棟瓦積み直しリフォーム

Y-0340
エリア | 富山市 |
---|---|
お客様名 | K様 |
工事内容 | 棟瓦積み直しリフォーム |
リフォーム期間 | 2日間 |
価格 | 施工総額 43万円 |
築年数 | 30年 |


仕様
施工手順:既設棟瓦めくり→既設漆喰、木下地撤去→受け金物取替→木下地→漆喰→棟瓦積み直し
棟瓦積み直しリフォーム


Y-0340
仕様
施工手順:既設棟瓦めくり→既設漆喰、木下地撤去→受け金物取替→木下地→漆喰→棟瓦積み直し
エリア | 富山市 |
---|---|
お客様名 | K様 |
工事内容 | 棟瓦積み直しリフォーム |
リフォーム期間 | 2日間 |
価格 | 施工総額 43万円 |
築年数 | 30年 |
もっと屋根施工事例を見る!施工事例はこちら
具体的に、商品を見てみたい!
オリバーのキャンペーンパックはこちら
オリバーのキャンペーンパックはこちら

事例を絞り込みたい方はこちらをタップ

担当者より
棟瓦の漆喰がくずれてきていて、空洞の部分があるので直したいとのご相談でした。 火災保険を活用し、棟瓦の積み直しをご提案いたしました。 棟瓦の積み直し工事は、自然災害や経年劣化の影響で、歪んだり崩れてしまっている棟を解体し、再施工する工事です。一部の条件を除けば、既存の瓦を再利用することが可能です。今回は既存の瓦に破損などが見受けられなかったので再利用いたしました。 工事前・工事後の写真をご提出し、きれいに施工されている様子をご確認いただいたことで安心されて良かったです。