外壁板金リフォーム ニスク SK-333角波

GS-0359
エリア | 福井県福井市 |
---|---|
お客様名 | N様 |
工事内容 | 外壁板金リフォーム ニスク SK-333角波 |
リフォーム期間 | 3日間 |
価格 | 外壁板金リフォーム ニスク SK-333角波/施工総額 34万円 |
築年数 | 35年 |


仕様
外壁板金…ニスク SK-333角波 色:SGゴールド
外壁板金リフォーム ニスク SK-333角波


GS-0359
仕様
外壁板金…ニスク SK-333角波 色:SGゴールド
エリア | 福井県福井市 |
---|---|
お客様名 | N様 |
工事内容 | 外壁板金リフォーム ニスク SK-333角波 |
リフォーム期間 | 3日間 |
価格 | 外壁板金リフォーム ニスク SK-333角波/施工総額 34万円 |
築年数 | 35年 |
もっと外壁サイディング施工事例を見る!施工事例はこちら
具体的に、商品を見てみたい!
オリバーのキャンペーンパックはこちら
オリバーのキャンペーンパックはこちら

事例を絞り込みたい方はこちらをタップ

担当者より
屋根の谷水切から水が外壁をつたい、隣に増築した家の窯業サイディングの外壁がボロボロになっていましたので、横面の窯業サイディングを板金で重ね張りし、新しく水切りを差し込み樋の中に水が入っていくようにする工事をご提案いたしました。 横面だけ板金にすると違和感が出るのではないかと心配されていましたが、正面の外壁と同色の板金を張りましたので自然な仕上がりになりご安心いただきました。 また、軒樋を角樋にすることで半円型に比べて流水量がより多く確保できるため、降水量の多い最近では、主流の形状になりつつあります。ここ10年間で頻発している“ゲリラ豪雨”にも強くご安心いただけますね。