Y-0126
【仕様】IG工業 スーパーガルテクト 色:ブラック
スレート屋根(コロニアル)が退色して粉末化している状態です。これは紫外線などによりスレートの表面が劣化して起こります。
防水性が衰えてくるとひび割れができ、そこから雨が入り割れ始めます。ここから雨が入り下地の劣化や雨漏りの原因になります。 水を含んだまま急激に乾燥・凍結した場合も、割れたり反ってしまうことがあります。
屋根材が劣化して防水性が失われた為に、多湿状態を受けてカビやコケが発生している状態です。放っておくと、広範囲に広がって内部まで腐らせてしまう原因になります。
ご近所さんへのご挨拶を終えたら、工事の始まりです。 お客様の駐車スペース、玄関への出入りなどなど、お客様が通られる場所の邪魔にならないよう細心の注意をはらいながら足場を組み立てていきます。
担当者より
外壁塗装 104万円 屋根 164万円 施工総額 268万円 (工期:20日間) 外壁塗装・屋根重ね貼りリフォーム >>詳しくはこちら
施工総額 50万円 (工期:7日) 棟瓦積み直し工事 >>詳しくはこちら
施工総額 76万円 (工期:1日) 棟瓦修繕工事(シンプル工法) 庇塗装 >>詳しくはこちら
施工総額 36万円 (工期:3日) 天窓交換工事 >>詳しくはこちら
施工総額 37万円 (工期:2日) 棟瓦積み直し工事 >>詳しくはこちら
外壁塗装 95万円 外壁サイディング(一面) 50万円 屋根 85万円 施工総額 230万円 (工期:25日間) 外壁塗装・一面サイディング・屋根重ね貼りリフォーム >>詳しくはこちら
外壁屋根 500万円 (工期:30日間) 外壁サイディング・屋根リフォーム YKK AP >>詳しくはこちら
施工総額 45万円 (工期:2日) 棟瓦積み直し工事 >>詳しくはこちら
屋根工事 95万円 基礎補修工事 16万円 基礎塗装工事 16万円 (工期:30日) 棟瓦積み直し工事、基礎補修、基礎塗装 >>詳しくはこちら
施工総額 107万円 (工期:7日) 棟積み直し 漆喰補修 鬼瓦締め直し >>詳しくはこちら
70 % OFF!
67 % OFF!
58 % OFF!
62 % OFF!
73 % OFF!
40 % OFF!
担当者より
この度は数ある業者の中からオリバーを選んで頂き、誠にありがとうございます!一番初めにご来店して頂き、その後すぐに現調に行った思い出があります。その際にコロニアル屋根にかなり多くの割れやヒビが入っているのを確認出来ました。このままでは、雨が入ってしまうので店長の吉井が屋根にコーキングをさせて頂きました。少しの間はコーキングは持ちますが、早めに屋根の重ね張りをお考えいただくようにお話させて頂きました。
工事を請け負い、いざ屋根にあがってみると以前よりヒビが進行している個所やあらたな割れ等が見受けられました。工事は順調に進み、途中外壁の割れの対応についてお話させて頂きました。足場が出来る事により、普段下から見ている個所の状態も間近で確認できます。外壁を重ね張りすると金額がかなりかかってきてしまうので、コーキングで雨水が入らないようにさせて頂きました。途中雨が降ったり等、施工のできない日がありましたが2週間ほどで終わりました。屋根もピカピカになり、これからは安心して過ごせますね。
今後ともお家の事で気にかかる点がございましたらお気軽にご連絡ください。