お風呂・洗面化粧台・トイレ・玄関収納リフォーム

B-0386
エリア | 富山市 |
---|---|
お客様名 | K様 |
工事内容 | お風呂・洗面化粧台・トイレリフォーム 玄関収納リフォーム |
リフォーム期間 | 80日 |
価格 | 水廻り工事他 施工総額 450万円 |
築年数 | 31年 |


仕様
ユニットバス: TOTO サザナ HTシリーズ Sタイプ(カラー:パティオベージュ)
お風呂・洗面化粧台・トイレ・玄関収納リフォーム


B-0386
仕様
ユニットバス: TOTO サザナ HTシリーズ Sタイプ(カラー:パティオベージュ)
エリア | 富山市 |
---|---|
お客様名 | K様 |
工事内容 | お風呂・洗面化粧台・トイレリフォーム 玄関収納リフォーム |
リフォーム期間 | 80日 |
価格 | 水廻り工事他 施工総額 450万円 |
築年数 | 31年 |
BEFORE → AFTER(トイレ)
➡
➡
雨が降った時、トイレ内から嫌な臭いがするのがずっと気になっており、この機会に一緒に浴室と洗面もリフォームしたいと思いました。 現場調査をしていただく際、まずトイレ内の嫌な臭いの原因究明が大切だと説明され、原因を早期に特定していただきました。 リフォームが終わり、まずトイレの臭い問題が解決したことが良かったです。お風呂もこれまで冷たく寒かったタイルのお風呂から、ユニットバスに変わり、あたたかく快適になりました。
具体的に、商品を見てみたい!
オリバーのキャンペーンパックはこちら
オリバーのキャンペーンパックはこちら



事例を絞り込みたい方はこちらをタップ

担当者より
トイレ内の嫌な臭い問題を真っ先に解決しなければいけないと判断し、配管職人と共に調査したところ、臭いの原因は、タイル土間の手洗い排水管だけが下水管に繋がっていないことかわかりました。そのため、排水が側溝に流れ、降雨の時に嫌な臭いが逆流していました。 トイレ内の手洗い排水管を外の下水管に直接繋ぐ工事となれば、かなり手間が掛かるため、廊下を挟んだところにある 洗濯機排水管に接続するプランを立てました。 一番のお悩みでした嫌な臭いの原因究明を第一に進め、解決方法が解ってから リフォームプランを提案することが施主様のためと考え、速やかに実行できたことが良かったと思います。