外壁屋根 ワイドエポーレFクール 塗装/外構工事
施工前 〜屋根・外壁診断〜

スレートの色が薄くなってきたと感じたら、それは色褪せです。スレートに塗られていた塗料が紫外線によって劣化し、色が褪せてしまった状態になります。すでにスレート自体が吸水する状態になっているというサインですので、他の症状が出る前に塗装によるメンテナンスを行いましょう。

外壁の窓枠部分に沿ってについた、細長い筋のように黒ずんだ汚れ。こちら雨水が流れた跡に発生する「雨だれ」というものです。外壁の素材や立地条件によっては、建てたばかりの家であっても雨だれが目立つようになることもあるばかりか、放置すると雨だれによる汚れはどんどん広がってしまう可能性もあります。
施工中の様子
もっと外壁塗装施工事例を見る!施工事例はこちら
具体的に、商品を見てみたい!
オリバーのキャンペーンパックはこちら
オリバーのキャンペーンパックはこちら

事例を絞り込みたい方はこちらをタップ

担当者より
息子さんが大学生になられ、車の駐車スペースを確保したいとご相談いただきました。この際に傷んできた外壁も合わせてメンテナンスすることになりました。
物置を移設し、土間コンクリートを打って駐車スペースを確保。今まで草むしりなどお手入れが大変だったお庭も土間コンクリート、砂利敷きにすることによりこれからは手間もかかりません。
外壁、屋根は塗装で施工いたしました。傷んでいる部分は補修を行い、弱溶剤二液フッ素樹脂塗料を塗りました。この塗料は密着性・耐久性に優れ、緻密な塗膜が汚れの付着を防ぐ低汚染タイプなので、綺麗が長持ちします。
今までと雰囲気もガラリと変わりスタイリッシュな仕上がりになりましたね!お任せいただきありがとうございました。