GT-0142
【仕様】外壁塗装…ワイドエポーレF 色:ベージュ/コーキング…オートンイクシード 色:ホワイト
近隣へのご挨拶を終えたら、工事の始まりです。 車通り、出入りなどなど、お客様が通られる場所の邪魔にならないよう細心の注意をはらいながら足場を組み立てていきます。
外壁のペンキが剥げて、触ると手に白い粉のようなものが付く現象をチョーキングと言います。長い間、雨風、太陽熱にさらされたことにより、塗膜が劣化し、粉状になり、防水性悪化の原因となります。このような状態になったら、悪くなることはあっても、良くなることはありません。建物自体に影響しないうちに早めの外壁の塗り替えをお勧めいたします。
担当者より
70 % OFF!
67 % OFF!
58 % OFF!
62 % OFF!
73 % OFF!
40 % OFF!
担当者より
「色あせ・雨染みがひどく、これからも長く住みたいのできれいにしてほしい」とご相談いただきました。
今回塗装させていただいたのがフッ素系塗料で高耐久が期待できる塗料でした。また、コーキング材も通常のものより耐久性のあるオートンイクシードを選びました。このコーキング材は伸びもいいが切れにくく、15年前後効果の期待できるコーキング材です。せっかく高耐久の塗料を使ってもコーキング材が耐久性が低いのであれば意味がないですから、いいコーキング材を選んでいただけて良かったと思います。
お任せいただきありがとうございました。