廊下リフォーム サンゲツ フロアタイル

R-0266
エリア | 富山市 |
---|---|
お客様名 | T様 |
工事内容 | 廊下リフォーム サンゲツ フロアタイル |
リフォーム期間 | 1日間 |
価格 | 廊下リフォーム サンゲツ フロアタイル/施工総額 22万円 |
築年数 | 15年 |


仕様
廊下…サンゲツ フロアタイル WD-902
廊下リフォーム サンゲツ フロアタイル


R-0266
仕様
廊下…サンゲツ フロアタイル WD-902
エリア | 富山市 |
---|---|
お客様名 | T様 |
工事内容 | 廊下リフォーム サンゲツ フロアタイル |
リフォーム期間 | 1日間 |
価格 | 廊下リフォーム サンゲツ フロアタイル/施工総額 22万円 |
築年数 | 15年 |
具体的に、商品を見てみたい!
オリバーのキャンペーンパックはこちら
オリバーのキャンペーンパックはこちら

事例を絞り込みたい方はこちらをタップ

担当者より
縁甲板の表面がささくれて、娘さんのストッキングが破れてしまわれたそうです。玄関はお家の顔ですので、ささくれた状態の床は気持ち的にもいいものではないですね。今回は他のお部屋との段差のないよう、薄くかつ強度もあるフロアタイルをご提案させていただきました。フロアタイルとは塩ビ素材の床材です。塩ビ素材の床材と言えばクッションフロアを想像しますがクッションフロアは「塩ビシート」で、フロアタイルは「塩ビ素材のタイル」です。フロアタイルはクッションフロアと少し違いデザインされる木目柄や石目柄は凸凹も再現され本物と間違うほどリアルなデザインです。 お手入れも楽で、見た目もさらに高級感が出ましたね。工事をお任せくださりありがとうございました。