E-0308
【仕様】竹垣修繕リフォーム
【Before】
【After】
地震や強風で瓦が動き外れてしまったりずれてしまったりしてしまうことがあります。しっかりと固定されていない状態ですので落下する危険性もあります。また外れてしまったりずれてしまったりするとその箇所から雨水が浸入し雨漏りに繋がります。
常に屋外で太陽の熱・風雨にさらされている雨樋。積雪や台風による飛散物などによって歪みが出てきています。
角マスから外れてしまっているため、雨水が滴り落ちてしまう状態です。
担当者より
カーポート折板屋根裏断熱工事 52万円 (工期:2日) カーポート折板屋根裏断熱工事 >>詳しくはこちら
外装 640万円 (工期:2ヶ月) 外壁サイディング・屋根・玄関ドア入れ替えリフォーム KMEW >>詳しくはこちら
玄関ドア入れ替え 55万円 (工期:2日間) 玄関ドア入れ替えリフォーム >>詳しくはこちら
外構工事 80万円 (工期:4日) 玄関タイル補修 スロープ設置 >>詳しくはこちら
玄関ドア交換 カバー工法 (三協アルミ ノバリス) 80万円 (工期:1日) 玄関ドアリフォーム カバー工法 >>詳しくはこちら
引き戸→シャッター 55万円 (工期:8日間) 引き戸→シャッターリフォーム >>詳しくはこちら
フェンス 148万円 (工期:14日間) フェンスリフォーム YKK AP レジリア >>詳しくはこちら
玄関ドア入れ替え 65万円 (工期:1日間) 玄関ドア入れ替えリフォーム >>詳しくはこちら
外構 285万円 *TDYリモデルスマイル作品コンテスト2024 ブロック別部門 奨励賞* (工期:30日間) 外構リフォーム(玄関ドア入れ替え・手すり・フェンス・タイル)バリアフリー >>詳しくはこちら
風除室 36万円 (工期:2日間) 風除室新設工事 三協アルミ 暖たす >>詳しくはこちら
70 % OFF!
67 % OFF!
58 % OFF!
62 % OFF!
73 % OFF!
40 % OFF!
担当者より
屋根瓦の崩れにより雨漏りしている状態でした。和室の天井が腐食し、畳も濡れてしまいっていました。
今回のリフォームで雪害による瓦のズレと雨樋の撓みということで火災保険を適用できないかご提案させていただきました。屋根瓦の葺き替え、雨樋の修繕、竹垣の修繕なども合わせて行いました。雨漏りも無事止まり、よかったです。
屋根は住まいの雨傘。しっかりと施工し直すことが大切です。また何かございましたら、お気軽にご相談ください。