スタッフブログ

活動報告
日々の発見や気づきを毎日元気に更新中!

トイレ工事 LIXILアメージュZA
投稿日:2022年2月9日 (水)



投稿者:八十島 光敏

みなさん こんにちは リフォーム富山 施工管理 八十島です。 
 
先日、トイレの工事をさせていただいた現場です。 
 

こちらは、既存のトイレを取り外した後の写真です。 
ほとんどの場合、この様に既存トイレの跡(汚れ・色あせ)があります。 
新しいトイレを取付して隠れるかもしれませんが、あまりいい気分では 
ないかと思います。予算はかかりますが私たちは、トイレ工事のご相談を 
受けた時は必ず床の工事までご提案させていただいてます。 

新しく取付けたトイレ・LIXILアメージュZAです。 
こちらのお客様は、壁・床の張替、紙巻き器の交換まで 
させていただきました。 
 
白で統一され、キレイな空間になったとお喜びいただけました。

**************************************************
オリバーリフォーム富山
富山県富山市二口町3丁目2-14
お問い合わせ:050-1860-0236
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
富山市・滑川市・黒部市・魚津市でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!

トイレリフォームキャンペーン

浴室・脱衣室工事 TOTOサクア
投稿日:2022年2月9日 (水)



投稿者:八十島 光敏

こちらも、さきほど投稿した浴室工事の現場です。 
 
浴室工事の中で、脱衣室の工事も施工していました。 
今回は、脱衣室の壁・床材の張替、洗面台の入替を行いました。

洗面台は、TOTOのサクアです。 
壁・床の工事もありましたので、工事中は 
隣にある洗濯機も移動させていただき、 
別の場所にて、仮設置して工事中もお使いできるように 
させていただきました。 
 

**************************************************
オリバーリフォーム富山
富山県富山市二口町3丁目2-14
お問い合わせ:050-1860-0236
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
富山市・滑川市・黒部市・魚津市でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!

 浴室工事 TOTOサザナ
投稿日:2022年2月9日 (水)



投稿者:八十島 光敏

みなさん こんにちは リフォーム富山 施工管理 八十島です。 
 
先日、浴室工事をさせていただいた現場です。 
既存の浴室はタイルでしたので、とにかく寒いとの事でした。 
 
 

既存のサッシがかなり大きかったので、 
少し小さめのサッシに入れ替えました。 

新しいシステムバスです。 
浴室暖房機もつきましたので 
かなり暖かくなったのではと思います。

この時期に、お風呂に入れないのは大変だったかとは思いますが 
工程通りに施工できてよかったです。

**************************************************
オリバーリフォーム富山
富山県富山市二口町3丁目2-14
お問い合わせ:050-1860-0236
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
富山市・滑川市・黒部市・魚津市でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!

和室改修
投稿日:2022年2月9日 (水)



投稿者:八十島 光敏

みなさん こんにちは リフォーム富山 施工管理 八十島です。 
 
まだまだ、寒い日が続いています。 
体調管理、車の運転には気をつけましょう。 
 
本日は、和室の改修現場へ 
畳からフロア、アルミサッシの入替などを行います。 

既存のアルミサッシを解体しております。 
今日はまだ、天気が良くてよかったです。

新しく取付けるサッシはYKKの複層サッシです。 

今日から着工して、内装工事含めて2週間ほどの工事となります。 
完成が楽しみです。

**************************************************
オリバーリフォーム富山
富山県富山市二口町3丁目2-14
お問い合わせ:050-1860-0236
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
富山市・滑川市・黒部市・魚津市でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!

富山市 内部改修 内部建具 クローゼット
投稿日:2022年2月9日 (水)



投稿者:石塚 晋太郎

こんにちは。 
 
オリバーリフォーム富山北の施工管理の石塚と申します。 
 
本日は内部改修中の現場にお邪魔しました。

白の木目調の内部建具のクローゼットです。

中央に柱があるため、3尺ずつで左右に扉を設けました。

今回使用した建具は、三協アルミのリヴェルノのクローゼット折れ戸です。 
 
色はスノーアッシュで、白ですが木目の主張があるタイプのものになります。 
 
個人的には木目があるほうが好みです。 
 
建具のデザインなどもお気軽にオリバーまでご相談ください。

**************************************************
オリバーリフォーム富山北
富山県富山市上赤江町1-1-45
お問い合わせ:050-1860-0236
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
富山市・滑川市・黒部市・魚津市でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!

LDKリフォーム

石川県 金沢市内でYKKapアルミサッシ交換工事
投稿日:2022年2月8日 (火)



投稿者:余川 友昭

こんにちわ、オリバーリフォーム金沢の余川です。

荒れ狂う波! 
まさに、 
冬の日本海、、、 
です。 
天候が悪くても 
今日も安全運転で行きます。 


激しい冬の海もいいですね!

先日、店長のお客様のお家の現場管理に伺いました。

まずは、

まずは、除雪から、、、、 
ウッドデッキの上の雪を取り 
フロアー材を仮置きして 
作業スペースを作ります。 
この後、 
木の小庇を解体して 
アルミサッシを撤去していきます。

木小庇

屋根のポリカを捲り 
木下地を外していきます。 
アルミサッシを外すためには 
その上にある物を順番に 
外していきます。 
屋根ポリカ→木小庇→外壁板金切り→下地確認 
→でやっとアルミサッシを外せます。

外部用の木

外部用には、硬くて強い木を 
用いますが、 
やはり自然には勝てず 
永年の風雨により 
腐ってきていました。

いよいよ、アルミサッシを、、、、

木小庇が取れたので

木小庇が取れたので 
板金を切断していきます。 
 
アルミサッシは基本 
柱や胴縁にビスで固定してありますので 
ビスがあるあたりで切断します。

タイペックシート

板金を捲ると 
タイペックシートが張ってありました。 
タイペックとは透湿防水シートです。 
新築時にあ家の外壁の下地に使います。 
 

板金を捲ると

タイペックシートを捲ると 
プラスターボードが張ってありました。 
 
それも表面がカビています。 
冷たい気温や湿気が 
板金から伝わったのでしょう。 
 
この後プラスターボードを捲ると 
アルミサッシが取り外せるはず 
ですが、、、、 
なんと、、、、 
あらまあ、、、、 
思いもよらないものが、、、、 
次回に続く!!

**************************************************
オリバーリフォーム金沢
石川県金沢市大河端西2丁目45
お問い合わせ:050-1860-0237
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
石川県(金沢市・羽咋市・かほく市・内灘町・津幡町など)でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!

高岡市民リフォーム祭 エクール
投稿日:2022年2月8日 (火)



投稿者:今井 信貴

こんにちわ。 
高岡店の今井です。 
今日は、今週末のイベントのご案内です。 
2/11・2/12・2/13の三日間高岡のエクールホールで 
市民リフォーム祭を行います。 
うちのスタッフだけでなく、メーカーの方も会場に在中しているので 
気になっていることをきいてください! 
今どきは、インターネットである程度の情報は手に入ると思います。 
しかし、実際に商品に触ってみたり、細かい話を聞く機会は中々ないと思います。 
各メーカーさんがいるので、比較等もしやすいと思います。 
工事の方法についても、うちのスタッフに聞いてもらえれば、 
わかりやすくお伝えできると思います。 
是非、会場に遊びにきてください! 
 

**************************************************
オリバーリフォーム高岡
富山県高岡市昭和町1丁目1-1
お問い合わせ:050-1860-0236
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
富山県(高岡市・砺波市・射水市・小矢部市・南砺市・氷見市など)でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!

富山市 和室を洋室(事務所)に
投稿日:2022年2月7日 (月)



投稿者:松田 友里

こんにちは、OLIVERリフォーム富山北の松田です! 
 
 
冬のオリンピックが始まりましたね! 
初めて開会式の中継を見ていたのですが、 
いろんな国の方がおられたり 
開会式の演出などがすごかったり 
ひとり感動してました!! 
 
 
平和の象徴!!! 
 
 
 
そんなことより 
 
和室を洋室に改装して 
事務所にされる工事が絶賛進行中です! 
 
 

 
畳をフローリングにするので解体しました! 
 
 

 
床合板までできました! 
 
 
断熱材をいれたのに、 
大工さん早くて間に合わず!! 
 
 
そして、 

壁の下地まできました! 
 
 
 
完成をお楽しみに! 
 
 
写真の大工さんは 
ネイティブ魚津弁の敏腕大工です!

**************************************************
オリバーリフォーム富山北
富山県富山市上赤江町1-1-45
お問い合わせ:050-1860-0236
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
富山市・滑川市・黒部市・魚津市でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!

全面改修・増改築リフォーム

富山市 洗濯機水栓移動
投稿日:2022年2月7日 (月)



投稿者:簑川 麻裕美

こんにちは! 
オリバーリフォーム富山店の簑川です。 
 
さて、今回は洗濯機を買い換えたときに時々起こってしまうお悩みについてご紹介致します。 
 
早速こちらが工事前の写真ですが、洗濯機パンの上に洗濯機が無いこと以外は特に違和感のない写真だと思います。 

ただこちら、洗濯機を一時的に横にどかしている訳ではなく、実は置けなくなってしまっていました。 
 
洗濯機を買い換え、撤収してもらい、新しい洗濯機を設置しようとしたところ、 
なんと既存の洗濯機水栓の位置が、新しく購入された洗濯機の規定の位置と合わなかったようです。 
 
このままでは洗濯機を設置することが出来ないとのお悩みでお声がけ頂きました。 
 
お家に洗濯機が無い状況はかなり不便なので、お任せ頂いてから職人さんにも尽力いただき出来るだけ早く段取り致しました。 
 
 

まずは壁に一部穴をあけ、もともとあった洗濯機水栓の配管を延長します。 
 
そして穴をふさぎ、クロスを部分的に張り替えたら工事完了です。

本当に手早くキレイに作業していく職人さんの仕事にはいつも驚かされます。 
 
洗濯機が無事お使い頂けるようになって安心しました! 
 
規模の大小にかかわらず、お家のことでなにかお悩みのことやご要望等ございましたら一度お声がけください! 
一緒に解決策をさがしましょう! 
 
************************************************** 
オリバーリフォーム富山 
蓑川 麻由美 
富山県富山市二口町3丁目2-14 
お問い合わせ:050-1860-0236 
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント! 
お気軽にご来店ください☆ 
************************************************** 
富山市・滑川市・黒部市・魚津市でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください! 

**************************************************
オリバーリフォーム富山
富山県富山市二口町3丁目2-14
お問い合わせ:050-1860-0236
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
富山市・滑川市・黒部市・魚津市でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!

浴室リフォームキャンペーン

外壁一面工事
投稿日:2022年2月7日 (月)



投稿者:茅野 永吉

高岡市 G様邸 外壁工事

こんにちは。オリバー高岡店の茅野です。 
 
今回ご紹介内容は、外壁工事のご紹介になります。 
以前ご紹介したお客様の続きという形で外壁工事になりました。 
前回工事は、屋根から水が漏れていて外壁の内側に流れていき 
外壁が剥がれている状態なのを修復するという内容になります。

雨や雪解け水の漏れが影響で外壁がめくれあがってしまいました。 
併せてシャッターを支える柱も腐ってしまいシャッター自体もいつ外れてしまうか 
分からない状況になっていました。 
 
今回工事した内容で言うと、 
外壁一部剥がしてシャッターも取替え、雨樋の交換をするといった工事になります。 

完成したのがこちら。 
足場を一面に立てて上から綺麗に塗装を施し 
シャッターも壁の色に揃えて綺麗に仕上がりました。 
雨漏りで不安視されていた内部の状態も 
新しい木材を使用し、安心して暮らせる家に生まれ変わりました! 
お客様も満足していました! 
 
いつでもお声掛けください。 
心よりお待ちしております。

**************************************************
オリバーリフォーム高岡
富山県高岡市昭和町1丁目1-1
お問い合わせ:050-1860-0236
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
富山県(高岡市・砺波市・射水市・小矢部市・南砺市・氷見市など)でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!

305 / 949 1 303 304 305 306 307 949