デッキスロープ新規設置リフォーム

E-0398
エリア | 富山市 |
---|---|
お客様名 | S様 |
工事内容 | デッキスロープ新規設置リフォーム |
リフォーム期間 | 3日間 |
価格 | 施工総額 45万円 |
築年数 | 25年 |


仕様
デッキスロープ…高耐久木材 広葉樹天然木 セランガンバツデッキ/土台イタウバ サイズ:L2400×W800
デッキスロープ新規設置リフォーム


E-0398
仕様
デッキスロープ…高耐久木材 広葉樹天然木 セランガンバツデッキ/土台イタウバ サイズ:L2400×W800
エリア | 富山市 |
---|---|
お客様名 | S様 |
工事内容 | デッキスロープ新規設置リフォーム |
リフォーム期間 | 3日間 |
価格 | 施工総額 45万円 |
築年数 | 25年 |
具体的に、商品を見てみたい!
オリバーのキャンペーンパックはこちら
オリバーのキャンペーンパックはこちら

事例を絞り込みたい方はこちらをタップ

担当者より
車椅子のご家族が、リビングからお庭へ直接出入りできるようにしたいとのご相談でした。 リビングの掃き出しサッシから出入りするには段差があるため、車椅子で直接出入りは不可能でしたので、デッキスロープを設置することになりました。 外部スローブは耐水性・耐湿性にすぐれていて腐らないことや滑りにくいもの、強固で耐久性があるものが条件としてあります。コンクリートのスロープ以外ではアルミ材やリウッド部材の組み合わせでもできそうな気がしますが、アルミでスロープの土台は作れないことやリウッドデッキ材が外部スロープとしての条件を満たせないなどを考慮し高耐久性天然木で作成となりました。S様と造園会社様とお打合せをし、ウッドデッキは建材(造園会社様)、スロープは天然木(オリバー)で作成し、合体させ共同で1つのものを作成できたので大変お喜びいただきました。