スタッフブログ

活動報告
日々の発見や気づきを毎日元気に更新中!

ニュータウン嬉野にて北日本新聞住宅展 4/6〜28 開催中
投稿日:2019年4月7日 (日)



投稿者:吉江 栄太郎

皆様、おはようございます 
オリバー営業企画吉江です。 
先日はぐっと冷え込み、雪もチラツキどうなることか??(><; と思いましたが、   この土・日は比較的暖かく安心しました。      昨日なんかは、かなり暖かく車の中はエアコンを入れてしまいました。   絶好の花見日和となったのではないでしょうか?      さてそんな天気も良く暖かい  昨日、北日本新聞主催 『 ニュータウン嬉野住宅展 』 が  晴れ渡る空の下、華々しく幕を開けました!!

https://www.shimoiino.com/ 
 
こちらに出展しました!

 
 
 
各社自慢のモデルハウスを出展している中、当社が出展したのは、 
 
 
 

 
 
何と言っても 
人気No.1の 「 ZERO-CUBE MALIBU 」 
 
絶好のお花見日和の天気で、雲もなく晴れ渡る空、 
多数のご来場を戴きまして誠にありがとうございます。

マリブと言えば、サーフテイストの外観と、ヘリンボーン。 
開放的な空間がまるで外国のホテルの様です。 
 
大きなソテツがシンボルツリーとなっており西海岸の雰囲気を 
醸し出してくれています。

6枚戸のオープンウィンを開くと外と繋がり開放的なリビングに!

昼のマリブと打って変わって、ムーディな雰囲気のマリブ。 
どっちのマリブもとても個性的ですね。 
 
ぜひ、ご来場をお待ちしております。 
 
「 北日本新聞住宅展 」 4/6〜28 まで 開催中!! 
※期間中、土曜・日曜の8日間10:00〜17:00 
 
それではまた来週!

**************************************************
オリバーリフォーム富山
吉江 栄太郎
富山県富山市二口町3丁目2-14
お問い合わせ:050-1860-0236
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
富山市・滑川市・黒部市・魚津市でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!


線路沿いの工事は大変です。城端線・戸出付近にて段取中
投稿日:2019年4月7日 (日)



投稿者:清水 宏之

オリバー高岡店 清水です。 
やっと春っぽい季節です。昨日、富山行ってきましたが松川べりの桜は満開でした🌸 
 
今回は、線路沿いの工事の注意点をお話しします。

今回は、城端線沿いで外壁と屋根の改修工事を行います。 

右側が今回工事する建物となります。 
すぐ後ろに線路があります。非常に近い位置にあり、建物内にいる時に電車が通過するとかなりの音と振動があります。電車から建物までは6mくらいしか離れていません。今回は、外壁と屋根の工事になるので建物敷地の線路側にも高さ7mくらいの足場が必要となります。長い材料を振り回す事もあれば、足場が強風や地震などで崩れる事も考えられます。このような事で電車の往来に支障が出ない様、キチンとJRの方々と事前に打ち合わせをしなければなりません。

なにかあって大問題になっては元も子もありません。 
弊社も近隣に御迷惑がかからないよう、細かく下見させて頂き工事を実施させて頂いています。お家のリフォームをする時、お家のこと以外ににも気に掛けなければいけない事もあります。そのような事も全てオリバーにお任せください。

**************************************************
オリバーリフォーム高岡
清水 宏之
富山県高岡市昭和町1丁目1-1
お問い合わせ:050-1860-0236
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
富山県(高岡市・砺波市・射水市・小矢部市・南砺市・氷見市など)でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!

高岡市 雨漏れ 屋根工事
投稿日:2019年4月6日 (土)



投稿者:塚本 翔大

こんにちは!高岡店塚本です。 
 
室内のクロスが雨染みで捲れているという事で屋根の点検です。 
ちょうど真上の部分の板金が真っ赤に錆びて雪止めの部分が穴が開いています 

穴まで開いていたので張替えていきます 
原紙にアスフェルトを含浸させたルーフィングの為薄く破れやすいです 
次はアスファルトが両面にコーティングされているものを下葺材として使用します

下葺材を剥がしてみると垂木に水が周り腐食しているので入れ換えします

勾配が弱かったので今度は立平葺きにして工事終了です 
年数がたたれているお宅は雨漏れが起きる前に点検が必要ですね! 

**************************************************
オリバーリフォーム高岡
塚本 翔大
富山県高岡市昭和町1丁目1-1
お問い合わせ:050-1860-0236
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
富山県(高岡市・砺波市・射水市・小矢部市・南砺市・氷見市など)でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!

射水市M様邸解体中!
投稿日:2019年4月6日 (土)



投稿者:飯野 経子

久しぶりの投稿になりました 
お花見に行きたいです 
店長の飯野です 
 
 
さて、4月に入りましたね 
4月も工事は着工しております! 
 
 
今回のご依頼は・・・ 
解体工事です 
 
最近空き家も増え、住んでいない家をどう維持していこうか 
などのご相談も受けるようになりました 
 
解体工事、減築工事も承っておりますのでご相談下さいね 
 
 

**************************************************
オリバーリフォーム高岡
飯野 経子
富山県高岡市昭和町1丁目1-1
お問い合わせ:050-1860-0236
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
富山県(高岡市・砺波市・射水市・小矢部市・南砺市・氷見市など)でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!

高岡市S様邸内装工事畳からフローリングへ!!
投稿日:2019年4月6日 (土)



投稿者:飯野 経子

弊社にも新入社員が入社してきてくれました 
今年の新入社員と干支が一緒です 
店長の飯野です 
 
 
物入れとして使用している部屋を改装したい! 
ということで畳の部屋にフローリングを貼って頂いています 
手際よくせっせ、せっせと貼って下さいます 
 
 
「フローリング」とよく言いますが 
フローリングとは・・・ 
 
フローリング、フロアリングとは、主に木質系材料からなる床板で表面加工などの加工を施したものです 
ただし英語の flooring は単に『床材』という意味であり、リノリウムや和室の畳も英語では flooring と 
言われているそうです 
 
 
今回は洋風のものを貼らせて頂きましたが 
 
和風のもの 
無垢材 
 
フローリング調のクッションフロアなど 
 
床材もいくつか種類があります 
 
用途やご予算によってご提案します(^^) 
 
 
 
 

**************************************************
オリバーリフォーム高岡
飯野 経子
富山県高岡市昭和町1丁目1-1
お問い合わせ:050-1860-0236
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
富山県(高岡市・砺波市・射水市・小矢部市・南砺市・氷見市など)でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!

トイレ工事
投稿日:2019年4月6日 (土)



投稿者:見本 亜里沙

こんにちは。 
オリバー御経塚店の見本です。 
 
前回のブログで~勝手に研修旅行~をお話しました。 
LIXILのリシェルSIのすばらしさについて語らさせて頂きましたが、 
お風呂にもLIXIL商品が使われております。 
 
LIXILのスパージュという商品で、 
肩上からお湯が出ます! 
肩上からお湯が出ます! 
 
私達が蓼科に行った日はまだまだ雪が残る寒い日でした。 
お風呂に入って温まろう!肩までお湯につかろう! 
浴槽に入り寝そべるような体制で、 
肩までお湯が浸かるよう身を縮め・・・る必要性が無い!! 
ずっとずっと肩があたたかい!! 
 
 
 
 
 
 

画像はLIXILのホームページから抜粋させて頂きましたが、 
まさにこのような感じでした! 
 
肩からお湯が出る肩湯はとても気持ちが良く快適なお風呂タイムを過ごせました。 
 
LIXILスパージュが気になる方はぜひご連絡下さい!

さて、以前からトイレ工事に入らさせて頂いております、 
お寺さんの工事が終盤をむかえました! 
 
右写真のように仕上がりました~パチパチ 
こちらとは別にトイレ1室と洗面化粧台があります。 
 
お寺さんには沢山の人が出入りいたします。 
広く使えるトイレが欲しいとのことで、 
1室をユニバーサルトイレとしました。 
ここからより使いやすくお客様がアレンジされるようです! 

トイレの用途もお家によって様々です。 
使用方法によってご提案の幅も広がります。 
 
トイレ工事をお考えの方は、ぜひオリバーまで☆ 
 
—————————————————————————————  
 
株式会社オリバー 御経塚店  
 
石川県野々市市御経塚3丁目5番地  
 
HP専用ダイヤル 050-1860-0236  
 
<大型ショールーム併設しております!お気軽にご来店ください☆>  
 
定休日:火・水曜日 / 営業時間:10:00〜18:00  
 
営業 見本亜里沙 
 
—————————————————————————————  

**************************************************
オリバーリフォーム野々市
見本 亜里沙
石川県野々市市御経塚3丁目5番地
お問い合わせ:050-1860-0237
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
石川県(野々市市・金沢市・白山市・能美市・小松市など)でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!

トイレリフォームキャンペーン

富山市 棟瓦 積み直し
投稿日:2019年4月6日 (土)



投稿者:田山 稔絵

みなさんこんにちは! 
オリバー富山本店田山です。 
 
 
今日は瓦の工事をさせていただいている現場に来ております。 
 
最近は天候が良いもでスムーズです♪

棟瓦を下ろした写真です。 
 
取ってみるとこんな様子。 
瓦で一番症状が出やすいところですが、よく風や積雪でずれることが多い棟瓦。 
一番雨漏れの心配が多いところです。 
棟瓦がずれていると、隙間から雨水が回ってしまい、雨漏れの原因になります。 
 
屋根が気になる方、ぜひ一度お声かけください☆ 
 
無料診断受付中です♪

**************************************************
オリバーリフォーム富山
田山 稔絵
富山県富山市二口町3丁目2-14
お問い合わせ:050-1860-0236
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
富山市・滑川市・黒部市・魚津市でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!

オリバー自社職人の施工 
投稿日:2019年4月6日 (土)



投稿者:西島 諒

自社職人

こんにちは 
オリバーのリフォームアドバイザーの西島です 
3月末には大きな工事が何件か終わりました 
4月より新たに外装工事や内部の工事が続々と始まっていきます 
 
今回はあまり見積等にはでてこない職人の話です 
リフォームをするうえで大切なことはたくさんあります 
プラン・金額・工事時期…色々ですが 
詰まる所一番大切になってくるのは実際に工事をする職人の腕やモラルだと思います 
職人の腕やこだわりがなければ決して良い工事はできませんし 
マナーやモラル面が悪ければ気持ちよくリフォームはできませんよね 
 
オリバーでは腕の良い職人さんを揃えるとともに 
自社職人の育成にも力を入れています 
オリバーに努めている大工・塗装・サイディングの職人等がおりますので 
工事の品質確保や職人の研修体制が整っています 
 
わかりやすいメリットでいうと自社職人がいることによって 
工事費用のカットにも繋がったりもします

施工風景

エコカラット取付工事

 

金属サイディング重ね張り工事

 

**************************************************
オリバーリフォーム高岡
西島 諒
富山県高岡市昭和町1丁目1-1
お問い合わせ:050-1860-0236
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
富山県(高岡市・砺波市・射水市・小矢部市・南砺市・氷見市など)でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!

キッチンリフォームキャンペーン

浴室工事をお考えのお客様に知っておいていただきたいこと
投稿日:2019年4月5日 (金)



投稿者:早川 悠司

皆さんこんにちは。 
オリバー富山本店の早川です。 
だいぶ暖かくなりましたね。 
 
今日は浴室解体の話をしたいと思います。 
写真は解体後土間コン打設後の写真です。 
真ん中に新しい土台が入っていますが左側の部分には見られないと思います。 
もともとタイルの浴室が入ってた場合にはよくみられる状況で、 
土台が水腐れしたり、シロアリで食われたりして土台がボロボロになってしまいます。 
こういった場合には土台を入れ直したりして対応します。 
 
土台は家の根幹部分で支える大事な役割です。 
浴室工事をご検討の方は併せて土台の交換やシロアリ工事をご検討ください。 
<株式会社オリバー富山本店>  
住所 :富山市二口町3丁目2-14 
    HP専用ダイヤル050-1860-0236 
    大型ショールーム併設しております!リフォームをお考えの際は、 
    お気軽にご来店ください。 
定休日:火(隔週)・水曜日/営業時間 10:00~18:00 
 

**************************************************
オリバーリフォーム富山
早川 悠司
富山県富山市二口町3丁目2-14
お問い合わせ:050-1860-0236
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
富山市・滑川市・黒部市・魚津市でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!

浴室リフォームキャンペーン
シロアリ・羽アリ 緊急消毒・駆除工事承ります!

富山市 玄関ドア ドアリモ
投稿日:2019年4月4日 (木)



投稿者:松田 友里

こんにちは、アドバイザーの松田です。 
 
春眠暁を覚えず 
ついついウトウトしてしまうような天気ですね。 
 
本日、1日で玄関ドアが生まれ変わる 
YKKAPの玄関ドアリモを施工いたしました。 
 
こちらの地域は準防火区域のため 
防火仕様の玄関ドアの選択が必要になります。 
 
そして、お客様のご希望は 
車のようにリモコンで施錠・解錠ができるタイプ! 
スマートキー仕様です。 
 
 
施工前の玄関

シルバーの玄関で、昔ながらのデザインですね! 
上部は写っていませんが、 
ランマがついており、ドア自身の高さも 
背の高い施主様には気になるところでした。

そしてこちらが本日施工した玄関ドアです! 
 
か、かっこいい!!! 
 
ブラックにシルバーのライン、採光窓がついていて 
スタイリッシュです! 
 
玄関灯や、ポストとのバランスがとれており 
ぐっと今風になりましたね。 
 
 
玄関はおうちの顔と言われる部分です。 
お客様はもちろん、家族を迎え入れて送り出す玄関。 
 
これが1日で今どきになるなんて 
素敵なことですね♪ 
デザインは豊富にあります。 
カラーバリエーションも豊富 
 
ぜひ、お気軽にご相談ください! 

**************************************************
オリバーリフォーム富山
松田 友里
富山県富山市二口町3丁目2-14
お問い合わせ:050-1860-0236
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
富山市・滑川市・黒部市・魚津市でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!


694 / 926 1 692 693 694 695 696 926