スタッフブログ

活動報告
日々の発見や気づきを毎日元気に更新中!

富山市 雨漏れ 瓦 棟瓦積み直し
投稿日:2021年10月2日 (土)



投稿者:川口 勇樹

おはようございます! 
今日もすがすがしい風が吹き、木の葉も徐々に色づいてまいりました。 
皆様いかがお過ごしでしょうか。 
 
さて、今回は富山市のS邸の脱衣所から雨漏れが起きているという事でおよびいただきました。 
雨漏れはどこから雨水が入ってくるのか分かりづらく、原因の場所が近くとは限らないことから原因を突き止めるのが難しいです。 
S邸は瓦屋根になっており、ちょうど脱衣所の真上に棟が存在していたため、屋根に上って瓦がしっかりと積まれているか確認いたしました。 
すると、棟瓦が歪んでおり隙間ができていました。 

S様にお伺いしてみると、このお家は築50年近くたっているとのことでした。 
さっそく工事致しましたら、やはり棟の下に水が溜まっていたようです。 
しっかりと積み直しを行い、無事に工事終了致しました。 
 
瓦は耐久性に優れ、しっかりと積めば雨漏れはなかなかおきません。 
しかし、そんな瓦屋根も定期的な積み直しをしなければS邸のような雨漏れが起きてくるかもしれません。 
瓦屋根の皆様のお家は大丈夫でしょうか。 
もし気になっておられるなら、ぜひオリバーに一声おかけください、お待ちしております! 
 
 
************************************************** 
オリバーリフォーム富山 
川口 勇樹 
富山県富山市二口町3丁目2-14 
お問い合わせ:050-1860-0236 
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント! 
お気軽にご来店ください☆ 
**************************************************

**************************************************
オリバーリフォーム富山
富山県富山市二口町3丁目2-14
お問い合わせ:050-1860-0236
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
富山市・滑川市・黒部市・魚津市でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!

全面改修・増改築リフォーム

小松市でYKKap レスティナ5型フェンス工事 
投稿日:2021年10月2日 (土)



投稿者:居村 尚

良い天気ですね

 
おはようございます 
オリバーリフォーム金沢店の居村です。 
天気良すぎて暑いですよね・・・長袖しんどいです笑 
 
昨日、石川県でクラスター発生して、まんぼう明けで外食でも 
と思っていましたが、もうしばらく自主的に自粛ですかね・・・。 
 
ワクチン接種は皆さまどうですか? 
やっと少し空いていたみたいですので、まだの方は予約チャンスですよ 
・・・・・家族がワクチンのコールセンターで働いていますので最新情報です笑 

レスティナ5型

 
横向きのフェンスになります。 
目隠し性能が高いので、割とよく出る商品ですね。 
 
風を受ける為あまり本体のみで高くすることはできないので、基本的に600~1000mmの 
高さでブロックなどの上に建てる事が多いです。 
 
フェンスは用途に応じて種類を使い分けると良いので、皆様使用用途を相談の上、 
フェンスをお選び下さい。 
 
用途を教えていた頂ければ、弊社スタッフよりオススメの物をご提案いたしますので、 
是非お声がけ下さい。 
 
ではでは 
 
 
You tubeチャンネル登録お願いします 
https://www.youtube.com/channel/UCwb3xJfc6bSSsBQLDxVzFHw

**************************************************
オリバーリフォーム金沢
石川県金沢市大河端西2丁目45
お問い合わせ:050-1860-0237
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
石川県(金沢市・羽咋市・かほく市・内灘町・津幡町など)でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!

金沢市で雨樋工事
投稿日:2021年10月1日 (金)



投稿者:居村 尚

大分涼しくなりました

こんばんは 
大分涼しくなりましたね 
今日から、10月の衣替え。皆様は、忘れずに服装を変えましたか? 
 
うちの新人君達は揃って夏服で来ていました笑 
まだまだ日中は暑いですから仕方ないですが・・・・。 
 
 
今日は、雨樋の話をしていきます

軒樋交換

出隅 角部分

入隅

軒樋 上から

古い軒樋と繋ぐ場合は、接続部はこのように少し色が変わります。 
この後、塗装すると色が統一されます。 
 
雨樋の破損は、火災保険利用できる場合も多いです。 
最近、雨の垂れる音が大きいとか、不自然な所から落ちているなどあればご相談ください。 
 
ではでは 
 
 
金沢市、かほく市、羽咋市、七尾市、輪島、能登、志賀町、内灘、津幡の方々  
リフォームのことならオリバーにご相談お待ちしております  
***********************  
オリバーリフォーム金沢  
居村 尚  
〒920-0210  
金沢市大河端西2-45  
050-1860-0237  
**********************  
 
You tubeチャンネル登録お願いします  
https://www.youtube.com/channel/UCwb3xJfc6bSSsBQLDxVzFHw

**************************************************
オリバーリフォーム金沢
石川県金沢市大河端西2丁目45
お問い合わせ:050-1860-0237
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
石川県(金沢市・羽咋市・かほく市・内灘町・津幡町など)でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!

富山市で雨漏りの調査に伺いました。
投稿日:2021年10月1日 (金)



投稿者:早川 悠司

皆さんこんにちは。 
 
オリバーリフォーム富山の早川です。 
 
10月だというのにまだ少し暑い時期が続きますね。 
 
今年の冬はどうなるのでしょうか?1月のような大雪が降らないことを祈ります。 
 
さて今日は富山市で雨漏りの調査に伺いました。 
 
現在雨漏りをしているわけではないのですが、古くからの雨漏りの跡が気になるということで伺いました。 
 
 
このお宅では天井ではなく壁から雨もりしているようでした。 
 
壁の部分で雨が浸入する原因としては、 
 
①サッシが古く外付けのタイプになっているもの。(現在流通しているのは半外付タイプ)で外壁とサッシの間の隙間から入るパターン。 
②外壁にクラックやめくれがあり、そこから浸入するパターン。またエアコンの配管の穴から浸入するパターン。 
③窓廻りもしくはその窓の上にある庇のコーキングが切れてしまっているパターン 
 
が多いかと思います。 
今回の件では外壁の庇が気になる部分でしたのでお話ししてきました。 
 
もちろん雨漏りには他に原因が考えられるため、一概には言えないですが台風や雪の時期に備えて 
雨漏りの対策が必要になってきます。 
 
もし何か気になることがありましたらオリバーまでご相談ください。

**************************************************
オリバーリフォーム富山
富山県富山市二口町3丁目2-14
お問い合わせ:050-1860-0236
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
富山市・滑川市・黒部市・魚津市でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!

二重サッシリフォームキャンペーン

ガイナ塗装 6年経過後伺ってみました。
投稿日:2021年10月1日 (金)



投稿者:酒井 貢

先日、店舗にガイナぬりました。 
その流れで、お久しぶりに6年前にガイナを塗装したお客様邸に伺いました。 
 
 
結果はまだまだ綺麗でした。 
 
年数経ちましたし、ちょっとは何か変化あるかな?と思っていましたが拍子抜けするほど 
 
お客様にそのことをお伝えすると、 
工事時に、今後のメンテナンスとして外壁の洗浄を定期的にお願いしますと自分から言われてたみたいでした。 
 
 
過去の自分GJ

**************************************************
オリバーリフォーム富山北
富山県富山市上赤江町1-1-45
お問い合わせ:050-1860-0236
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
富山市・滑川市・黒部市・魚津市でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!

キッチンリフォームキャンペーン

雨樋取付工事
投稿日:2021年10月1日 (金)



投稿者:茅野 永吉

射水市、H様邸

こんにちは、オリバー高岡店の茅野です。 
 
さて、今回は雨樋取付の現場についてご紹介です。 
勝手口の裏口に建てられた造作小屋があるお宅へ伺いました。 
小屋を建てられてから20年近く雨樋も付けていなかったことで 
隣地へ雨水が流れ落ちるなどの支障がきたしており 
今回は雨樋を新たに取り付けてほしいという要望でした。 
無事、横樋や縦樋を取り付けて問題解決しました! 
 
今回無事に取付は出来ましたが、ここ最近雨樋の取付金具が不足しております。 
金物屋さんに問い合わせても生産が間に合っていないという状況でした。 
職人さんの中でストックとして持っている分のみでの施工となりますので 
タイミングによっては年内はお待ちいただく可能性もあります事、予めご了承ください。 
早いもの勝ちなのでお困りでしたら早めのご相談ください。

before

after

**************************************************
オリバーリフォーム高岡
富山県高岡市昭和町1丁目1-1
お問い合わせ:050-1860-0236
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
富山県(高岡市・砺波市・射水市・小矢部市・南砺市・氷見市など)でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!

オリバー不動産
投稿日:2021年10月1日 (金)



投稿者:富田 恭平

オリバー高岡店の富田です。 
 
オリバーではリフォームの相談と共に不動産の相談にも対応しています。 
 
よくある相談は 
リフォームして息子さんたちと同居するが今まで住んでいた家を売りたい。 
貸家をもっているが借りていた人が出ていった。直して貸家としておくか売ってしまった方とどちらが得か相談したい。 
中古住宅を購入してリフォームして住みたいが購入後将来いくらのリフォームが発生するのか心配なのでオリバーリフォームとオリバー不動産に相談したい。 
 
軽く相談したいが不動産会社に出向きにくくリフォームのついでに相談したい方も多いようです

**************************************************
オリバーリフォーム高岡
富山県高岡市昭和町1丁目1-1
お問い合わせ:050-1860-0236
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
富山県(高岡市・砺波市・射水市・小矢部市・南砺市・氷見市など)でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!


高岡市で改修工事
投稿日:2021年10月1日 (金)



投稿者:富田 恭平

オリバー高岡店の富田です。 
 
工事中のご紹介です。

浴室の位置を変えてシステムバスを組立して脱衣場に内壁を施工中です。

壁面が終わりこれから天井に断熱材を入れる手前です。 
天井に断熱材を入れてからボードを貼っていきます。

補強した梁 
柱を1本抜き、梁の下に添え貼りをしてから構造用合板で張りを補強しました。

断熱材の施工、補強を行い性能を大きく向上させるリフォームを行っています。

**************************************************
オリバーリフォーム高岡
富山県高岡市昭和町1丁目1-1
お問い合わせ:050-1860-0236
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
富山県(高岡市・砺波市・射水市・小矢部市・南砺市・氷見市など)でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!

全面改修・増改築リフォーム

ピアノ教室を造るぞ☆シリーズ第7弾
投稿日:2021年10月1日 (金)



投稿者:吉井 秀雄

ピアノ教室完成☆☆☆☆☆

こんにちは、リフォーム富山北アドバイザーの吉井です。 
施主様待望のピアノ教室が漸く完成致しました。 
以前のシンプルな鉄骨造の倉庫からは想像もつかない素晴らしい 
内外装となりました。早速完成写真をご覧くださいませ。

グランドピアノ設置☆

グランドピアノを設置し 
ピアノ教室オープン準備 
が整いました。 
ちなみにグランドピアノの 
荷重が300㎏以上あり 
床の補強はバッチリです。 
近い将来、もう1台 
グランドピアノを 
投入する予定です。

生徒が集まる空間☆

生徒の待合室も兼ねた 
オープンスペースです。 
背面のテラス戸から 
うっかり出入りしそうですが 
施主様は絶対玄関から 
入ってと言っておられ 
ました。

洒落た玄関からホール☆

玄関ドアを開けて 
カウンター付の 
手洗で消毒し 
となりの下足箱 
に靴をいれて 
中に入りましょう。

春のご契約から、細部に渡る打合せを経て、漸く完成いたしました。 
施主様には、可なりお待たせしてしまい、申し訳ないと反省しております。 
しかし、大変良い仕上がりと大満足しておられますので良かったです。 
今回の施工は木造住宅のリフォームとは違い、特に大工工事の納まりが 
大変難しい案件でした。暑さが続く中、他の工事も含め可なり大変だったと思いますので 
感謝申し上げます。 
最後に、特殊な工事に携わり、しっかり仕上げて、施主様にお引渡しでき、大変嬉しく思います。 
 
OLIVERリフォーム富山北 吉井秀雄 

**************************************************
オリバーリフォーム富山北
富山県富山市上赤江町1-1-45
お問い合わせ:050-1860-0236
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
富山市・滑川市・黒部市・魚津市でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!

全面改修・増改築リフォーム

かほく市O様邸金属サイディング工事中!
投稿日:2021年9月30日 (木)



投稿者:飯野 経子

金沢カレーはてきさすが個人的に好きです 
20枚集めたらカレーが1個もらえるそうです 
集めています 
店長の飯野です 
 
金属サイディング工事を着工中です 
今回のお悩みは・・・ 
外壁がバクレツしてる箇所があり、外壁を直した。 
張り替えて塗装にするか金属サイディングにするか、で悩まれていましたが 
金属サイディングをご選択して頂きました 
 
 
外壁のバクレツがある部分はまた同じ状態になりやすいです 
(立地条件、方角などは変わりませんので・・・) 
 
バクレツの範囲が広いと塗装の選択より 
金属サイディングで重ね貼りした方が良いかもしれません 
 
ただ、ご予算 
あと何年長持ちさせたい 
などはお客様によってご要望が異なりますので 
ご要望によりご提案をしております 
 
外壁のことも弊社オリバーにご相談下さい!

**************************************************
オリバーリフォーム金沢
石川県金沢市大河端西2丁目45
お問い合わせ:050-1860-0237
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
石川県(金沢市・羽咋市・かほく市・内灘町・津幡町など)でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!

キッチンリフォームキャンペーン
322 / 927 1 320 321 322 323 324 927