Y-0152
【仕様】IG工業 スーパーガルテクト GT3-706
スレート屋根の塗装が剥がれてしまい、屋根材に直接雨水が当たる事で、水を吸ってブヨブヨの状態になります。こうなると屋根の機能が半減してしまうので、屋根の修理が必要です。
今回はカバー工法にて施工致します。棟板金を外した後、既存の屋根の上に防水シートを貼っていきます。防水シートは結露の防止や雨漏りを防ぐ為に敷いていきます。
担当者より
外壁塗装 104万円 屋根 164万円 施工総額 268万円 (工期:20日間) 外壁塗装・屋根重ね貼りリフォーム >>詳しくはこちら
施工総額 50万円 (工期:7日) 棟瓦積み直し工事 >>詳しくはこちら
施工総額 76万円 (工期:1日) 棟瓦修繕工事(シンプル工法) 庇塗装 >>詳しくはこちら
施工総額 36万円 (工期:3日) 天窓交換工事 >>詳しくはこちら
施工総額 37万円 (工期:2日) 棟瓦積み直し工事 >>詳しくはこちら
外壁塗装 95万円 外壁サイディング(一面) 50万円 屋根 85万円 施工総額 230万円 (工期:25日間) 外壁塗装・一面サイディング・屋根重ね貼りリフォーム >>詳しくはこちら
外壁屋根 500万円 (工期:30日間) 外壁サイディング・屋根リフォーム YKK AP >>詳しくはこちら
施工総額 45万円 (工期:2日) 棟瓦積み直し工事 >>詳しくはこちら
屋根工事 95万円 基礎補修工事 16万円 基礎塗装工事 16万円 (工期:30日) 棟瓦積み直し工事、基礎補修、基礎塗装 >>詳しくはこちら
施工総額 107万円 (工期:7日) 棟積み直し 漆喰補修 鬼瓦締め直し >>詳しくはこちら
70 % OFF!
67 % OFF!
58 % OFF!
62 % OFF!
73 % OFF!
40 % OFF!
担当者より
ストレート屋根の塗装を2年ほど前にされたそうですが、もうめくれてきてしまったそうです。また上から塗装をしても同じことの繰り返しになってしまいます。今回、屋根全面を金属屋根のカバー工法にて施工しました。採用した屋根材はスーパーガルテクト。遮熱性鋼板と断熱材の相乗効果で優れた断熱性能を発揮。
葺き上がりを一層引き立てる卓越した質感を誇る特殊な「ちぢみ塗装」を採用した、意匠性に富んだ屋根材です。
また、下屋根に2階トイレの給水管がはわせてあり、施工不良だったので給水管が折れて破損しないように配管のやりかえをいたしました。ありがとうございます。また何かございましたらお気軽にご相談くださいね。