214ページ目

活動報告
日々の発見や気づきを毎日元気に更新中!
富山店ブログ

水廻り工事の際には分電盤の改修を!!!
投稿日:2018年9月22日 (土)



投稿者:早川 悠司

皆さんこんにちは。 
 
富山本店の早川です。 
最近では朝晩が冷えるようになってきましたね。 
皆さん体調はいかがでしょうか。 
 
さて本日はブレーカー(分電盤)の話をしたいと思います。 
 
最近エコキュートやシステムバス・システムキッチンのご依頼を多くいただきます。 
最近の設備はIHや暖房換気扇・食器洗い機などの電気設備が主流になってきています。 
 
そうなると考えないといけないのが電気容量についてです。 
IHやエコキュート・エアコン・食器洗い機などの配線は基本専用配線を用います。 
 
専用配線とは照明やコンセントなどブレーカーからの配線を分岐させるものでなく、ブレーカーから直接配線をすることを言います。 
専用配線には専用ブレーカー(写真右部の黒い部分)を増設しないといけません。 
 
ただ、写真のようにブレーカーがすでにいっぱいの場合やアンペア(電気容量)が少ないものの場合は分電盤を交換して、 
電気容量を上げる必要があります。 
 
もちろん、リフォームの際に電気設備を増やす分の容量は必要ですが、今後大型のエアコンなどを予定されている場合もございますので、 
あらかじめ電気容量の大きいものに変えておくことが必要です。 
 
ただ、電気容量が上がれば電気代の基本料金も上がりますのでその点では注意が必要です。 
 
もしこういったリフォームをご検討の場合はこちらで電気料金の算出も行っておりますので、一度ご相談ください。 

**************************************************
オリバーリフォーム富山
早川 悠司
富山県富山市二口町3丁目2-14
お問い合わせ:050-1860-0236
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
富山市・滑川市・黒部市・魚津市でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!

キッチンリフォームキャンペーン
浴室リフォームキャンペーン
給湯器リフォームキャンペーン

富山市N様邸 中折れドア取付
投稿日:2018年9月22日 (土)



投稿者:内田 喜達

こんにちは! 
オリバー富山本店の内田です。 
今回は、木製建具取替の現場にお邪魔しました。 
廊下側に開くドアが通行の邪魔になって通りづらいと 
いうご相談でした。

既設の片開きドアを外し 
造作折れドアを取り付けました! 
1枚のドアですが、中折れするので 
開閉スペースが標準片開きドアの約1/3です!! 
ドアの入口同士が近くにある場合や 
廊下の通行時に邪魔になる場合に役立ちます。 
 
内装でお悩みの方はぜひオリバーまでご相談ください!

**************************************************
オリバーリフォーム富山
内田 喜達
富山県富山市二口町3丁目2-14
お問い合わせ:050-1860-0236
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
富山市・滑川市・黒部市・魚津市でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!

富山市 バルコニー ケイカル板 貼り換え
投稿日:2018年9月22日 (土)



こんにちは。

オリバー富山本店施工管理の石塚です。

本日は、午後から太陽さんが顔を出してくれて気持ちの良い晴れとなりました。

外部の塗装屋さんなどは、慌ただしく出発されておりました。

せっかくの晴れ間ですので、有効に活用したいですね。

さて、本日は外壁工事に付随してケイカル板の交換の工事に立ち会いました。

写真は解体後、新しいケイカル板を貼り始めた段階です。

今回は12mmのケイカル板のため、大変重かったです。

職人さんも一人では大変との事で、私も少々お手伝いをしました。

仕上がりは、天候を見て塗装を行い完了となります。

塗装後の全体の雰囲気が楽しみです。

補修工事等もお気軽にオリバーまでご相談ください。

<株式会社オリバー富山本店>
住所 :富山市二口町3丁目2-14
HP専用ダイヤル050-1860-0236
大型ショールーム併設しております!リフォームをお考えの際は、
お気軽にご来店ください。
定休日:火・水曜日/営業時間 10:00~18:00

**************************************************
オリバーリフォーム富山

富山県富山市二口町3丁目2-14
お問い合わせ:050-1860-0236
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
富山市・滑川市・黒部市・魚津市でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!

外壁塗装キャンペーン

射水市 ベランダ 防水 トップコート
投稿日:2018年9月21日 (金)



こんにちは。

オリバー富山本店施工管理の石塚です。

最近は、雨と曇りを行ったり来たりの不安定な天候で

なかなか外部の工事が進まない今日この頃です。

さて、本日はそんな中でも合間を縫って進めている

防水工事のトップコートの現場にお邪魔しました。

写真は、洗浄後感想をさせた後、

下塗りのプライマーの施工が完了した段階です。

仕上げ塗りの施工は天候待ちとなります。

テルテル坊主を作ってお祈りでもしようかと思います。

防水は住宅の寿命に直結しますので、こまめなメンテナンスが必要ですね。

お気軽にオリバーまでご相談ください。

<株式会社オリバー富山本店>
住所 :富山市二口町3丁目2-14
HP専用ダイヤル050-1860-0236
大型ショールーム併設しております!リフォームをお考えの際は、
お気軽にご来店ください。
定休日:火・水曜日/営業時間 10:00~18:00

**************************************************
オリバーリフォーム富山

富山県富山市二口町3丁目2-14
お問い合わせ:050-1860-0236
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
富山市・滑川市・黒部市・魚津市でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!

外壁塗装キャンペーン

車庫・サンルーム・テラス工事の際には要注意!!!
投稿日:2018年9月21日 (金)



投稿者:早川 悠司

皆さんこんにちは。 
 
最近天候不順な日が続きますがいかがお過ごしでしょうか。 
富山本店の早川です。 
 
最近、車庫(カーポート)やサンルーム・テラスなどの外回り工事のご依頼をよく伺います。 
そして現場調査に伺いますが、よくある問題が土地の建ぺい率の問題です。 
 
建ぺい率とは土地の中に占める建物の割合でこれには住宅・車庫(カーポート)・サンルーム・テラス・物置(ヨドやイナバなど)が含まれます。 
お住いの建築当時の確認申請書がございましたら確認いただけるかと思います。 
 
建ぺい率がオーバーするような建物は原則建てることができません。 
また建ぺい率は各お住いの地区ごとによっても異なるため確認が必要となります。 
 
もし、これから外回りの屋根付きの建物を増やそうとお考えの方は一度建ぺい率をご確認ください。 
もちろんオリバーでもお調べはできますので、一度ご相談ください。 
 
これから冬に近づくにあたり、ご依頼の多くなる案件です。 
 
増税前にご希望の方はお早目にご相談くださいね。

**************************************************
オリバーリフォーム富山
早川 悠司
富山県富山市二口町3丁目2-14
お問い合わせ:050-1860-0236
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
富山市・滑川市・黒部市・魚津市でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!

屋根雨漏れ調査
投稿日:2018年9月20日 (木)



投稿者:内田 喜達

こんにちは 
オリバー富山本店の内田です。 
最近の雨続きで2階の天井から雨漏れを 
起こした現場にお邪魔しました。 
調査のため、天井裏に入り、雨漏れ場所を特定しました。 
長年雨漏れにしていたため、下地ベニヤが真っ黒になっています。 
今までは2階天井まで雨水が出てこなかったのは、断熱材が水分を含み、 
晴れた日に蒸発していたからだと思います。 
先月今月はずっと雨が降りっぱなし、断熱材にたまった雨水も蒸発することなく 
滴り落ちてきたようです。

屋根裏からは光が漏れていました。 
棟板金包取合い部分に隙間があったようです。 
コーキングを詰め処理をして様子を見ることになりました。 
 
雨漏れは原因特定が難しく、怪しい場所を順番に潰していく 
場合が多いです。 
雨漏れでお悩みの方は、ぜひオリバーまでご相談ください!! 
 
 

**************************************************
オリバーリフォーム富山
内田 喜達
富山県富山市二口町3丁目2-14
お問い合わせ:050-1860-0236
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
富山市・滑川市・黒部市・魚津市でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!

ウッドワン木のキッチン
投稿日:2018年9月18日 (火)



投稿者:吉江 栄太郎

こんにちは、オリバー営業企画 吉江です。 
今日は無垢の木のキッチンで有名な、『ウッドワン』のご紹介です。 

無垢の木材と、ステンレスの組み合わせでとてもいい感じになっています。 
グースネックもとてもおしゃれですね。

こちらも同じウッドワンの[スイージー]という商品。 
先ほどの雰囲気とは変わって同じ無垢材を使っていても 
可愛い感じがしますね。

今回はキッチン、ウッドワンをご紹介しました。 
http://www.woodone.co.jp/product/kitchen/suiji/ 
 
それではまた来週!

**************************************************
オリバーリフォーム富山
吉江 栄太郎
富山県富山市二口町3丁目2-14
お問い合わせ:050-1860-0236
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
富山市・滑川市・黒部市・魚津市でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!

キッチンリフォームキャンペーン

富山市 フル改修してます 屋根の棟瓦の積直し
投稿日:2018年9月17日 (月)



投稿者:池上 紘平

皆さんこんにちは、本店池上です。 
 
今日は、フル改修中のG様邸のご紹介です。 
 
内部工事と並行して、屋根の悪いところも直すことになっており、 
棟瓦の積直しを行ったところの完了検査に伺いました。 
 
ここ10年位前から漆喰を使った工法が主流ですが、それ以前の新築物件は大概そうではありません。 
 
そのようなお宅は、雪などで棟瓦がずれてしまいます。 
 
G様、これで安心していただけるようになりました!!

**************************************************
オリバーリフォーム富山
池上 紘平
富山県富山市二口町3丁目2-14
お問い合わせ:050-1860-0236
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
富山市・滑川市・黒部市・魚津市でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!

富山市にて改修工事
投稿日:2018年9月17日 (月)



ご無沙汰しております。

オリバー富山本店営業一課の小島です。

 

本日は、富山市にて平屋の改修工事中現場を紹介いたします。

以前、事務所として使用していた空間を居住空間に改修しております。

延べ床面積があまり広くないため、少しでも広い空間に魅せようと、勾配天井にしております。

上の写真では養生シートで隠れておりますが、床の仕上げ材には西南桜の無垢フロアを使用。

西南桜は、中国雲南省で産出されるカバノキ科の広葉樹です。

柔らかな色合いで、良い味を出しております。

無垢は、玄関の壁にも使用しております。

玄関壁には、檜の無垢板を使用。

湿度の高い時、良い香りを出してくれます。

また、仕上がった後、施工事例のページにて紹介させていただきます。

 

ありがとうございます。

**************************************************
オリバーリフォーム富山
小島 慶大
富山県富山市二口町3丁目2-14
お問い合わせ:050-1860-0236
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
富山市・滑川市・黒部市・魚津市でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!

オリバー通信 秋号より「省エネ給湯器 エコキュート」
投稿日:2018年9月17日 (月)



投稿者:石川 和子

やっぱり電気がおトク! 省エネ給湯器「エコキュート」で光熱費を抑える!

こんにちは。オリバー富山本店営業企画 石川です。 
 
久方振りの陽の光! 
太陽の力は偉大ですね。ほんの少し日差しを浴びただけでも元気になれます^^ 
しかし雲は厚め。もうすっかり曇ってます(T_T) 
三連休最終日、お出かけされている方も多いことでしょう。 
夕方また雨模様の予報が出ていたので急な土砂降りには要注意ですね。 
 
* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * 
 
今日は、先日弊社の顧客様に配布した季刊誌「オリバー通信(年4回発行)」より 
オリバー頁に記載しました「省エネ給湯器・エコキュート」をご紹介したいと思います。

やっぱり電気がおトク! 省エネ給湯器で光熱費を抑える!

関東・甲信地方の6月の梅雨明けに始まり、全国各地では熱中症による死者が続出するなど、今年の夏は何かと記録ずくめの夏となりました。 
連日、日中は35℃前後に達し、夜間も熱帯夜といった日が多く続きましたから、各ご家庭の今年の夏の電気料金はさぞ高額になったのではないでしょうか。 
2011年の東日本大震災後、全国の原子力発電所が停止され、東京電力をはじめ各地の電力会社は相次いで電気料金の値上げを実施してきました。 
そのような時も値上げをせずにいた一部の電力会社も、昨今の様々な事情により今春ついに電気料金プランの値上げに踏み切りました。 
電気料金の値上げに加えて、今年の異常な暑さ。家計への負担は増す一方です。 
そこで今号では、給湯器の交換をお考えの方に、また既にエコキュートをお使いの方にも、電気料金を少しでも節約する「エコキュート」のおトクな情報をお届けいたします!

給湯器を「エコキュート」にすると、電気代が断然おトクに!!

今、給湯器をエコキュートにした場合、電気料金のご契約をくつろぎナイト12に変更することができます。(北陸電力でご契約の場合) 
くつろぎナイト12(季節別時間帯別電灯[夜間12時間型])は、夜間および土日祝日の昼間の電気のご使用量が多いお客さま向けの電気料金メニューです。

くつろぎナイト12 と 一般的な電気料金メニュー(従量電灯B・C) との電気料金単価の比較はこちら!

北陸電力でご契約の方は、「ほくリンク」ご入会でさらにお得に!(「ほくリンク」の詳細に関しては北陸電力のホームページ http://www.rikuden.co.jpをご覧ください。)

既に「エコキュート」をお使いの方も必見!! 使い方や設定を見直すだけの節約術!!

■季節によってモードを使い分ける 
各メーカーの省エネモード設定が一番のおすすめです。しかし日中お湯が足りなくなりタンクの沸き増しが頻繁に必要な場合は、省エネモードの設定よりも多めにお湯を沸かしておく設定に切り替えたほうが良い場合があります。 
夏と冬ではお湯の使用量も変わるため、季節ごとに最適な設定を見極めて切り替えましょう。 
 
■その日にお湯を使わない時は昼間沸き上げを停止する 
自動で日中のタンクの沸き増しをする「自動沸き増し機能」を設定している場合、もうお湯を使わないという日はその日の昼間の自動沸き上げを停止しましょう。 
 
■ピークカット設定をきちんとする 
エコキュートなどに最適な夜間の電気の単価が安い電気料金プランは、日中の単価が高い時間帯があります。 
ご契約の電気料金プランの日中の単価が高くなる時間帯を把握し、ピークカット※設定ができるエコキュートはきちんと設定を行いましょう。 
ピークカット設定ができないエコキュートをご使用の場合、いつもよりお湯を多く使いたい日には、ピーク時間(電気代の高い時間帯)前に湯残量を確認し、沸き増しが必要な場合はピーク時間を除いた時間帯に沸き上げを行うようにしましょう。 
※ピークカット:電力需要のピークを低く抑えるために電力消費を制御すること 
 
■追い炊きよりも高温足し湯が省エネになる 
お風呂のお湯は、「追い炊き」や「自動保温」をするよりも「高温足し湯」を使ったほうが省エネです。 
追い炊きや自動保温は、ぬるくなったお風呂のお湯を循環させて、タンク内の熱を利用してあたためなおしているため、その分タンク内の温度が下がってしまいます。 
しかし、高温足し湯はタンク内の熱いお湯をそのまま足すので、高温足し湯のほうが省エネなんです。 
 
■休止モードを使う 
数日間または長期間家を空けるような場合は、忘れずに休止モード設定をしましょう。 
 
■夜間の時間設定を確認する 
お使いの電気料金プランごとに、安い夜間電力が使える時間帯が異なります。エコキュートの夜間時間の設定が間違っていると電気代がたくさんかかってしまう恐れがあります。 
しっかりと時間帯設定を行いましょう。 
(「でんきと暮らしの知恵袋」エネチェンジ より) 
 
エコキュートを導入された場合の電気料金の試算を行っております。 
お気軽に  0120-47-1152までお電話ください! 
 
 
――――――――――――――――――――――――――――― 
株式会社オリバー 富山本店 
 
富山市二口町3丁目2-14 
 
HP専用ダイヤル 050-1860-0236 
 
<キッチン・ユニットバス・洗面化粧台・トイレ・給湯器など多数展示中!> 
 
定休日:火・水曜日/営業時間:10:00-18:00 
 
営業企画課 石川 和子 
 
―――――――――――――――――――――――――――――

**************************************************
オリバーリフォーム富山
石川 和子
富山県富山市二口町3丁目2-14
お問い合わせ:050-1860-0236
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
富山市・滑川市・黒部市・魚津市でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!

給湯器リフォームキャンペーン

214 / 281 1 212 213 214 215 216 281