外壁サイディング KMEW はる一番・屋根 スズカファイン 塗装・雨樋交換工事

「今回は大変お世話になりありがとうございます。初めての外壁リフォームで不安なこともたくさんありましたが、一つ一つ丁寧に答えていただき、工事中も毎日その日の予定などの連絡をいただいたことで安心してお任せできました。又、工事の職人さんたちも一日の終わりには必ず一日の報告と挨拶をしっかりしていただき、感じがよかったです。無理なお願いにも対応してくださり本当にありがとうございました。これからも長いおつきあいをさせていただきたいと思っておりますので、西島さん今後もよろしくお願いします。米澤さん、大岩さんにもよろしくお伝えくださいね」
施工前 〜外壁・屋根診断〜

下地と塗膜との密着性不良が原因で、下地が露出している状態を差します。雨水や空気が直接下地と接触することになり。下地の劣化が著しく促進され、漏水や木部の腐食などにもつながりかねません。この症状も、建物の保護機能を低下させ、建物自体を傷める危険性があります。
施工中の様子
具体的に、商品を見てみたい!
オリバーのキャンペーンパックはこちら
オリバーのキャンペーンパックはこちら

事例を絞り込みたい方はこちらをタップ

担当者より
雨樋の破損や外壁のチョーキング現象などが見られ、場所によっては塗装が難しい状態でした。今後の耐久性も考慮し外壁は金属サイディングのカバー工法をご提案させていただきました。
何度も色やデザインの打ち合わせを重ね、シミュレーションにて様々なパターンを検討し、ありきたりではないオリジナリティとして玄関周りを張り分けアクセントをつけました。奥様の大好きなオレンジのアクセントが家全体を際立たせていますね。軒天もアクセント部に合わせオレンジで塗装をいたしましたので統一感がありますね。また、雨樋は元は角樋でしたが、メンテナンスがしやすくお求め安い半丸の樋にしました。
ガラリとイメージが変わり、まるで新築のような仕上がりです。お任せいただきありがとうございました。