奥様が集めた小物のセンスがキラリ★
テーマは「おうちカフェ」
施工地域 | 富山市 | お施主様 | N様 |
---|---|---|---|
工期 | 80日間 | 費用 | 640万円 |
施工内容 | リビング、ダイニング、キッチン、お風呂、洗面所、トイレ、電化、廊下、玄関 etc | ||
築年数 | 30年 |
Before
■ お困りごと・お悩み
・築30 年。古くなってきて使い勝手が悪くなってきたのをきっかけにリフォームを決意。
「せっかくリフォームするなら大好きなテイストの理想のお家にしたい」とご要望を頂いた。
・お気に入りの小物、家具に合わせてコーディネートしてほしい。
・キッチンは明るく写真等飾れておしゃれな感じにしたい。
After
-
キッチンはPanasonicのLiving Station S-classを採用しました。お部屋の雰囲気にぴったりとマッチする木目調のキッチン。見た目はもちろんのこと機能性、収納力も抜群です。
-
小さな小屋根と棚を取り付けて、更に可愛いらしい雰囲気になりました。こちらには写真を飾られてちょっとしたギャラリーにされるご予定だそうです。
-
リビングの一角にはコーナーを利用した棚を設けさせて頂きました。アンティーク調のブラックボードや味のあるペンダントライト…どれをとっても非常に素敵で奥様のこだわりが詰まったLDKになりましたね。
-
LIXILのアメージュZを採用しました。シンプルなデザインと高い清掃性の一体型シャワートイレ。わずか5ℓでしっかりと洗浄してくれるエコロジーでエコノミーな便器です。
-
玄関もLDKと同様に、明るい色合いの床材と建具を仕様し、緑が映える素敵な玄関ホールになりました。照明も可愛い星形のものを探してこられ、奥様の個性が光る空間になりました。
-
壁をくり抜いて作ったウェルカムボードを展示するスペースが一番のこだわりポイント!一部レンガ調のクロスにすることで真っ白な壁とのコントラストが非常に美しいですね。その中でもアクセントになっている金物ですが、これは実は壁に棚を取り付ける際に使用するL字金物なんです!まるで絵画を飾る額縁のようにウェルカムボードを引き立たせてくれています。
大変強いこだわりをお持ちで、毎回中身の濃いお打ち合わせになりました。
たくさんのお打ち合わせを経て、お客様のこだわりをすべて詰め込んだリフォームができたと思います。
また、私自身も初めての試みをさせていただき、新しい発見も沢山ありました。
ここでは語り尽くせないほどの工夫を凝らし、機能的でデザイン性にも優れた夢のようなリフォームになったのではと自負しております。