スタッフブログ

活動報告
日々の発見や気づきを毎日元気に更新中!

富山市 便器交換 LIXIL プレアス
投稿日:2021年12月20日 (月)



投稿者:中田 可鈴

こんにちは。 
 
 
オリバー北店 中田です! 
 
 
 
今回は便器交換の工事についてご紹介させて頂きます。 
 
 
 
施工前のお写真がこちら… 
 

【施工前】

トイレ内装の汚れが気になるとの事でご相談を頂きました。 
 
 
よーく見ると背面や手洗い器の立ち上がりの部分などが汚れております。 
 
 
トイレの内装を変えると共に 
便器も一緒に交換させて頂くことに。 
 
 
既存の便器は組み合わせ便器と呼ばれるもので、便座やタンクが分かれているのが特徴です。 
 
 
しかし、お掃除のしやすい便器をご所望でしたので「LIXIL プレアス」と呼ばれる一体型のトイレをご提案させて頂きました。 
 
 

【施工後】

↑ 
便器 LIXIL プレアス ピュアホワイト 
内装 壁クロス(正面、右側)トキワ TMM6266 
内装 壁クロス(左側)トキワ TMM6267 
内装 床クッションフロア サンゲツ HM-10096 
 

こちらの便器ですが、一見タンクがないように見えますが実はあります! 
 
 
ただ、従来に比べるとタンクがとても小さくなっております。 
 
 
タンク部分が小さくなると 
お掃除もしやすく、トイレ内も広く感じますね。 
 
 
 
 
 
そして内装についてですが 
内装の柄は全てお客様に選んで頂きました! 
 
リフォーム前は全体的に白色基調の内装でしたが、 
今回手洗い器側をアクセントでグレーに張替ましたので締まって見えますね! 
 
 
 
 
 
リフォームの工事はイレギュラーが多いのですが 
今回のイレギュラーはこちらの床です。 
 

 

 

トイレの床はフローリングかクッションフロアと呼ばれるものが多いですが 
こちらのお家の床はフロアタイルでした。 
 
 
最初クッションフロアだと思い込んでいましたが、触ってみると全く違う。 
 
見るだけでなく、手で触ることが大事だと改めて学びました。。 
 
 
フロアタイルは剥がすのが大変なため、上からクッションフロアを貼らせて頂くことに。 
 
 
クッションフロアの厚みは3㎜、トイレ入り口に見切りをつけるとすれば既存の床から+4㎜に… 
 
 
トイレの建具を切り詰める必要があるかもという話も出ましたが 
 
職人さんが細ーい見切りをご用意して下さり、建具切り詰めせずとも納める事が出来ました…!! 
 
 
 
 
 
 
オリバーでは、トイレなど水廻りの工事を多数行なっております! 
 
 
是非、皆様のご連絡お待ちしております☆ 
 
 

【before→after】

 

 

**************************************************
オリバーリフォーム富山北
富山県富山市上赤江町1-1-45
お問い合わせ:050-1860-0236
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
富山市・滑川市・黒部市・魚津市でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!

トイレリフォームキャンペーン

高岡市 ドアノブ交換
投稿日:2021年12月19日 (日)



投稿者:柴田 海凪

こんにちは! 
オリバー高岡店の柴田です。 
 
今回は、ドアノブを交換された現場をご紹介致します。 
 

before

after 

ドアノブを交換するだけでイメージがガラッと変わりました!使い勝手も良さそう! 
 
このように、大規模な工事だけではなく、小規模な工事も! 
是非!オリバーにお任せ下さい! 

**************************************************
オリバーリフォーム高岡
富山県高岡市昭和町1丁目1-1
お問い合わせ:050-1860-0236
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
富山県(高岡市・砺波市・射水市・小矢部市・南砺市・氷見市など)でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!

高岡市 洋式トイレ 水が流れない つまり 解消
投稿日:2021年12月19日 (日)



投稿者:道順 雷

こんばんは。 
オリバーリフォーム高岡店 道順です。 
 
一年が今年も終わりそうです。 
駆け抜けましたね。 
一日一日を大切に過ごさないといけないなと 
毎年この時期に思ってます。 
 
はい! 
今回は、今日顧客様からトイレの水が流れなくなったとご連絡が。。。 
これは緊急事態。 
すぐ駆け付けました。 
 
写真は自重します。 
トイレの流すボタンを押しても流れず、便器の中が水でいっぱい。 
しまいには溢れてくる始末。 
完全に汚水管が詰まってます。 

そんな時はこれ! 
 
ラバーカップ←正式名称 
ずっとバキューム呼びでした。 
 
方法は簡単。 
まずは、水が飛び散らない様に便器にラップまく。 
後は、ラバーカップを流れる所に突っ込んで、強めに引く! 
これを繰り返して、汚水管に詰まった物を流します。 
あっという間に解決! 
ツー引っ張りくらいで流れてくれました。 
 
お客様も、もう直ったんけ。と驚愕。 
よっぽど変な固形物とか流してなければ、解決出来ます。 
ホームセンターにも売ってるので一家に一ラバーカップあっても良いと思います。 
 
困ったら、およびくださいませ。

**************************************************
オリバーリフォーム高岡
富山県高岡市昭和町1丁目1-1
お問い合わせ:050-1860-0236
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
富山県(高岡市・砺波市・射水市・小矢部市・南砺市・氷見市など)でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!

富山市 キッチン交換! (ハウステック カナリエ)
投稿日:2021年12月19日 (日)



投稿者:簑川 麻裕美

こんにちは! 
株式会社オリバー富山本店の簑川です。 
 
前回の続きで、今回はキッチンをご紹介させていただきます。 
 
こちらが工事前の様子になります。 

社会に出て本格的に自炊をするようになり感じることは、日常的にお料理をされている奥様、ご主人様方は本当にすごいということ。 
日々献立を考えて、家にある材料を考えて、買い物をして、作って、片づける。 
私は自分の分を支度するだけで毎日手一杯になっているのですが、ご家族分のご飯支度をされていらっしゃる世の人々には本当に頭が上がりません。 
 
こちらのお客様も長年大切にキッチンを使用されておりましたが、設備関係はどうしても年月とともに経年劣化や要望は出てくるものです。 
 
今回は収納力や清掃性、デザイン、予算、等々に考慮しながら、こちらをご提案させていただきました! 

ハウステック カナリエ 扉色:ウヅクリホワイト 
 
とっても素敵なキッチン空間になりました。 
ハウステックさんのカナリエは収納力に優れており、引き出しが3段と空間を余さず使用しています。 
 
また、今回設置させて頂きました水栓はホースが伸びるようになっており、シンクの隅から隅まで流しきることができます。 
 
水切りカゴもオプションで付けましたので、洗った後の食器もコンパクトに置いておくことが出来ます。 
 
さらにはレンジフードがフィルターレスのものなので、お手入れも3つの部品を取り外せばOKな、清掃性バツグンなものになりました! 
 
すごく空間に調和した素敵で快適なキッチンになりました! 
お客様にも素敵になったとお喜びいただき、とっても嬉しかったです。 
これからも大切なお家で、快適で健やかにお過ごしになられることを祈っております! 
 
 
─────────────────── 
OLIVERリフォーム富山 
株式会社オリバー富山本店 
〒939-8211 富山市二口町3-2-14 
HP専用ダイヤル [ 050-1860-0236 ] 
 
<大型ショールーム併設しております!どうぞお気軽にご来店下さい!> 
 
定休日:火・水曜日/営業時間:9:00-18:00 
リフォーム事業部 
リフォームアドバイザー 簑川 麻裕美 
 
─────────────────── 

**************************************************
オリバーリフォーム富山
富山県富山市二口町3丁目2-14
お問い合わせ:050-1860-0236
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
富山市・滑川市・黒部市・魚津市でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!

キッチンリフォームキャンペーン

富山市 内装工事!
投稿日:2021年12月19日 (日)



投稿者:簑川 麻裕美

こんにちは! 
株式会社オリバー富山本店の簑川です。 
 
ついに本格的に富山へ冬将軍が到来しました。 
雪も降ってきて、去年の記憶が思い出されます。 
昨年ほどの雪が降らないよう、毎日心の中で本気で祈っております。 
 
さて本日は、先日工事させていただきました、すてきな内装をご紹介いたします。 
 
リフォームを考えられたきっかけは、日々を送っていて発生する小さなお困りごとの積み重ねでした。 
 
お家を建てたときには満足していたものの、実際使用してみたり、月日が流れお家に住む家族の人数、生活スタイルの変化から、どんどん欲しいものや不要なものが出てきます。 
 
たとえば、今回ご紹介させていただくお家からは、こちらのカウンターを撤去されたいとのご相談をいただきました。 

最初はカウンターでご飯を召し上がられたり作業をしたりされたみたいなのですが、どんどんその機会も減っていき、使わないのにお部屋を狭めてしまっているとのお悩みでした。 
 
また、キッチンも建てた当初のキッチンでしたので、もっと使い勝手が良いものに変えてみたい、とのご要望もいただきました。 
 
さらに、カウンターを撤去したりキッチンを交換したりすると、どうしても内装がからんできますので、床や壁の内装もお任せいただきました。 
 
まずは、こちらが施工後のお写真です! 

床: 三協アルミ Sフロア グレージュペカン 
壁: リリカラ LRP-70625 
天井:リリカラ LRP-70614 
 
カウンターを撤去したので、かなり広く感じます! 
そして選ばれた壁紙が明るいホワイト調なので、空間がぱっと明るくなり、 
床材も既存の枠色であるコゲチャと非常にマッチしていてかなり素敵空間になりました! 
さらに特筆すべき襖です。 
 
一般的な襖紙ではなく、空間のアクセントになるようなかわいらしい壁紙を襖に張ってみたい!とのことでした。 
 
襖紙ではなく、壁紙を襖に張るということは何度か工事させていただいたことはあったのですが、ここまでポップな柄を張ったことがなかったので、ワクワクしながらもドキドキしておりましたが、杞憂でした。 
とっても素敵な仕上がりになりました! 

襖:トキワ TMM6317

ちなみにこちらのお家にはとっっても可愛いらしいねこちゃんがいらっしゃって、どうしても襖をひっかいてしまうとのことで、傷に強い素材をご提案させていただきました!

生活の不便を解消したい、内装を変えてお部屋の雰囲気を変えたい、ペットがいて壁紙が傷んできてしまった、どんなお悩みでも構いません! 
 
なにか私たちにお力になれることがあれば、お声がけいただけますと嬉しいです! 
 
 
 
─────────────────── 
OLIVERリフォーム富山 
株式会社オリバー富山本店 
〒939-8211 富山市二口町3-2-14 
HP専用ダイヤル [ 050-1860-0236 ] 
 
<大型ショールーム併設しております!どうぞお気軽にご来店下さい!> 
 
定休日:火・水曜日/営業時間:9:00-18:00 
リフォーム事業部 
リフォームアドバイザー 簑川 麻裕美 
 
─────────────────── 

**************************************************
オリバーリフォーム富山
富山県富山市二口町3丁目2-14
お問い合わせ:050-1860-0236
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
富山市・滑川市・黒部市・魚津市でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!

水廻り4点リフォーム

雪に備えますか?
投稿日:2021年12月19日 (日)



投稿者:清水 侑里

お世話になっております! 
 
オリバー野々市店の清水です!! 
 
 
 
寒い❄️❄️❄️❄️ 
 
 
今日は一段と寒いですね!! 
 
 
 
野々市店ではいつ降ってもいいように万全の体制を整えています! 
 
 

どどーーーん!!! 
 
 
 
ばっちこい!冬!!! 
 
 
 
嘘です、、、 
 
 
そんなこと全く思えてない、、、 
 
 
正直なところ私の気持ちはそこまで整ってはいないのが現状ではあります、、 
 
 
 
怖い、、、積もる雪が、、❄️☃️ 
 
 
 
さて、今日は!! 
 
 
 
 
 

エコル!!! 
 
 
雪止めを使わなくても、 
大丈夫なエコルは北陸の屋根に最適!!! 
 
 
 
 
屋根工事には一度エコルをご検討ください!

**************************************************
オリバーリフォーム野々市
石川県野々市市御経塚3丁目5番地
お問い合わせ:050-1860-0237
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
石川県(野々市市・金沢市・白山市・能美市・小松市など)でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!

キッチンリフォームキャンペーン
トイレリフォームキャンペーン

富山市 お風呂工事 ヒートショック対策
投稿日:2021年12月19日 (日)



投稿者:簑川 麻裕美

こんにちは! 
株式会社オリバー富山本店の簑川です。 
 
先月から少しずつ寒いなあ…と感じてはいましたが、今週に入って驚くほど段違いに寒くなりましたね。 
 
この時期特に気を付けなければいけないのが、ヒートショックです。 
 
実はお恥ずかしながら、私も先日お風呂で倒れてしまいました。 
 
 
ヒートショックとは、 
 
暖かいリビング→少し寒い脱衣所→かなり寒いお風呂(タイル風呂や一番風呂)→熱い浴槽 
 
といった、気温変化に伴い血圧が激しく上下することで体に起こる現象です。 
 
血圧の変化に体が耐えられず、めまいや失神を起こしてしまいます。 
65歳以上の方や、疲労が溜まってしまっている方、肥満ぎみな方等に起こりやすいとされてはいますが、いつ何時、誰にでも起こりうる恐ろしい現象です。 
 
私は浴槽から出て脱衣所内で倒れたので、打ちどころも悪い場所ではなく辛うじて無事でいられたのですが、もし浴槽内やタイルの固い場所で倒れたら…と考えるとかなり恐ろしいですね。 
 
 
それでは、どうすればヒートショックを予防できるか?というところですが、 
簡潔に申し上げますと、 
それぞれの部屋の気温差を小さくしてあげること、 
体調を整えてお風呂に入ること、です。 
 
気温差に関しては、脱衣所に暖房器具を付ける、お風呂をタイル→ユニットバスに変える等で対処できます。 
近年のユニットバスはタイルとは異なり断熱性能がしっかりしているので、冷えにくく熱が逃げにくくなっています。 
また、素材もタイルのように非常に硬いものではないので、ケガのリスクも低減させることができます。 
 
そのほかにも、一番風呂にもリスクが潜んでいます。 
一番風呂はそもそもの空間が冷えてしまっているので、入る前にお湯を浴室内に撒いて空間を温めてから入るのが良さそうです。 
 
あとは、入浴前後の水分補給や十分な休養をとる、倒れていないかの声掛けをしっかりすることで、ヒートショックで亡くなってしまうリスクはかなり低減できます。 
 

ちなみに、こちらはこれまでお家の一番奥にお風呂があったお家の施工事例です。 
かなり寒い場所にタイルのお風呂があったので、いっそのことリビングから一番近くて広い、玄関土間にお風呂を新設させていただきました。 

LIXIL アライズ(0.75坪) 
 
寒さ対策も併せて、ヒートショック対策でお風呂をご検討の方がいらっしゃいましたら、ぜひ一緒に対策を考えさせてください。 
少しでもお力になれると嬉しいです! 
 
─────────────────── 
OLIVERリフォーム富山 
株式会社オリバー富山本店 
〒939-8211 富山市二口町3-2-14 
HP専用ダイヤル [ 050-1860-0236 ] 
 
<大型ショールーム併設しております!どうぞお気軽にご来店下さい!> 
 
定休日:火・水曜日/営業時間:9:00-18:00 
リフォーム事業部 
リフォームアドバイザー 簑川 麻裕美 
 
─────────────────── 
 

**************************************************
オリバーリフォーム富山
富山県富山市二口町3丁目2-14
お問い合わせ:050-1860-0236
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
富山市・滑川市・黒部市・魚津市でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!

浴室リフォームキャンペーン

福井県鯖江市にて自然素材リフォーム(珪藻土ver.)
投稿日:2021年12月19日 (日)



投稿者:小島 慶大

こんにちは。 
(株)オリバー野々市店の小島です。 
 
先日、海と山に行ってきました。 

福井県敦賀近辺の海。 
初めての海をテツは楽しんでました。

翌日には、長野県白馬村。 
この時、テツは初めての雪。 
テンションタダ上がりで、雪を楽しんでました。

帰宅後は、なかなか慣れてくれないシャンプー。 
困り顔が可愛いです。 
 
さて、今回は福井県鯖江市での工事を紹介いたします。 
昨日紹介したお宅の別部屋施工です。

和室の施工。 
もともとの聚楽壁を落とした後の光景です。

今回使用する商材は、四国化成製のけいそうモダンコートです。

カラーは、002番。

主成分が、珪藻土、炭素繊維、砂。 
炭素繊維配合で、ひび割れに強くなってます。 
優れた調湿効果があり、悪臭を吸着分解してくれます。 
色のバリエーションも豊富で、様々なパターン塗りもできて、 
素晴らしい商材です。

このような仕上がりになりました。 
とても明るい部屋に生まれ変わりました。 
 
自然素材リフォームをご検討の方 
お気軽にお声掛けください。

**************************************************
オリバーリフォーム野々市
石川県野々市市御経塚3丁目5番地
お問い合わせ:050-1860-0237
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
石川県(野々市市・金沢市・白山市・能美市・小松市など)でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!


高岡市・射水市 手摺取付
投稿日:2021年12月19日 (日)



投稿者:島田 有紗

こんにちは!高岡店 島田です。 
 
 
いよいよ昨日今日と雪が積もりましたね…。あの大雪のようにならないことを願っております。皆様お体に気をつけてお過ごしくださいませ。 
 
 
今回は、階段手摺取付施工をさせていただいたY様邸とI様邸の施工方法を簡単にご紹介致します。

①Y様邸 
切り離して取り付ける方法 
 
こちらは、ご利用しやすい高さに合わせて壁面ごとで高さを調整して取り付ける方法です。

②I様邸 
全て繋げる方法 
 
こちらは、ジョイントと呼ばれる部材を用いて全て繋げて取り付ける方法です。

階段手摺取り付け方法

①も②も、施工方法は同じです。

ベースと呼ばれる下地材の上にブラケットと呼ばれる受け金具を取り付けていきます。

高さは、壁の中の下地材によって多少異なりますが、ご希望の位置に取付可能です。

建材メーカーによっても、さまざまなお色をお選びいただけます。 
紹介させていただきましたY様邸・I様邸は、共に 
 
金具:シルバー 
ベース(下地材):ダルブラウン 
手摺:ティーブラウン 
の組み合わせです。 
 
また、I様邸に設置した手摺はグリップ付き(凹凸付き)となっており、滑り止めの効果があります。 
 
このように、手摺の中でもお客様のご要望に合わせてさまざまな選択ができるようになっております。 
 
もし今後お考えの際がございましたら 
ぜひ、オリバーにお声がけくださいませ!

**************************************************
オリバーリフォーム高岡
富山県高岡市昭和町1丁目1-1
お問い合わせ:050-1860-0236
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
富山県(高岡市・砺波市・射水市・小矢部市・南砺市・氷見市など)でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!

福井県鯖江市にて自然素材リフォーム(漆喰壁ver.)
投稿日:2021年12月18日 (土)



投稿者:小島 慶大

こんにちは。 
(株)オリバー野々市店の小島です。 
最近は愛犬との山旅を楽しんでます。

もうすぐ生後6ヶ月になるラブラドールレトリバー。 
出勤前に家の裏山に登ってるからか、すごい体力がついてきています。 
 
山の登りは駆け足、下りは爆走。 
こちらが転びそうになります。 
雪が大好きで、雪山に行くとテンションだだ上がり。 
とても可愛いです。 
 
 
さて、今回は福井県鯖江市でおこなった左官工事を紹介いたします。

こちらは玄関の聚楽壁を落とし、 
下塗りを塗っているところ。 
四国化成製の下塗り材、カーボンプラスターです。

乾燥後、漆喰を塗っていきます。 
今回使用した商材は、田川産業製の城かべです。 
 
皆さん、漆喰ってご存知でしょうか? 
主原料は消石灰で、糊やスサが加わっています。 
今回使用した商材は、植物繊維が配合されてます。 
 
この漆喰を塗った壁、消石灰のおかげで呼吸してくれます。 
調湿効果があるので、 
夏の多湿と冬の乾燥に効果があります。 

今回は平らな仕上げにしていきます。 
ですが、様々なパターン付も可能です。

良い感じに仕上がりました。 
畳の床と漆喰壁がマッチしてますね。 
色も白なので、明るい空間になりました。 
 
このお宅、和室には珪藻土を塗りました。 
機会があったら、また紹介いたします。 
 
自然素材を使用してのリフォームを御考えの方、 
お気軽にお声掛けください。

**************************************************
オリバーリフォーム野々市
石川県野々市市御経塚3丁目5番地
お問い合わせ:050-1860-0237
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
石川県(野々市市・金沢市・白山市・能美市・小松市など)でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!

トイレリフォームキャンペーン
299 / 927 1 297 298 299 300 301 927