【仕様】屋根瓦葺き替え 黒
棟部分が波をうったように曲がってズレてしまっています。 本来棟部分は、真っ直ぐになっていなければならないものです。 この状態ですと、雨漏りしないように左右に雨水を落とすはずの棟瓦の役目が果たせなくなっています。そのままにしておくと、雨水がきちんと排水できなくなり雨漏りにつながる可能性があります。さらには、棟瓦がバラバラと崩れてしまう可能性もあります。
担当者より
70 % OFF!
67 % OFF!
58 % OFF!
62 % OFF!
73 % OFF!
40 % OFF!
担当者より
玄関から雨漏れしているとのことで今回ご相談いただきました。実際にお伺いし、見せていただくと、屋根の構造が入母屋屋根というデザインで、かなり構造が複雑だったため簡単な補修では直りませんでした。屋根自体も年数が経ってきているので、この機会にリフォームすることに。棟が高く、ずれの原因にもなりますので、少し低くするご提案をさせていただきました。もともとご立派なK様邸でしたが、瓦の葺き替えをしたことでさらに重圧感が増し、とても素晴らしいお宅になりました。天井にシミができる前に工事が完了して良かったです。お任せいただき、ありがとうございました。