E-0210
【仕様】土間コンクリート打ち
【Before】
【After】
砕石と呼ばれる砕いた石を敷き詰め、重いコンクリートが自重で沈まないよう基礎部分の下地として砕石を押し固めます。次に ワイヤーメッシュ(溶接金網)を設置して、コンクリートを流し込みます。
担当者より
カーポート折板屋根裏断熱工事 52万円 (工期:2日) カーポート折板屋根裏断熱工事 >>詳しくはこちら
外装 640万円 (工期:2ヶ月) 外壁サイディング・屋根・玄関ドア入れ替えリフォーム KMEW >>詳しくはこちら
玄関ドア入れ替え 55万円 (工期:2日間) 玄関ドア入れ替えリフォーム >>詳しくはこちら
外構工事 80万円 (工期:4日) 玄関タイル補修 スロープ設置 >>詳しくはこちら
玄関ドア交換 カバー工法 (三協アルミ ノバリス) 80万円 (工期:1日) 玄関ドアリフォーム カバー工法 >>詳しくはこちら
引き戸→シャッター 55万円 (工期:8日間) 引き戸→シャッターリフォーム >>詳しくはこちら
フェンス 148万円 (工期:14日間) フェンスリフォーム YKK AP レジリア >>詳しくはこちら
玄関ドア入れ替え 65万円 (工期:1日間) 玄関ドア入れ替えリフォーム >>詳しくはこちら
外構 285万円 *TDYリモデルスマイル作品コンテスト2024 ブロック別部門 奨励賞* (工期:30日間) 外構リフォーム(玄関ドア入れ替え・手すり・フェンス・タイル)バリアフリー >>詳しくはこちら
風除室 36万円 (工期:2日間) 風除室新設工事 三協アルミ 暖たす >>詳しくはこちら
70 % OFF!
67 % OFF!
58 % OFF!
62 % OFF!
73 % OFF!
40 % OFF!
担当者より
駐車スペースが少ない、将来的にカーポートを建てたいので土間コンクリートを打ちたいとご相談いただきました。虫も気になるとのことでしたので、正面は土間コンクリート打ちを行い、側面や裏側は砂利敷きを行いました。
土間コンクリートを打つことで駐車スペースも増え、草むしりなどのお手入れもなくなりました!雑草がなくなったことで虫も減りましたので、お洗濯も気にせず干すことができますね。