外壁サイディング・屋根板金工事
施工中の様子
施工前 〜外壁診断〜

スレート屋根(コロニアル)が退色して粉末化している状態です。これは紫外線などによりスレートの表面が劣化して起こります。
屋根材が劣化して防水性が失われた為に、多湿状態を受けてカビやコケが発生しています。放っておくと、広範囲に広がって内部まで腐らせてしまう原因になります。
具体的に、商品を見てみたい!
オリバーのキャンペーンパックはこちら
オリバーのキャンペーンパックはこちら

事例を絞り込みたい方はこちらをタップ

担当者より
築15年。外壁や屋根の傷みが目立ち始めていました。
Y様のご近所で外壁工事をさせていただいており、私を信頼してくださり今回お任せいただきました。ありがとうございます。
チョーキングに苔、割れなどの劣化症状は外壁の重ね張りにより解決することができました。採用したサイディングはIG工業のNF-テセルブリック。深絞り技術の採用で、テッセラタイルの意匠を表現しました。
今までにない立体感と陰影を表現した味わい深いデザインが特徴です。優れた耐久性でメンテナンスを低減します。
雰囲気もガラリと変わりまるで新築のような仕上がりになりましたね。