軒天補修(板金重ね張り)

Y-0311
エリア | 高岡市 |
---|---|
お客様名 | E様 |
工事内容 | 軒天補修(板金重ね張り) |
リフォーム期間 | 1日 |
価格 | 軒天補修(板金重ね張り) 4.4万円 |
築年数 | 53年 |


仕様
板金重ね張り: ニスク
軒天補修(板金重ね張り)


Y-0311
仕様
板金重ね張り: ニスク
エリア | 高岡市 |
---|---|
お客様名 | E様 |
工事内容 | 軒天補修(板金重ね張り) |
リフォーム期間 | 1日 |
価格 | 軒天補修(板金重ね張り) 4.4万円 |
築年数 | 53年 |
以前からオリバーに工事をお願いしていたので、今回もお任せしました。 海の近くで、風が強いので、軒天の木材が剥がれてしまい、雨漏りも心配だったので補修を依頼しました。 部分的に軒天だけサビにくい板金を当ててもらったため、簡単に剥がれる心配もなく一安心です。
もっと屋根施工事例を見る!施工事例はこちら
具体的に、商品を見てみたい!
オリバーのキャンペーンパックはこちら
オリバーのキャンペーンパックはこちら
事例を絞り込みたい方はこちらをタップ

担当者より
風で軒天が剥がれて、雨が入ってくるとのご相談でした。確認しますと、軒天の木材が剥がれ中の断熱材が見えている状況でした。 同じ木材で補修しますと、薄い板材になるので、早期に再び剥がれてくる可能性が高いため、板金施工をお奨めしました。 補修箇所の軒天は、本来であれば足場を組まないと届かない高さでしたが、家の構造的に2階の窓から登って作業できる場所でした。工事箇所もそこだけでしたので、足場を組まずに施工が可能となり、時間とコストをかけることなく工事を終えることができました。 これで雨漏りする心配もなくなったので良かったです。