
家具と増築部の間にあるステンドグラスはO様お手製のもの。増築のリフォームに伴って、採光とワンポイントで取付させて頂きました。上部のカーブの部分はベニヤを加工し造作しています。まさにオンリーワンのリフォームになりました。

キッチンはもともとお使いのものをそのまま使い、位置を変えて、キッチン前にカウンターを取り付けました。カウンターは奥の収納と合体しています。掃き出し窓の外はこれからウッドデッキを作り
、夏はバーベキューを行うそうです。この場所にキッチンがあれば、食材の調理や洗い物がスムーズに行えますので、楽ちんですね。

【仕様】造作テレビボード…色:アイカ 木目 ツヤ有り
「2020年の東京オリンピックを大画面で見たい!」とご希望のO様。75インチのテレビが収納できるテレビボードを兼ねた家具を造作いたしました。既存の家具や雰囲気に合わせて、鏡面仕上げの高級感と存在感のある仕上がりとなりました。

O様お手製のステンドグラスが所々に飾られ、優しい光と色彩で、空間を彩ってくれています。ステンドグラスは設置する場所などにより、同じデザインのものでも見え方が異なります。光の当たり方によって生まれる違いで、設置する位置や光が射し込む角度によってみせる表情はさまざまです。ガラス細工がお好きなO様。また素敵なステンドグラスを見にお伺いさせてくださいね!

【仕様】外壁材…ニチハ モエンエクセラード16 オベリアシリーズ 色:ブラックE
国産木材チップを利用した「オフセットサイディング」でニチハの高質品外壁材モエンエクセラード。優れた性能と多彩なバリエーションを有し、リアルで再現性の高い柄表現が自慢です。

今回撮影&インタビューに快く引き受けてくださりありがとうございます。ご趣味で作っておられるステンドグラスが今回のリフォームで活かされ、とても素敵な仕上がりになりました。嬉しいご感想もいただきましたので是非合わせてご覧ください。
間取り図
施工中の様子

担当者より
O様は非常にこだわりが強いお方で、リフォームをどんな風にしたいなどはっきりとしておられました。打ち合わせをたくさんさせて頂き、ご要望を叶えれるようにヒアリングさせて頂きました。
今回のリフォームで一番のお気に入りのポイントは造作の特注家具。メラミンで全面仕上げてあるのでとても存在感と高級感があります。格子の部分もひとつひとつメラミン仕上げをしてありますので、こだわりの家具となりました。
将来的に大きなテレビを取付できるように配線を通し、下段にはガスファンヒーター取付の為にガス配管と脱着可能の枠を取付しました。コンクリート直貼りの床だったためガス管や給湯管の移設の為にパイプスペースを床上に造作したりと苦労はありましたが、とても綺麗に仕上がり大変ご満足いただくことができました。
また、キッチンは今後の使いやすさのために移動し、キッチン前にはカウンターを取り付けました。このカウンターはO様のお持ちの家具と一部合体しています。機能性を残しつつ、空間としても一体感がでていますね。私が個人的に気に入っている部分がO様が元々お持ちだったステンドグラス。家具と増築部の間の壁にピッタリとおさまっています。ステンドグラスは太陽の光や室内の照明など光の種類によっても見え方が変化しますので、ひとつの空間に多彩な印象を与えますね。
この度はご縁を頂きこありがとうございました。お庭でBBQ楽しみですね。また何かございましたらお気軽にご相談ください。