スタッフブログ

活動報告
日々の発見や気づきを毎日元気に更新中!

マドリモ・内窓工事はいかがですか??
投稿日:2017年9月16日 (土)



皆さん こんにちは‼

オリバー御経塚店 宮﨑です‼

 

この頃最近は寒くなってきましたね~

家ではもう毛布を出して包まって寝ている毎日です(笑)

 

しかも、こう寒くなってくると窓からの冷気が気になってきませんか??

 

こうした窓からの冷気や隙間風にお困りなそこのあなたッ‼

 

今回ご紹介する商品は”内窓”と”マドリモ”です!

 

では、実際にどのようなものか写真を見ていこう思います⤴⤴

こちらのK様宅ではマドリモと内窓を一か所の窓に取り付けていきました!

 

←先に既存の窓を取りました。窓枠が結構な角度で傾いていたので、新しい窓枠を差し込み補強したところになります!

 

 

 

 

←中側から撮影した写真で、取り付けとコーキング処理も終わり、完成した内窓になります。

お客様のご要望にて引違い窓でスリガラスの”横繁吹寄格子”を選ばせていただきました。

外から中が見えにくいもので、取り付けた箇所が和室でしたのでデザインが障子のようになっているタイプで取り付けました!

 

 

←こちらも取り付けとコーキング処理が完成したマドリモになります。

こちらも内窓と同じく引違い窓ですが、”複層透明ガラス”にしまして中にはスライドの網戸を取り付けた使用になります!

 

室内側の内窓とマドリモがとてもきれいに収まっていますね⤴⤴

 

 

 

ブログをご覧の皆さんは、内窓やマドリモには4つの特徴があることをご存知でしょうか??

 

①省エネ効果

→これらの窓に取り換えることで、従来の窓よりも断熱効果が良く、外気温の影響が受けにくくして、エアコンの節電にもなります‼

②結露の抑制

→北陸のように寒い地域はよく起こる現象だと思います。しかし寒い冬や梅雨の時期に窓辺を濡らす結露を抑えくれる効果があります‼

③防音効果

→窓の気密性が高まり、外からの騒音や室内からの音漏れを軽減し、かなりの防音性を発揮します‼

④防犯効果

→二重窓にすることによって侵入をためらわせたり、壊すのに手間取らせる効果があります‼

 

 

これらの4つの特徴を持ち合わせている内窓・マドリモで快適な暮らしを実現いたしませんか??

「気になった!」「するにしてもどうしたらいいんだろう??」と思われたそこのあなたッ‼

 

先ずは、お気軽にお電話やメール等でご連絡ください⤴⤴

お待ちいたしております‼

   
株式会社オリバー 御経塚店
野々市市御経塚3丁目5番地
HP専用ダイヤル 050-1860-0236
<キッチン・ユニットバス・洗面化粧台・トイレ・給湯器など多数展示中!>
定休日:火・水曜日/営業時間:10:00-18:00
営業 宮﨑 浩平          

 

 

 

**************************************************
オリバーリフォーム野々市

石川県野々市市御経塚3丁目5番地
お問い合わせ:050-1860-0237
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
石川県(野々市市・金沢市・白山市・能美市・小松市など)でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!

~今後何年、その家に住むのか?~
投稿日:2017年9月16日 (土)



ブログをご覧の皆様こんにちは、オリバー御経塚店の児嶋です。

今回のブログは、外装の塗り替えサイクルの目安について触れてみようと思います。

家を気軽にイメージチェンジしたい人や、現在の家に10年以上住む予定のない人には、

低コストで塗り替え目安が6~10年の塗料がおすすめです。

耐久年数と居住年数の期間が同じであれば塗料のコストを抑えられます。

 

 

 

 

 

 

 

また、現在の家に10年以上住む予定の人は耐久性が20年以上の高耐久塗料を

選ぶようにしましょう。

初期コストは耐久性の低い塗料よりも上がるかもしれませんが、

長持ちするため、トータルコストで比較したときに賢い選択だと言えます。

 

 

 

 

 

 

 

結論を言いますと、外装の塗り替えを1回のコストとして捉えず、

あと何年間この家に住むのかを考えた上で、生涯の塗り替えコストを

踏まえて判断することが大切になってきます。

それでは、本日はこのへんで失礼します。。。

—————————————————————————————
株式会社オリバー 御経塚店
石川県野々市市御経塚3丁目5番地
HP専用ダイヤル 050-1860-0236
<大型ショールーム併設しております!お気軽にご来店ください☆>
定休日:火・水曜日 / 営業時間:10:00〜18:00
児嶋 拓也
—————————————————————————————

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

**************************************************
オリバーリフォーム野々市

石川県野々市市御経塚3丁目5番地
お問い合わせ:050-1860-0237
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
石川県(野々市市・金沢市・白山市・能美市・小松市など)でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!

富山市一本木 S様邸 トイレ内装・TOTO GG2-800便器交換しました☆
投稿日:2017年9月16日 (土)



 

みなさんこんにちは!

オリバー富山本店田山です。

台風がくる!!

という事で、現場のダストボックス(ゴミ箱)などパトロールしてきました。

かなり大きい台風のようですので、お庭にあるものなどには注意しましょう。

 

先日トイレの交換工事をしました。

年数も経って壁や床の汚れも気になられていたそうです。

 

 

便器撤去→内装(壁・天井クロス、床クッションフロア)→便器取付

という工程です。

今回はTOTO GG2-800 という商品になりました。

 

 

背面だけを濃い色にして貼り分けてみました★

かっこよくおしゃれな空間になったと思います(^^♪

10年前のものですと、1回水を流すのに10~13ℓの水を使っています。

最近のトイレといえば、5ℓ前後の水で流すことができるのです!

今お使いのトイレは何年くらい経っていますか?

…もしかしたら損しているかも!!!

皆様もぜひご検討ください♪

 

―――――――――――――――――――――――――――――

株式会社オリバー 富山本店

富山市二口町3丁目2-14

HP専用ダイヤル 050-1860-0236

<キッチン・ユニットバス・洗面化粧台・トイレ・給湯器など多数展示中!>

定休日:火・水曜日/営業時間:10:00-18:00

営業2課 田山

―――――――――――――――――――――――――――――

 

 

 

 

**************************************************
オリバーリフォーム富山

富山県富山市二口町3丁目2-14
お問い合わせ:050-1860-0236
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
富山市・滑川市・黒部市・魚津市でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!

富山 よくあるメンテナンス工事(小工事中心)
投稿日:2017年9月16日 (土)



こんにちは、やっと涼しくなってきましたね。

というところで今週末は台風のようです。

天気は読めないですね~

 

皆さま、お家で生活していて数々の不都合を経験されておられると思います。

①戸車の破損

 

 

 

 

 

 

 

ある日突然引き戸が重くなったりしたときないですか?そんな時はまずは戸車を確認してみてください。

 

②ドア取手の破損

 

 

 

 

 

 

レバーを回してもトビラが開かなかったり、きかなくなったら中のシリンダーのラッチといわれる部分が破損している可能性があります。

まるまる交換してしまいましょう。

動きがキツくなってきた場合は、潤滑油を注すときがありますが、シリコン製の物がオススメです。シリコン製だと、時間経過でゴミの付着によってネチョネチョになってさらに動かなくなる可能性を抑えられます。

③水栓の水漏れ

 

 

 

 

 

 

 

水栓の蛇口から水が止まらなくなった。システムキッチンだと根本から水が漏れてくる。ということがあります。中のパッキンが破損している可能性があります。

従来品だと、パッキン部分のみの交換で修理可能な場合がありますが、思い切って本体ごと交換した方が衛生的ですし、ほとんど節水タイプのものですので、水道代も抑えられます。

 

良く壊れる場所

ここにはないですが、ボイラーやお風呂、トイレ、生活する上で欠かせない部分が耐え切れなくなって破損します。

よく壊れてしまうところの共通点として、使用頻度が高いことが考えられます。

壊れてしまったら早く直してしまいましょう!

是非オリバーへ!

 

株式会社オリバー富山北店
〒930-0816 富山県富山市上赤江町1-1-45
HP専用ダイヤル050-1860-0236
定休日:火・水曜日/営業時間:9:00-18:00

**************************************************
オリバーリフォーム富山北

富山県富山市上赤江町1-1-45
お問い合わせ:050-1860-0236
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
富山市・滑川市・黒部市・魚津市でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!

富山市のT様邸にて壁造作工事
投稿日:2017年9月15日 (金)



 

 

こんにちは!オリバー富山北店の杉山です。

 

 

この頃は涼しくなって過ごしやすい日々だと思いますが皆様いかがお過ごしでしょうか。

 

つい最近暑いですねと記事を書いた気がしますが、季節の移り変わりはあっという間ですね。(しみじみ)

 

 

さて、今日の記事は富山市で脱衣所の壁を造作したというものです!

 

 

工事前がこちらです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

T様邸では、脱衣所に換気扇などがなく窓の外も車庫になっており湿気の逃げ道がありませんでした。

 

そして窓枠が湿気でやられて手ではがれるほど傷んでおりました…。

 

 

 

そこで今回のリフォームでは、

換気扇を取り付け湿気を逃し、傷んだ窓の壁一面を新設するという工事となりました。

 

こちら施行中の様子です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

壁を壊すと、下地も湿気でやられていたため新しいものを入れてもらいました!

 

そして最後に施工後のお写真です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

とてもキレイな仕上がりにお客様だけでなく私もビックリしました!!!

職人さんに足を向けて寝られませんね。

 

 

今回のように、水廻りで壁やクロスが傷んでしまうというケースは多々あります!

 

クロスにカビが見られたりしたら赤信号!!

 

そうなった時はオリバーにお気軽にお電話下さい。スピード対応、無料診断で伺わせて頂きます!

 

株式会社オリバー富山北店
〒930-0816 富山県富山市上赤江町1-1-45
HP専用ダイヤル050-1860-0236
定休日:火・水曜日/営業時間:9:00-18:00

 

**************************************************
オリバーリフォーム富山北

富山県富山市上赤江町1-1-45
お問い合わせ:050-1860-0236
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
富山市・滑川市・黒部市・魚津市でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!

入善町 T様邸のコンクリ壁がボロボロでした。塗装の現場調査です。
投稿日:2017年9月15日 (金)



こんにちは。

オリバー富山本店の早川です。

 

あさってからの台風がとても気になりますね・・・。さて今日は入善町の現場に行ってきました。

 

 

 

 

 

 

コンクリ壁に塗装をしてありましたがめくれがひどくなってきたのできれいにしてほしいとのことでした。

コンクリートに塗装した結果内部結露が発生し、表面に現れたものと思われます。

 

また塗装をすると同じようなことが起こりかねないですのでどのようにするか検討中です。

 

皆様の中でもコンクリ壁の方で、もしきれいにされたい方がおられたらご連絡ください。

しっかり現場調査いたしますよ~(笑)

外壁は是非オリバーへ!!!

 

 

**************************************************
オリバーリフォーム富山

富山県富山市二口町3丁目2-14
お問い合わせ:050-1860-0236
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
富山市・滑川市・黒部市・魚津市でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!

高岡市戸出町で水漏れの緊急対応しました!
投稿日:2017年9月15日 (金)



こんばんは。高岡店 清水です。朝からどのTVもミサイル発射で持ち切りです。台風18号も週末に向けて接近。慌ただしい週末になりますね。季節もどんどん秋。朝晩は半袖では肌寒いです。季節の変わり目は体調を崩しやすい時期です。体調管理には十分気を付けましょう。

今回は、水漏れではないかと言うお電話を頂き、直ぐにご訪問させて頂いたお宅の調査状況を報告します。

右の写真は、お伺いして直ぐに気付いた建物の基礎部分です。かなり広範囲に渡って基礎の表面が濡れています。調査日の数日前から晴れが続いていたので雨などで濡れた状況ではありません。間違いなく建物内から滲み出した水による状況です。お客様は1ヶ月前くらいに小さな滲みに見つけられてから日増しに広がったとのことです。ただ、従来の住宅の構造では少し腑に落ちない広がり方でもあり、お客様に建てられた工務店様をお聞きして納得!直ぐに内部の配管を確認しますとのことでお家にお邪魔しました。

 

左の写真は、壁内の配管状況です。外の漏水状況からだいたいの配管位置の予想は出来ました。壁を見たら予想通りの場所に配管の分岐部位を発見できました。案の定、かなりの水滴の量が滴り落ちてました(指し示したあたり)。漏れている量が量なので直ぐに配管業者のYさんに来て頂きました。

 

 

作業のために少し壁を解体してみました。お湯の配管でしたので保温材が巻いてありそれを撤去したらびっくり。滴りではなくかなりの量で漏水してます。更になぜかこの配管だけ昔ながらの鉄管を使用していて少し疑問もありましたが、とにかく漏水を止めなければ!

 

接合部からの漏水でもあり、応急処置は切断するしかないとの判断でお客様にも説明させて頂きご了承を得て、給湯器からのお湯を遮断して、錆び錆びになっている配管を切断。根元でプラグを入れてひとまず漏水は無事止まりました。ただ、このお湯の行き先は洗面台でしたので今は洗面台のお湯は使えない状況になってしまいました。申し訳御座いません。

 

 

 

とりあえず本日はここまでの工事でひとまず終了となりました。今後は、漏水による木部への影響などを調査させて頂き、お客様からは直ぐに対応させて頂いたことで非常に満足を頂いておりこの後は古くなった洗面台も併せてリフォーム工事を行うことになります。

このお宅は築年数は20年経っておらず、お客様も不信に思っておられます。しかし、鉄管という事、お湯の配管との事を考慮したらあり得ない漏水ではないとも思います。施工不良とは考えにくくやはり経年劣化ではないかと推測します(外した配管のネジが原型なかったです)

オリバーでは、緊急の対応を要するお電話にもなるべく早く御対応する様、心掛けております。お困りの時は直ぐにお電話ください。経験豊かなスタッフが直ぐに御対応致します。

——————————————————————————————
株式会社オリバー高岡店
〒933-0946 富山県高岡市昭和町1丁目1-1
<大型ショールーム併設しております!どうぞお気軽にご来店下さい!>
定休日:火・水曜日/営業時間:9:00-18:00
工事部施工管理 清水 宏之
——————————————————————————————

**************************************************
オリバーリフォーム高岡

富山県高岡市昭和町1丁目1-1
お問い合わせ:050-1860-0236
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
富山県(高岡市・砺波市・射水市・小矢部市・南砺市・氷見市など)でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!

砺波市 蜘蛛の巣、雨樋掃除してきました!
投稿日:2017年9月15日 (金)



こんにちは!高岡店、塚本です。

台風が接近してると聞き少し憂鬱になっております。なぜか台風が近づくといつも頭が痛くなるんですよね。同じ方、体調管理に気を付けてくださいね!

 

 

今回は、外壁と雨樋の掃除をしてきました。

蜘蛛の巣が目立つようになってきたが、二階などの手の届かない所は難しい、雨樋から草が生えてきたということでお伺いしました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

二階の外壁はほとんど蜘蛛の巣がびっしり張り付いており黒くなっていたり、雨樋は苔でびっしり埋まっていました。

二階は箒で叩き、雨樋はスコップとシャワーで掃除し、1Fは箒とシャワーで掃除しました。ハチの巣もあったのでついでにシャワーで駆除しときました。

 

 

 

 

 

 

大体1時間半ほどかけてきれいにさせて頂きました。

 

住宅に関する困りごとなら大体行っていますので、困りごとがあれば気軽にお電話を!!

 

株式会社オリバー高岡店
〒933-0946 富山県高岡市昭和町1丁目1-1
<大型ショールーム併設しております!どうぞお気軽にご来店下さい!>
定休日:火・水曜日/営業時間:9:00-18:00
営業部 塚本 翔大

 

 

 

 

**************************************************
オリバーリフォーム高岡

富山県高岡市昭和町1丁目1-1
お問い合わせ:050-1860-0236
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
富山県(高岡市・砺波市・射水市・小矢部市・南砺市・氷見市など)でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!

石川県白山市で外壁塗装工事【完工】
投稿日:2017年9月15日 (金)



こんにちは。

オリバー御経塚店の見本です。

 

昨日、白山市の外壁塗装が完工いたしました!!

 

【BEFORE】

もともと素敵な色分けのしてある

オシャレなお家でした。

2階部分の黒色が色褪せています。

また、軒天も白っぽくなっていました。

 

 

【AFTER】

もともとの色分けを生かし、

黒い部分には新たな黒色(JN-30)

白い部分には新たな白色(JN-87)

コントラストがはっきりとした

お家に仕上がりました!

 

 

今回、塗装させて頂いた塗料は

KFケミカル株式会社さんのセミフロンスーパーマイルドⅡです!

この塗料は「超高耐候2液弱溶剤無機フッ素」とよばれる塗料です。

みなさまもよくチラシで見かける、「フッ素塗料」

フッ素は持ちが良いと聞いた事がある方もおられるのではないでしょうか。

チラシでも一番高くなっているかと思います。

セミフロンスーパーマイルドⅡは

従来のフッ素よりも性能の良い4フッ化フッ素と

最も耐候性に優れている無機成分を融合し生まれました。

 

つまり、とても長持ちする塗料です。

お家を長く守っていくには、外壁のメンテナンスは欠かせません。

外壁塗装される際には長持ちする塗料をオススメいたします。

 

現在、塗装をお考えしているみなさま

・どんな塗料を塗ればいいのか迷っている

・塗装をする回数は減らしたい

・今、塗装時期なのかどうか

 

多くのお悩みがあるかと思います。

ぜひ、塗装に関して迷われた際にはオリバーにご相談ください。

お客様一人一人のお家にあった塗料提案をさせて頂きます。

 

―――――――――――――――――――――――――――――
株式会社オリバー 御経塚店
石川県野々市市御経塚3丁目5番地
HP専用ダイヤル 050-1860-0236
<キッチン・ユニットバス・洗面化粧台・トイレ・給湯器など多数展示中!>
定休日:火・水曜日/営業時間:10:00-18:00
営業 見本亜里沙
―――――――――――――――――――――――――――――

 

 

 

**************************************************
オリバーリフォーム野々市

石川県野々市市御経塚3丁目5番地
お問い合わせ:050-1860-0237
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
石川県(野々市市・金沢市・白山市・能美市・小松市など)でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!

~屋根+外壁セットで足場代を削減~
投稿日:2017年9月15日 (金)



ブログをご覧の皆様こんにちは、オリバー御経塚店の児嶋です。

今回は、外装のリフォームは本体工事以外にも必要な費用が発生する「足場代」に

ついて触れてみようと思います。

例えば、屋根リフォームには屋根そのものの工事のほかに、足場組み立てと撤去工事

費用が必要になります。

この費用は、何か形が残るものでは無い為、いわば「消え物」の代金です。

屋根リフォームのためだけに支払うのはもったいない。

結局、屋根も外壁も新築時に同等のグレードの塗料が使われている為、

どちらもメンテナンスが必要な時期は同じといえるでしょう。

「消え物」の代金を考えると、外壁と屋根のリフォームを一緒に行う方が

お得ということになります。

 

 

 

 

 

 

 

「消え物」代を節約するため、足場絡みの工事はできるだけ

まとめて行うことが大切になってきます。

屋根や外壁以外にも、足場が必要な工事がありますので、

上記の写真を参考までに載せておきます。

それでは、本日はこのへんで失礼します。。。

—————————————————————————————
株式会社オリバー 御経塚店
石川県野々市市御経塚3丁目5番地
HP専用ダイヤル 050-1860-0236
<大型ショールーム併設しております!お気軽にご来店ください☆>
定休日:火・水曜日 / 営業時間:10:00〜18:00
児嶋 拓也
—————————————————————————————

 

 

**************************************************
オリバーリフォーム野々市

石川県野々市市御経塚3丁目5番地
お問い合わせ:050-1860-0237
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
石川県(野々市市・金沢市・白山市・能美市・小松市など)でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!

850 / 925 1 848 849 850 851 852 925