スタッフブログ

活動報告
日々の発見や気づきを毎日元気に更新中!

富山市 食洗機取替 お問い合わせ
投稿日:2022年2月16日 (水)



投稿者:八十島 光敏

みなさん こんにちは リフォーム富山 施工管理 八十島です。 
 
当社の顧客様より、食洗機の調子が悪いとのお問い合わせをいただきました。 
十数年前に一度食洗器を交換しておられました。

既存の食洗機は60センチのワイドタイプでした。 
後ろの配管部分からの水が止まらないとの 
事でした。 
それ以外は問題なく使用もできるので、 
メーカーメンテナンスも考えましたが、 
10年以上使っているし部品もない可能性も 
あるので交換でとのご依頼でした。

既存食洗機の説明書や承認図と言われる 
図面の方もすべて保管されておられました。 
住宅設備機器のリフォームは既存製品の 
品番を確認するのですが、十数年前の機器ですと 
本体の品番が見えなくなっている時や説明書が 
どこにあるかわからないといった事があります。 
 
説明書等があると、後継機器などのご提案が 
スムーズにできるのでとても助かりました。 

**************************************************
オリバーリフォーム富山
富山県富山市二口町3丁目2-14
お問い合わせ:050-1860-0236
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
富山市・滑川市・黒部市・魚津市でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!

富山市 和室改修②
投稿日:2022年2月16日 (水)



投稿者:八十島 光敏

みなさん こんにちは リフォーム富山 施工管理 八十島です。 
 
以前、投稿しました和室改修工事の続きです。

新しいサッシが入り、壁にべニアを 
張っている所です。既存は、 
ジュラク壁だったのですが、下地が 
モルタルではなく泥壁でしたので、 
ジュラクを落としてもクロスが 
貼れないのでまずは、べニアを 
張っていきます。

壁にべニアを張り、養生で見えませんが床に 
フローリングも張ってあります。 
大工工事は本日で終了になり、明日より 
内装工事が始まります。 
大きな問題もなく、工程通りに進んでいます。 
 
このまま順調に工事を進めていければと思います。

**************************************************
オリバーリフォーム富山
富山県富山市二口町3丁目2-14
お問い合わせ:050-1860-0236
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
富山市・滑川市・黒部市・魚津市でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!

石川県 金沢市内でYKKapアルミサッシ交換工事②
投稿日:2022年2月16日 (水)



投稿者:余川 友昭

こんにちは、オリバーリフォーム金沢の余川です。

先日、徳光パーキング周辺にて

お客様のお宅から店に戻る途中で 
上空を旋回している飛行機が見えました。 
なんだろう?と見ていると 
浜辺側には、ヘリコプターが、、、、 
沖合には、巡視艇の様な船が、、、、


ニュースでは知っていましたが、 
陸海空で捜索しているみたいです。 
みなさん、頑張ってください。

前回の続きで外壁を解体してみた結果ですが、

外壁板金を捲ると、、、

外壁板金を捲ると、、、 
外部胴縁が真っ黒で 
タイペックにも雨たれの後が、、、 
これは、下地の確認も必要ですね。 

タイペックを捲ると、、、

タイペックを捲ると、、、 
窓下の桁材にも黒いシミの後が、、、 
随分前から雨もれしていたみたいです。

窓の端部が、、、

窓の端部が、、、 
ここが一番ひどいです。 
雨漏れはここから始まったのかな? 
上部が真っ黒になっています。

今回は、たまたまサッシ交換を行う為に外壁を捲りましたので 
発見出来ましたが、そうでなければまず気づくことが出来ない個所が 
雨漏れしていました。 
基本的には、外壁材は1次防水の効果しかなく実際は防水紙(透湿・防水シート)で 
室内に雨が入らない様に施工します。 
今回の様な場合は、木部の補修、透湿・防水シート処理のやり替え、サッシ廻りのコーキングの 
やり替え等、色々と補修して雨漏れを止める様にしていきます。

**************************************************
オリバーリフォーム金沢
石川県金沢市大河端西2丁目45
お問い合わせ:050-1860-0237
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
石川県(金沢市・羽咋市・かほく市・内灘町・津幡町など)でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!

富山市 UB 浴室入れ替え 
投稿日:2022年2月16日 (水)



投稿者:石塚 晋太郎

こんにちは。 
 
オリバーリフォーム富山北の施工管理の石塚と申します。 
 
本日は浴室の入れ替え工事の現場にお邪魔しました。

解体中1

解体中2

解体中3

今回はUBからUBへの交換の現場になります。 
 
タイル浴室からの解体よりは、全体の工期の長さが短くすみます。 
 
今回使用する製品は、リクシルのアライズです。 
 
予定通りに工事を完成させて、お客様には快適なお風呂を楽しんでいただきたいです。

**************************************************
オリバーリフォーム富山北
富山県富山市上赤江町1-1-45
お問い合わせ:050-1860-0236
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
富山市・滑川市・黒部市・魚津市でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!

浴室リフォームキャンペーン

床べコべコしませんか?
投稿日:2022年2月16日 (水)



投稿者:齋藤 大樹

こんにちは。オリバーリフォーム富山本店の齋藤です。 
最近は音楽にはまっておりギターを買おうか迷っています。 
ギター弾ける人かっこよく憧れます。 
何か趣味を作りたいですね。 
 
今回は廊下の床がべこべこするから直してほしいとご依頼を受け施工したお客様をご紹介いたします。 

施工前のお写真です。 
こちらのワンちゃんとてもかわいいです。 
名前が「チャコちゃん」といいとても人懐っこいいい子でした! 
私はワンちゃんに好かれるのでとても癒しになりました。 
話はそれましたがよく通る玄関先であるため床がべこべこしてきます。 
フローリングはめくると費用が掛かるので基本的に上から重ね貼りをします。

こちらが施工後のお写真です。 
とてもきれいになりましたね。 
写真を撮った日がお客様がワックスをかけている最中でした。 
とても喜んでいただきました。

小さいことでも構いません。 
私たちに何かお力になれることがございましたらお気軽にご相談ください!

**************************************************
オリバーリフォーム富山
富山県富山市二口町3丁目2-14
お問い合わせ:050-1860-0236
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
富山市・滑川市・黒部市・魚津市でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!

エコキュート 東芝
投稿日:2022年2月16日 (水)



投稿者:齋藤 大樹

こんにちは。オリバーリフォーム富山本店齋藤です。 
今日は雪がすごいですね。 
神戸出身の私からすると多少の雪でも混乱します。 
 
エコキュート交換できずに悩まれている方多いですよね。 
その中でもとても待っていただいたお客様の工事が終わりましたのでご紹介いたします。

エコキュートにエラーが出て壊れたとご依頼を受けました。 
このご時世とても大変でしたがこちらのお客様はまだ使えたことから一度発注してみることにしました。

約二か月待っていただき無事使えなくなる前に取り換えることができました。 
もう一つの悩みとしてはヒートポンプと呼ばれる本体横にあるものですが台の高さがなく雪に埋もれ一度取り換えているそうです。 
完成写真では見えにくいですが高さを上げているので以前より改善できたのではないかと感じております。

給湯器以外にも工事をお考えの方ぜひともオリバーへ一度お声がけください。

**************************************************
オリバーリフォーム富山
富山県富山市二口町3丁目2-14
お問い合わせ:050-1860-0236
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
富山市・滑川市・黒部市・魚津市でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!

給湯器リフォームキャンペーン

ヘリンボーン貼り フロア材
投稿日:2022年2月15日 (火)



投稿者:富田 恭平

オリバー高岡店の富田です。 

ヘリンボーン貼りの施工中です。 
通常のフロアと違い一枚が小さいので施工に時間がかかりますが独特の仕上がりに特徴があります。

**************************************************
オリバーリフォーム高岡
富山県高岡市昭和町1丁目1-1
お問い合わせ:050-1860-0236
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
富山県(高岡市・砺波市・射水市・小矢部市・南砺市・氷見市など)でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!


富山市 IH交換 Panasonic
投稿日:2022年2月15日 (火)



投稿者:中田 可鈴

 
こんにちは。 
 
 
オリバー富山店 中田です! 
 
 
 
 
前回のレンジフード交換に引き続き 
IH交換工事についてご紹介させて頂きます! 
 
 

【施工前】

 
こちら施工前のIHのお写真です。 
 
今お使いのIHは、TOSHIBAの「BHP-M46K」です。 
 
 
レンジフード同様、こちらのIHも20年以上お使い。 
 
2口IHのうちの1口が壊れ、使えなくなっている状態でした。 
不便な状況のためIHを交換したいとご相談頂きました。 
 
 

【施工前】

 
こちら既存のIHを取り外した後の写真です。 
 
 
IHを取り外した後 
長年の油汚れをまずはお掃除します。 
 
 
こちらの写真は洗剤を塗布し 
油汚れを浮かしているところです。 
 
 
IHの周りを綺麗にしてから 
新しいIHを取付ます! 
 
 

【施工後】

こちら施工後のお写真です。 
 
 
新しいIHとして 
Panasonic 「KZ-G32AS(ブラック)」を 
取付させて頂きました! 
 
 
こちらのIHは 
魚焼き器が「水なし両面焼き」となっております。 
 
 
「水なし両面焼き」 
最近はどのIHにも標準で取付られている機能ですが 
機能が搭載されているのと 
されていないのでは 
お料理のしやすさが違いますね! 
 
 
 

【before→after】

 

 

 
現在コロナの半導体不足の影響で 
IHなどの加熱機器がすぐには入ってこない状況です。 
 
 
物やその時の状況によって納期が変わりますが 
長い物で二ヶ月待ち… 
 
 
 
今お使いのIHが使えなくなってしまう前に 
早めの買い替えをオススメします…! 
 
 
 
リフォームをお考えの方は 
是非オリバーにご連絡ください! 
 
 
皆様のお電話お待ちしております⭐︎ 
 
 
 
 
 

**************************************************
オリバーリフォーム富山
富山県富山市二口町3丁目2-14
お問い合わせ:050-1860-0236
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
富山市・滑川市・黒部市・魚津市でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!

キッチンリフォームキャンペーン

富山市ウッドデッキリビングウリン
投稿日:2022年2月15日 (火)



投稿者:石坂 豪充

みなさん こんにちは リフォーム施工管理の 石坂です. 
 
今回は、ウッドデッキのご提案です。 
 
ウッドデッキをリビングから一続きにつくれば、ベランダや庭と比べて気軽に出入りしやすい分、洗濯物も干しやすくなります。洗濯は日々行う必要のある家事であるため、干しやすい導線があることは長い目で見れば家事の効率化へとつながるのです。ウッドデッキに屋根が付いていれば、雨の日でも外に洗濯物を干すこともできます。 
 
また、ウッドデッキとリビングの高さを同じにすれば、段差を通らずに出入りできるため、布団など重たいものを干しやすくなることもメリットです。 
 
家族みんなの憩いの場としても役立ちます。テーブルや椅子を並べてのんびりお茶を楽しんだり、親戚や友人を招いてホームパーティーも開催できるでしょう。 
 

ウッドデッキ設置イメージ

ウッドデッキにおすすめなウリン材(アイアンウッド)

定期的なメンテナンスも欠かせません。特に天然木材を使っている場合、メンテナンスを怠るとウッドデッキ全体が劣化してしまうため、表面の塗装や木材の張り替えなど行なう必要があるでしょう。 
 
ウッドデッキに使用される天然木材にも種類があり、それぞれ耐久性、加工性、価格が変わってきます。 
 
設置の際には、コンクリート土間の打設が必要な場合もあります。 
 
 
ウッドデッキ設置をお考えの時には、その目的、用途に応じてアドバイスさせていただきます。 
 
家の外ではあるのだけど、プライベートな庭のように使えたり、リビングの続きとして使える、ウッドデッキのある生活を楽しんでみてはいかがでしょうか。

**************************************************
オリバーリフォーム富山
富山県富山市二口町3丁目2-14
お問い合わせ:050-1860-0236
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
富山市・滑川市・黒部市・魚津市でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!

二重サッシリフォームキャンペーン
LDKリフォーム

富山市ペレットストーブ補助金暖房おすすめ
投稿日:2022年2月15日 (火)



投稿者:石坂 豪充

みなさん こんにちは リフォーム施工管理の 石坂です. 
 
みなさんは、「ペレットストーブ」をご存じでしょうか。 
 
「ペレットストーブ」は、燃料に木質ペレットを用いる暖房器具です。「木質ペレット」とは、木くず・おがくず・樹皮などを圧縮して固めた、再生可能な燃料のことで、製材工場などから発生する端材、森林の育成過程で生じる間伐材などを原料としています。 
 

間伐材などを利用した木質ペレット

スタイリッシュなデザインのペレットストーブ 

薪ストーブと同様、環境にも良く、ペレットを燃焼させることによって、遠赤外線で部屋をじんわりと暖めます。 
ペレットストーブなどの輻射熱でお部屋を暖める暖房の場合は、身体の芯まで暖めてくれたり、お部屋自体に蓄熱させているので、対流熱で空気を暖めるエアコンの場合のような寒さは感じにくいです。 
 
。 
 
「ペレットストーブ」は、煙突が必要な薪ストーブと比べると、設置方法や手入れが簡単です。 
「ペレットストーブ」は、燃焼した排気と燃焼に使う空気は屋外から出し入れするFF(強制給排気)式、燃焼に必要な空気を室内から供給し排気を屋外に排出するFE(強制排気)式なので、匂いもなくお部屋の空気を汚しません! 
そうとは言え、専用ペレットの在庫を切らさないようにするなど、注意が必要な面もあります。 
 
富山市では、「ペレットストーブ」を設置した際に補助金を受けられる制度もあります。 
 
揺らめく炎を眺めながら、ほっと安らいでみるのもよいのではないでしょうか。 

**************************************************
オリバーリフォーム富山
富山県富山市二口町3丁目2-14
お問い合わせ:050-1860-0236
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
富山市・滑川市・黒部市・魚津市でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!

LDKリフォーム
全面改修・増改築リフォーム
300 / 949 1 298 299 300 301 302 949