手すりリフォーム LIXIL グリップライン

E-0312
エリア | 南砺市 |
---|---|
お客様名 | H様 |
工事内容 | 手すりリフォーム LIXIL グリップライン |
リフォーム期間 | 3日間 |
価格 | 手すりリフォーム 64万円 |
築年数 | 50年 |


仕様
手すり…LIXIL グリップライン 色:ブラウン
手すりリフォーム LIXIL グリップライン


E-0312
仕様
手すり…LIXIL グリップライン 色:ブラウン
エリア | 南砺市 |
---|---|
お客様名 | H様 |
工事内容 | 手すりリフォーム LIXIL グリップライン |
リフォーム期間 | 3日間 |
価格 | 手すりリフォーム 64万円 |
築年数 | 50年 |
もっと外溝・エクステリア施工事例を見る!施工事例はこちら
具体的に、商品を見てみたい!
オリバーのキャンペーンパックはこちら
オリバーのキャンペーンパックはこちら

事例を絞り込みたい方はこちらをタップ

担当者より
玄関から、車までの道のりが長く歩くのも大変で転ぶと危ないので手すりを取り付けたいとのご相談をいただきました。 手すりは、転倒防止・歩行補助に使用される柵状、または横木状のものを言います。 今回は、玄関から車までの道のりが30mほどもあり、かなり長い手すりとなる為、歪みが出ないようご使用になられる方の手の位置や動線に注意し設置いたしました。 玄関までの段差は真っすぐ取り付ける事が多いのですが、ご主人が毎回昇り降りされる場所や角度の事もあり斜めに付けさせて頂きました。ご主人にとっては使い勝手が良く、これから長い事お使い頂ければと思います。