276ページ目

活動報告
日々の発見や気づきを毎日元気に更新中!
富山店ブログ

魚津市で屋根工事
投稿日:2017年4月2日 (日)



皆さん、おはようございます。

株式会社オリバー、富山本店の小島です。

今日は、先日完了した魚津市T様邸の屋根工事をお伝えいたします。

雨漏れを気にされて、スーパーガルベスト重ね張り工事をさせていただきました。

BEFORE

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

AFTER

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

雨漏りしなく、持ちの良い屋根に仕上がりました。

—————————————————————————————

株式会社オリバー 富山本店

富山市二口町3丁目2-14

HP専用ダイヤル 050-7300-6282

<キッチン・ユニットバス・洗面化粧台・トイレ・給湯器など多数展示中!>

定休日:火・水曜日/営業時間:10:00-18:00

リフォームアドバイザー 小島

—————————————————————————————

**************************************************
オリバーリフォーム富山

富山県富山市二口町3丁目2-14
お問い合わせ:050-1860-0236
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
富山市・滑川市・黒部市・魚津市でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!

4月1日
投稿日:2017年4月1日 (土)



 

オリバースタッフブログをご覧の皆さまこんにちは!

オリバー富山本店田山です。

いよいよ4月になりましたね

今日は寒かったですがきっとこれから温かくなりますね。

さて今日は4月1日エイプリルフール!!

騙し騙され…な一日になりました。

そんな今日はと言いますと。

(さらに…)

**************************************************
オリバーリフォーム富山

富山県富山市二口町3丁目2-14
お問い合わせ:050-1860-0236
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
富山市・滑川市・黒部市・魚津市でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!

続 LDK改修工事 カウンター造作に向けて!
投稿日:2017年4月1日 (土)



こんにちは。オリバー富山本店の吉田です。

今年こそは花見に行きたいと思って奮闘中の私です!(笑)

さて、今回も続LDK改修工事の現場状況をお伝えします。

写真はキッチンの腰壁下地を組んだところです。お客様よりコーヒーメーカーやオーブントースター等を

ご利用したいという事で、カウンターを設置する予定です!

完成後のキッチンやダイニングの使い勝手をイメージすると、今から本当に楽しみです!

皆さまもリフォームのご相談がある際には、是非オリバーへ!

 

**************************************************
オリバーリフォーム富山

富山県富山市二口町3丁目2-14
お問い合わせ:050-1860-0236
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
富山市・滑川市・黒部市・魚津市でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!

浴室のリフォーム。
投稿日:2017年3月31日 (金)



こんにちは。

オリバー富山本店施工管理の石塚です。

いよいよ桜の開花も間近になってきました。

なかなか花見をする機会が作れないので、今年こそは花見をしたいと思います。

さて、本日は富山市で浴室のシステムバスへの入れ替えリフォームの

工事途中の現場にお邪魔しました。

タイル浴槽からシステムバスへの交換を行うことで、

とても快適な生活をおくることができるようになります。

今回はシロアリ被害で浴室周りの土台などが痛んでいたため交換の様子を撮影しました。

入れ替えを行ってしまえば見えなくなりますが、見えないところもしっかりと施工を行いました。

施工前

 

 

施工後

 

浴室を快適に過ごしたい方は、ぜひともオリバーまでお気軽にご相談ください。

株式会社オリバー富山本店
富山市二口町3丁目2-14
HP専用ダイヤル050-7300-6282
大型ショールーム併設しております!リフォームをお考えの際は、お気軽にご来店ください。
定休日:火・水曜日/営業時間 10:00~18:00
本店1課 施工管理 石塚

 

**************************************************
オリバーリフォーム富山

富山県富山市二口町3丁目2-14
お問い合わせ:050-1860-0236
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
富山市・滑川市・黒部市・魚津市でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!

窓のリフォーム工事です。
投稿日:2017年3月30日 (木)



皆さんこんにちわ!本店営業部の越後です。

今日は4月中旬並みに気温も上がり、桜の開花が待ち遠しいですね。

今日は少し変わった現場に行って来ました。外壁を傷めずにアルミサッシ

を交換する工事です。既存のサッシ枠を利用して新しい窓枠を取り付ける

カバー工法です。歪んで隙間風が入っていたサッシも1日でアルミ樹脂

複合サッシに早変わり!お客様も大変喜んでおられました。

 

株式会社オリバー 富山本店

富山市二口町3丁目2-14

HP専用ダイヤル 050-7300-6282

<キッチン・ユニットバス・洗面化粧台・トイレ・給湯器など多数展示中!>

定休日:火・水曜日/営業時間:10:00-18:00

本店営業一課 越後 茂人

 

**************************************************
オリバーリフォーム富山

富山県富山市二口町3丁目2-14
お問い合わせ:050-1860-0236
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
富山市・滑川市・黒部市・魚津市でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!

和室の畳を フローリングへ
投稿日:2017年3月29日 (水)



皆さん、こんにちわ 工事部八十島です

3月も終わりに近づき、暖かい日も多くなりました

しかし、まだ朝晩は寒い日が続きます

さて、本日は富山市内で和室の畳からフローリングへの工事が

はじまりました

 

 

 

 

 

 

 

 

 

フローリングを張っている途中の画像です

基本的に既存の敷居の高さに合わせて張っていきますが

既存の敷居が水平な事はほとんどありません

この場合は敷居の一番低いところに合わせて下地を調整しながら

フローリングを水平に張っていきます

畳をフローリングに変えるだけでその部屋の雰囲気がガラリと

変わります

オリバーでは住宅に関することならどんな小さな工事でも

対応させていただきますのでお気軽にご連絡ください

 

————————————————

株式会社オリバー 富山本店

富山市二口町3丁目2-14

HP専用ダイヤル 050-7300-6282

<キッチン・ユニットバス・洗面化粧台・トイレ・給湯器など多数展示中!>

定休日:火・水曜日/営業時間:10:00-18:00

営業2課工事部 八十島 光敏

————————————————

 

**************************************************
オリバーリフォーム富山

富山県富山市二口町3丁目2-14
お問い合わせ:050-1860-0236
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
富山市・滑川市・黒部市・魚津市でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!

安全講習会
投稿日:2017年3月27日 (月)



こんにちわ。オリバーの池上です。

先日、職人の皆と安全講習会を行いました。

弊社オリバーでは、お客様の家作りに欠かせない安全についての講習会を

定期的に行っております。

お客様に喜んでいただくためには、無事故・無災害は基本中の基本ですね。

弊社はおかげさまで、創業以来大きな災害を起こすこともなく現在に至っております。

しかし、事故は身近なところにあるもの。

車の運転もそうですが、誰も事故を起こそうとして運転はしていません。

お客様がこれからずっと住まいされる家で何かあってからでは大変です。

だから、事が起こる前に起こらないようにする。そのための講習会です。

今回も新たな気づきをたくさん頂きました。

 

————————————————

株式会社オリバー 富山本店

富山市二口町3丁目2-14

HP専用ダイヤル 050-7300-6282

<キッチン・ユニットバス・洗面化粧台・トイレ・給湯器など多数展示中!>

定休日:火・水曜日/営業時間:10:00-18:00

営業1課 池上紘平

————————————————

**************************************************
オリバーリフォーム富山

富山県富山市二口町3丁目2-14
お問い合わせ:050-1860-0236
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
富山市・滑川市・黒部市・魚津市でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!

屋根の寿命
投稿日:2017年3月27日 (月)



こんばんは、飯田です。今日は屋根の調査をしていました。今日お伺いしたお客様は私が入社して初めての仕事であった網戸貼りをしていた時から仕事を依頼して頂いていた方なので、久しぶりにお声がけ頂きとても嬉しかったです。

さて、屋根の話も軽く挟んだところで、屋根の寿命についてお話して思います。

まず、屋根の材料の種類ですが、瓦、スレート、板金、防水(屋上)の4つが一般住宅では多いです。

メンテナンスの時期をざっくり表にすると

瓦・・・25年

スレート・・・12,3年

板金・・・17,8年

防水・・・15年

といった位だと思います。

屋根は外壁と共に家を守る大切な部分です。放っておくと雨漏りの原因になり、雨漏りすると家の寿命もぐっと短くなってしまいます。

住宅の使命は基をたどると雨風をしのぐことです。それができなくなってしまっては住宅ではありません!!、、とまでは言いませんが雨漏りしていたら気分的にも良くないですよね。

状態が悪くなる前にメンテナンスしましょう。

 

**************************************************
オリバーリフォーム富山

富山県富山市二口町3丁目2-14
お問い合わせ:050-1860-0236
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
富山市・滑川市・黒部市・魚津市でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!

最強の洗面化粧台を考えてみる
投稿日:2017年3月26日 (日)



最近家づくりを考え始めたオリバー富山本店ショールームの主(ぬし)二橋です。

 

オリバーというリフォーム会社に勤めているので、

これまで数多くのシステムキッチンやユニットバス、トイレ、洗面化粧台などの

住宅設備機器を身近に感じながら生きてきました。

そんな二橋が提案する最強のオーダー(住宅設備機器の布陣)を

4週に渡ってお伝えする勝手に連載企画第2弾です。

 

今週は洗面化粧台について考えてみましょう!

各社数シリーズ発売されているので、その中から1シリーズ抜粋してご紹介させていただきます。

各メーカーの共通点は、水栓金具が壁出しだということ。

 

 

(もちろん、デッキ出しのタイプもあります。)

 

 

 

 

デッキ出しというのはこのような

昔からよくあるタイプのことです。

 

 

 

壁出しの方が汚れが溜まりにくく、

デッキ出し水栓でよくできてしまう水栓金具の根本に赤カビや石鹸カスが

壁出し水栓ではできにくいというメリットがあります。

また、豪快に水をかけてお掃除してもボウルから水が溢れにくいような気がします。

最近のトレンドをご紹介したところで洗面化粧台比較にうつりましょう。

先に言っておきますが、洗面室については結論は出ていません。

 

まずはTOTOさんから!

TOTOさんは低価格帯シリーズのVシリーズや広々設計のオクターブなどがありますが、

TOTOさんのコスパ王はサクアではないかと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

組み合わせ方にもよりますが、間口75cmで定価244,000円〜となっています。

 

 

TOTOさんのお家芸「きれい除菌水」も付けることができ、

気になる歯ブラシも手軽に除菌できます。

 

 

 

 

そして、業界大注目の鏡が手前に伸びてくる「スウィング三面鏡」も驚きの機能です。

体をかがめず楽な姿勢でコンタクトレンズの装着ができますが、

私は裸眼か眼鏡なのであまり関係ありませんね。

 

 

 

陶器の美しさは「さすがTOTO!」と言わざるを得ません。

陶器の輝きがお好きな方にオススメです。

 

続いてLIXILさん。

LIXILさんはL.C.やオフトなどのシリーズがありますが、

今回はオリバーでは特に人気のピアラをご紹介いたします。

 

組み合わせ方にもよりますが、間口75cmで定価135,500円〜となっています。

ピアラはなんと言うか、「にくいね!ポイント」が多いです。

 

にくいね!その1 ウェットパレット

洗面ボウルにかけておく網棚のようなパレットです。

石鹸やハンドソープって濡れた手で使うものなので、必ず濡れますよね。

そのまま洗面化粧台に置いてしまうとあっという間にぬるぬるになってしまって不快感が募りますが、このウェットパレットに置いておけば水がきれるので比較的爽快にお使いいただけます。

 

にくいね!その2 スキマ収納(ピアラ以外のシリーズでもお選びいただけます)

洗面化粧台と洗濯機を並べて置いているお宅が多いと思いますが、

誰しも一度はこの洗面化粧台と洗濯機の間の「スキマ」に頭を悩ませたことがあるのでは?

この無駄以外の何ものでもない「スキマ」を有効活用すべく生まれたアイテムです。

洗剤のストックを置いておいたり、ちょい置きしたりする棚としてご利用いただけます。

 

そんなに悩むほどではないけど、日常に潜む「困った」を解決してくれる洗面化粧台です。

 

 

 

続いてPanasonicさん

Panasonicさんは、エムラインやラシスなどのシリーズがありますが、

この中からウツクシーズについてご紹介いたします。

組み合わせ方にもよりますが、間口75cmで定価150,500円〜となっています。

 

ウツクシーズのボウルには、陶器ではなく有機ガラス系新素材が使用されています。

 

有機ガラス系新素材は自動お掃除トイレのアラウーノにも採用されている素材です。

驚くべきは、この有機ガラス系新素材の特徴である優れた撥水性。

水垢がつきにくい上、万一ついたとしてもさっと拭くだけでキレイになります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

また、汚れが溜まりやすい排水口にスキマがないので見た目もウツクシーズ。

 

 

 

さらにさらに、収納力がスバラシーズ。

 

ドライヤーやシェーバー、電動歯ブラシやメイクブラシに至るまで見事に収納できます。

この時点で私の気持ちはウツクシーズに傾きかけています。

 

 

 

 

さて、気を取り直してお次はトクラスさん。

トクラスさんはジョリエやアフェットなどのシリーズがありますが、私のオススメはエポックです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

組み合わせ方にもよりますが、間口75cm(三面鏡)で定価190,000円〜となっています。

トクラスさんが得意とする人造大理石の洗面ボウルは陶器にはない暖かみが感じられます。

しかし、何よりもおすすめしたいのは「乾くん棚」

 

三面鏡の洗面化粧台って全てを中に収納できてホコリがたまらなくて楽チン♪なんですが、

私は中に湿気も溜まってるんじゃないの?と不安になってしまうタイプです。

歯ブラシを使って水がついたまましまっても大丈夫なの?と思っていたのですが、

この「乾くん棚」なら下から空気が抜けるので、水がついた歯ブラシもすぐ乾き安心です。

 

実際、私の実家では、エポックの親戚にあたるEJというシリーズを使っています。

洗顔フォームを泡立てるネットを使い終わってすぐにしまえるのは大助かりです!

 

 

最後はタカラスタンダードさん。

タカラスタンダードさんはオンディーヌやエリーナなどのシリーズがありますが、

その中からファミーユをご紹介いたします。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

組み合わせ方にもよりますが、間口75cmで定価112,100円〜となっています。

タカラスタンダードさんといえばホーロー!

洗面化粧台にもホーローの良さを余すところなく発揮されています。

キャビネットの表も裏も、汚れてもさっと一拭きでキレイになります。

そして、磁石がくっつくホーローの特徴を活かした

ホーロークリーンパネルが洗面化粧台にも!

 

マグネット収納で側面の空間を有効活用できます。

我が家はホーロークリーンパネルではないので、

壁に100均のワイヤーメッシュネットを取り付けて側面収納をまかなっていますが、

磁石でくっついて手軽に外したりつけたりできるのは魅力的!

壁紙と違って水がはねても気にせずに使えるのもポイントが高いですよね。

 

 

さてさて、今回は5メーカーに絞ってご紹介させていただきました。

洗面化粧台にも各社いろいろな特徴があってどれも素敵ですね。

しかし、二橋はまだ結論を出せずにいます。

なぜなら、隙間が嫌いだからです。一番嫌いな隙間は冷蔵庫の裏です。

机と椅子以外の家具は極力置きたくないくらいです。

何か物を置くと、そこに隙間が生まれるのが許せないのです。

となると、洗面化粧台も造り付けの方が私にとっては魅力的です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

その場合、このように洗面室の幅に合わせてカウンターをカットし、

カウンターの上に洗面ボウルを置く形になりますが、

これはこれで水はねが気になるといったデメリットも。

 

家づくりとは一朝一夕にはいかないものですね。

私と同じように、どのメーカーの洗面化粧台にしようか迷われている方、ぜひ一度オリバーでご相談ください!

オリバーは、お客様の生活パターンなども照らし合わせながら

お客様にピッタリの洗面化粧台をご提案させていただきます。

 

—————————————————————————————

株式会社オリバー 富山本店

富山市二口町3丁目2-14

HP専用ダイヤル 050-7300-6282

<キッチン・ユニットバス・洗面化粧台・トイレ・給湯器など多数展示中!>

定休日:火・水曜日/営業時間:10:00-18:00

営業企画課 二橋 昭子

—————————————————————————————

**************************************************
オリバーリフォーム富山

富山県富山市二口町3丁目2-14
お問い合わせ:050-1860-0236
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
富山市・滑川市・黒部市・魚津市でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!

サンルーム新設工事
投稿日:2017年3月26日 (日)



皆様、おはようございます。

(株)オリバー富山本店営業一課、小島です。

 

先日、サンルームを新設するにあたり、射水市のN様邸で土間うちを行いました。

出来上がりが楽しみな現場の一つです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

—————————————————————————————

株式会社オリバー 富山本店

富山市二口町3丁目2-14

HP専用ダイヤル 050-7300-6282

<キッチン・ユニットバス・洗面化粧台・トイレ・給湯器など多数展示中!>

定休日:火・水曜日/営業時間:10:00-18:00

リフォームアドバイザー 小島

—————————————————————————————

 

 

 

**************************************************
オリバーリフォーム富山

富山県富山市二口町3丁目2-14
お問い合わせ:050-1860-0236
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
富山市・滑川市・黒部市・魚津市でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!

276 / 281 1 274 275 276 277 278 281