テーマは「カフェ風キッチン」
こだわりの詰まったお気に入りのLDK空間に!


施工地域 | 砺波市 | お施主様 | H様 |
---|---|---|---|
工期 | 60日間 | 費用 | 890万円 |
施工内容 | LDK/寝室/洗面脱衣室/お風呂/トイレ | ||
家族構成 | ご夫婦・娘さん | 築年数 | 25年 |
Before
■ お困りごと・お悩み
祖母の実家にお住まいされることになり、1年ほど暮らしてみたところ、冬場は寒く断熱性能がありませんでした。水廻りも気になっていたため、リフォームを決意されました。
H様のご希望、ご相談は…
・家の中のイメージを一新したい
・家族が長くいるLDKは広く快適な空間にしたい
・キッチンのテーマは「カフェ風」
・水廻りを一新したい
・トイレに使っていない小便器があるので撤去して広く使いたい
After
-
【仕様】キッチン…ハウステック カナリエ 2550 色:ヴィンテージメープル
可愛い木目調のキッチンがナチュラルで暖かみのある雰囲気を作り出します。フローリングの木目とも相性が良いため、フローリングの色と上手く合わせると自然の中にいるような落ち着いた雰囲気のキッチンに! -
奥様こだわりがたくさん詰まったキッチン。
以前は閉鎖的な空間で薄暗い雰囲気でしたが、明るく可愛らしいカフェ風キッチンに大変身!ネイビーのアクセントクロスが可愛さとかっこよさをミックスしたインテリアを演出しています。 -
こだわりのスパイスニッチに小窓。
窓からは誰がきたのか一目瞭然。ご主人の帰宅もすぐにわかるので、とても便利だとか。手元も明るく、小物を飾ってキッチン空間をアレンジできます。
こだわりのスパイスニッチも使いやすくて気に入っていらっしゃるそうですよ♪ -
キッチンカウンターにおしゃれなペンダントライトを並べて吊るせば、キッチンがまるでカフェのような空間に!裸電球のペンダントライトがインテリアによりアクセントをつけてくれていますね。
-
あちこちにバラバラになりがちなスイッチやリモコンをひとまとめにできるよう、ニッチを作りました。コンセントも配置し、こちらで携帯の充電も可能に!
-
キッチン袖壁にはニッチを作ってマガジンラックのスペースをつくりました。本をおさえるブラックアイアンのバーがスタイリッシュで◎。
-
間仕切りを解体して広々としたリビングダイニングに。
照明はダウンライトを採用。テレビを壁掛けにすることで全体的にすっきりとした印象に仕上がりました。 -
構造上、どうしても抜くことができなかった壁に棚を取り付け、アルバムスペースに。家族みんなが揃うリビングに置くことで気軽にアルバム鑑賞を楽しめます。
-
大理石調のクッションフロアが高級感と清潔感を生み出しています。
寒くなりがちな洗面脱衣室には暖房機を取り付けることでヒートショック対策にも効果的です。 -
【仕様】お風呂…ハウステック フェリテ UR 1616サイズ 色:マルケトリーブラウン/リッチブルーブラック
黒を基調とした浴室空間。高級感があり、シックでかっこいい仕上がりになりました。 -
小便器を撤去して間仕切りを解体し、広々としたトイレ空間になりました。ギンガムチェックのクロスがとっても可愛いですね。丸いミラーがより空間を和らげています。
-
モノトーンを基調としたスタイリッシュな寝室。ゆっくりと安らげる落ち着いた雰囲気に仕上げました。
-
寝室の横は洗濯物を干せるランドリースペースに。
ドット柄のクッションフロアがシンプルになりがちなランドリースペースをお洒落で元気な空間にしてくれています。 -
H様ご家族と一緒に記念撮影!
リフォーム後のインタビューにもご協力いただきました。ありがとうございます。そちらもぜひ合わせてご覧くださいね。
H様この度は工事をお任せいただきありがとうございました。
当社の開催するリフォームイベントにお越しくだったのがH様との出会いでした。以前よりずっと考えておられた水廻りのリフォームをはじめ、寝室にLDK空間とトントン拍子に話が進みましたね。
奥様の一番のご希望だったカフェ風の対面キッチンは、ダイニングと和室の間仕切りを取り払うことで開放的なLDK空間へと早変わり!可愛くおしゃれな空間になるように、扉のデザイン一つ一つにこだわりご提案させていただきました。
ご主人からのご要望はお風呂と寝室を安らげる場所にとのことでしたので、どちらもモダンなテイストに仕上げました。落ち着いた色合いの木目で「ホッ」と安らげるようなカッコイイ空間が出来上がりましたね!
ご夫婦とも、仕上がりにとても感動して頂きました。ありがとうございます。2歳のKちゃんが行く度に少しずつ心を開いてくれてとっても可愛かったです。これからの成長も楽しみですね!また、定期点検などでお伺いさせていただく時を楽しみにしています!今後とも末長いお付き合いをよろしくお願い致します。