
・壁をたたくと他と音が違う、、、 
・浴室のタイルにヒビが入っている、、、 
・羽アリがでてきた!! 
・シロアリがいないか不安!調査してほしい!

こうなる前にご相談ください。

 

 

シロアリは柱や土台などの木材を食べますし、家中の至る場所へ入り込んで壁や新聞紙、ダンボールなどを食い荒らします。シロアリの生息に気が付いた頃にはすでに家中がボロボロになっていたというケースもよくあるので、早めに対処することが必要です。 
住宅の耐震性が落ちたり、電気コードが使い物にならなくなったり、家具の裏側(見えない部分)に穴が空いてしまうなど、シロアリ被害は住環境を悪化させていきます。

オリバーでは、経験豊富な専門家がしっかり調査します!

 

石川県野々市市、金沢市、七尾市、小松市、輪島市、珠洲市、加賀市、羽咋市、かほく市、白山市、能美市、能美郡川北町、河北郡津幡町、河北郡内灘町、 羽咋郡志賀町、羽咋郡宝達志水町、鹿島郡中能登町、鳳珠郡穴水町、鳳珠郡能登町、対応しております! 
 
ぜひ一度お電話ください^^ 
▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼

**************************************************
オリバーリフォーム野々市
石川県野々市市御経塚3丁目5番地
お問い合わせ:050-1860-0237
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
石川県(野々市市・金沢市・白山市・能美市・小松市など)でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!


高岡市 高機能コーティング剤クリスコート工事 施工中!
投稿日:2019年4月29日 (月)



投稿者:大場 圭人

こんにちは!株式会社オリバー 富山本店 リフォームアドバイザーの大場です! 
巷ではゴールデンウィークに突入しましたね。世の中には10連休なんてものが存在しているとか(笑)。オリバーは土日祝日変わりなく営業しておりますので、お困りの際は是非お声掛け下さい。営業で車を走らせていると県外ナンバーをよく見かけるようになりました。今日は何と福岡ナンバーを目にしました。遠いところお疲れ様です。 
 
さて、本日は先だって金属サイディング工事を施工しているお家で施工しました、クリスコート塗布工事をご紹介致します。 

今年に入ってから人気に火が付いたクリスコートですが、皆さんはクリスコートをご存知でしょうか。当ブログでも何度か紹介しましたが、見てらっしゃらない方に向けて重ねてご紹介致します。 
クリスコートとは、紫外線を99%、赤外線を90%カットする画期的なガラスコート剤です。  
室内・車内の温度上昇を抑えることで、省エネ・節電効果大!電気代の削減に繋がります!  
また有害な紫外線を99%カットするので、紫外線による健康被害も防ぎます!  
建物や車のガラス面に塗るだけで赤外線や有害な紫外線をカットし、お肌やインテリアの日焼けや、車内の温度上昇を防ぎ、エアコンの効果を高めるだけでなく、節電、省エネ効果が期待できます。  
フィルムのような継ぎ目もなく、高い透明度が特長で、表面も硬く傷が付きにくいだけでなく、1度の塗布で約10年以上の耐久性を誇ります。高い耐久性からも抜群のコストパフォーマンスのガラスコート剤です。 

写真は養生している写真です。クリスコートは基本的にガラスに塗布するもの為、他の部分に薬剤が付かないようにマスキングテープで養生を行います。

その後、ガラスの汚れを落とすため、洗浄を行います。スポンジやワイパーを使用してキレイに汚れを落としていきます。

この後クリスコートを塗布していくわけですが、残念ながらその写真がない! 
またの機会に撮ってきます! 
このブログを見て、クリスコートが気になる方は是非オリバーまでご相談ください! 
体験キットもありますので、ぜひご来店して頂き、体感して頂きたいです。 
体験して頂ければクリスコートの良さが実感して頂けると思います! 
腕のいい職人も揃ってますので、クリスコート工事は是非オリバーまで! 
 
株式会社オリバー富山本店 
〒939-8211 富山市二口町3-2-14 
HP専用ダイヤル [ 050-1860-0236 ] 
<大型ショールーム併設しております!どうぞお気軽にご来店下さい!> 
定休日:火・水曜日/営業時間:9:00-18:00 
リフォーム事業部 
リフォームアドバイザー 大場 圭人 

**************************************************
オリバーリフォーム富山
富山県富山市二口町3丁目2-14
お問い合わせ:050-1860-0236
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
富山市・滑川市・黒部市・魚津市でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!

キッチンリフォームキャンペーン

造作ハイカウンターでそれぞれの食事スタイル*
投稿日:2019年4月29日 (月)



投稿者:室 奈央

こんにちわ 
桜はすっかり散ってしまいましたが 
心地いい風とあたたかい気温になりましたね* 
 
本日から着工のお宅の内装ご提案をさせtいただいています 
床材はEIDAIの銘樹クリスタル塗装 ハードメープルに決まりました 
壁紙がこれからなので内観パースを作成* 
 
お客様がグレー系がお好きとのことなので 
・キッチン背面にはグレー色のアクセントクロス 
 

*PLAN1

*PLAN2

解体後の写真です

解体後、鉄筋造の大きな筋交が入っていました 
間取も、少し変更となる予定です

壁にはお孫さんが書かれた沢山の落書きも 
解体して無くなりましたが、 
新しく見違えるほどの空間になるはずです

土間打ち・繊維壁の殺風景なお部屋も 
新しく、おばあちゃんのお部屋になります

あたたかくなって過ごしやすいこの時期はリフォームに最適です。 
完成が楽しみです! 
 

**************************************************
オリバーリフォーム高岡
富山県高岡市昭和町1丁目1-1
お問い合わせ:050-1860-0236
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
富山県(高岡市・砺波市・射水市・小矢部市・南砺市・氷見市など)でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!

キッチンリフォームキャンペーン

高岡市 浴室工事 床の仕上げ
投稿日:2019年4月29日 (月)



投稿者:道順 雷

こんにちは。 
高岡店リフォームアドバイザー道順です。 
 
今回は、以前にお風呂の工事をした時のちょっとした中身のお話をさせて頂きます。 
 
お風呂交換する際は、入口のドア枠を変える事が大体です。 
上・横枠に関しては、あまり問題ない事が多いですが、下枠についてお話します。 
 
脱衣場や、廊下の床を工事しない場合は、床とお風呂の間の隙間・汚れなどが見えてくる事があります。 
その部分によく使われるのが「なみ板」です。 

既存の枠です。

施工後、上・横の3方枠。 
下枠の部分になみ板を施工しました。

樹脂で出来ている素材で、表面はすべり止めの効果もあります。 
サイズ・色違いも備えているので対応力が高いです。 
 
風呂工事における小話でした。

**************************************************
オリバーリフォーム高岡
富山県高岡市昭和町1丁目1-1
お問い合わせ:050-1860-0236
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
富山県(高岡市・砺波市・射水市・小矢部市・南砺市・氷見市など)でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!

685 / 926 1 683 684 685 686 687 926