こんにちは!オリバーリフォーム富山店の緒方です。
少しずつですが秋めいてきましたね。朝晩は肌寒さも感じる季節になってきました。
さて今回は、「雨樋(あまどい)」のお話です。
実は、この時期にやっておきたい住まいのメンテナンスのひとつなんです!
雨樋の役割、ご存じですか?
雨樋は、屋根から流れ落ちる雨水をスムーズに排水するための大切な設備です。
しかし、落ち葉・泥・鳥の巣などが詰まっていたり、金具の劣化・ズレがあると、うまく排水できず、外壁や基礎にダメージを与えることも…。
【❄ 雪国・富山では特に注意!】
富山の冬は雪の重みや凍結で雨樋に大きな負荷がかかります。
・曲がりや割れ
・外れかけている金具
・すでに水があふれている箇所
これらを放置して冬を迎えると、雪の重みで破損 → 修理費用がかさむことも…。
点検のチェックポイント
✅ 雨樋の水の流れがスムーズか(雨の日に観察)
✅ 金具が外れていないか、グラつきはないか
✅ ゴミや落ち葉がたまっていないか
✅ 軒先・角の部分に破損や割れがないか
🧰 修理も交換も対応可能です!
金具の固定のみ
一部パーツの交換
全体の架け替え
雪に強い雨樋への変更
お住まいの状況に合わせて、必要な部分だけの補修もOKです。
状態を見て、過剰な工事を避けたご提案をしています。

「そろそろ見ておこうかな…」と思ったときが点検のチャンスです。
ご希望の方には屋根周りの確認も行っております(無料)。
お気軽にお問合せください!
オリバーリフォーム富山
富山県富山市二口町3丁目2-14
お問い合わせ:050-1860-0236
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
富山市・滑川市・黒部市・魚津市でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!