Y-0222
【仕様】新東 エコル カラー:サーブル
苔が生えるとその部分の水捌けが悪くなります。その周りにも水分が供給されるので、より苔が生えやすくなります。どんどん拡がりやすい環境になってしまいます。
スレートが水を含むようになると、水を含んで膨張、晴れた日に乾いて収縮を繰り返します。スレートは釘で固定されていますので、力の歪みで少しずつひび割れが発生します。放っておくとひびが大きくなって割れてしまいます。
担当者より
外壁塗装 104万円 屋根 164万円 施工総額 268万円 (工期:20日間) 外壁塗装・屋根重ね貼りリフォーム >>詳しくはこちら
施工総額 50万円 (工期:7日) 棟瓦積み直し工事 >>詳しくはこちら
施工総額 76万円 (工期:1日) 棟瓦修繕工事(シンプル工法) 庇塗装 >>詳しくはこちら
施工総額 36万円 (工期:3日) 天窓交換工事 >>詳しくはこちら
施工総額 37万円 (工期:2日) 棟瓦積み直し工事 >>詳しくはこちら
外壁塗装 95万円 外壁サイディング(一面) 50万円 屋根 85万円 施工総額 230万円 (工期:25日間) 外壁塗装・一面サイディング・屋根重ね貼りリフォーム >>詳しくはこちら
外壁屋根 500万円 (工期:30日間) 外壁サイディング・屋根リフォーム YKK AP >>詳しくはこちら
施工総額 45万円 (工期:2日) 棟瓦積み直し工事 >>詳しくはこちら
屋根工事 95万円 基礎補修工事 16万円 基礎塗装工事 16万円 (工期:30日) 棟瓦積み直し工事、基礎補修、基礎塗装 >>詳しくはこちら
施工総額 107万円 (工期:7日) 棟積み直し 漆喰補修 鬼瓦締め直し >>詳しくはこちら
70 % OFF!
67 % OFF!
58 % OFF!
62 % OFF!
73 % OFF!
40 % OFF!
担当者より
屋根材の剥がれやカビや苔などが目立ち始めたことから屋根リフォームを行うことにしたS様邸。塗装では耐久性を確保できないことから、新しい屋根材を上から重ね張る工法にて施工することに。いろんな屋根材を確認して、決めたのは新東の「エコル」
エコルは超軽量なため建物に負担をかけずに耐震・免震・制震対策が出来ます。また、独自のインターロック工法で屋根をしっかり固定し台風にも強い屋根になります。表面の凹凸が遮音性を高め、空気層で断熱効果に優れた効果を発揮します。雪が落ちにくい構造になっており、雪止め金具等を設置する必要がないので、美しいままの外観が保てます。天然石を使用しているので退色せず、メンテナンスフリーで低コストになっております。耐風圧性(しっかり固定・強風でも飛ばない、めくれない、割れない)遮音断熱(天然石ストーンチップと空気層の相乗効果で過ごしやすい家を実現)品質保証(30年の材料品質保証付きでメンテナンスフリー)等の特徴があります。
雨漏りの心配もなくなりました。お任せいただきありがとうございました。