Y-0199
1階/2階 棟瓦積み直し
一度すべての棟瓦を取り外し、中の屋根土を新しいものに替えます。 瓦をしっかりと固定するための銅線もサビて劣化していたので新しいものにして締め直します。
担当者より
施工総額 50万円 (工期:7日) 棟瓦積み直し工事 >>詳しくはこちら
施工総額 76万円 (工期:1日) 棟瓦修繕工事(シンプル工法) 庇塗装 >>詳しくはこちら
施工総額 36万円 (工期:3日) 天窓交換工事 >>詳しくはこちら
施工総額 37万円 (工期:2日) 棟瓦積み直し工事 >>詳しくはこちら
外壁塗装 95万円 外壁サイディング(一面) 50万円 屋根 85万円 施工総額 230万円 (工期:25日間) 外壁塗装・一面サイディング・屋根重ね貼りリフォーム >>詳しくはこちら
外壁屋根 500万円 (工期:30日間) 外壁サイディング・屋根リフォーム YKK AP >>詳しくはこちら
施工総額 45万円 (工期:2日) 棟瓦積み直し工事 >>詳しくはこちら
屋根工事 95万円 基礎補修工事 16万円 基礎塗装工事 16万円 (工期:30日) 棟瓦積み直し工事、基礎補修、基礎塗装 >>詳しくはこちら
施工総額 107万円 (工期:7日) 棟積み直し 漆喰補修 鬼瓦締め直し >>詳しくはこちら
金属屋根 立平葺き 施工総額 125万円 (工期:20日) 屋根リフォーム 瓦屋根から金属屋根へ >>詳しくはこちら
70 % OFF!
67 % OFF!
58 % OFF!
62 % OFF!
73 % OFF!
40 % OFF!
担当者より
築20年ほどのお宅で、屋根の工事をされたのは今回が初めてとのことでした。
長年の強風や豪雨、積雪によって棟瓦が大きくずれてしまっていました。 今は雨漏りしていませんが、いつ雨漏りしてもおかしくない状態です。このまま放っておくと雨漏れの原因となるため早急に積み直し工事を行う必要があります。
1階と2階の棟瓦を積み直し真っ直ぐにしたことで、雨漏りの心配がなくなりました。火災保険の申請も行い、保険もおりましたので自己負担額も少なく済んで安心です。オリバーでは火災保険の申請等もさせていただきますので、気になることがございましたらお気軽にご相談下さいね。