スタッフブログ

活動報告
日々の発見や気づきを毎日元気に更新中!

はじめまして!!
投稿日:2021年10月10日 (日)



投稿者:柴田 海凪

はじめまして!!!! 
9月から入社致しました、株式会社オリバー高岡の柴田です。 
 
初めての投稿ということで、軽く自己紹介します! 
 
名前は、柴田 海凪です! 
海凪を読めない方が多いのではないでしょうか? 
 
趣味は、引き語りです。 
小学生の頃にクラシックギターを習い始め、アコースティックギターを独学で始めました! 
 
長所は、周りからはよく明るくコミュニケーション能力があると言われます。 
 
短所は優柔不断なところなのですが、自分が新しいことに挑戦し、もし迷うことがあれば長所のコミュニケーション能力を活かして先輩社員の方に相談をして頑張ろうと思っております。 
そして、クロス選びなどで悩まれるお客様のお気持ちはよく分かります!!!!! 
 
そんな私ですが、すべてのお客様のニーズに答えられるように、多彩な提案と一人ひとり丁寧な対応を心掛け頑張ります。 
よろしくお願い致します。 

**************************************************
オリバーリフォーム高岡
富山県高岡市昭和町1丁目1-1
お問い合わせ:050-1860-0236
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
富山県(高岡市・砺波市・射水市・小矢部市・南砺市・氷見市など)でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!

射水市 和室にキッチン新設
投稿日:2021年10月10日 (日)



投稿者:中田 可鈴

 
 
こんにちは! 
 
 
オリバー北店 中田です。 
 
 
 
 
前回の和室押入れにトイレ新設に続いて 
和室にキッチン新設についてご紹介させて頂きます! 
 
 

【施工前】

 
こちらの施工前の写真です。 
 
元々和室のお部屋です。 
お客様の方で先に畳の処分と 
壁の塗装をされている状態です。 
 
 
前回のトイレ同様 
実家に戻るにあたり 
自分用のキッチンがほしいということでご相談頂きました。 
 
 
では、早速工事について 
 

トイレ同様まずは配管を設置します。 
 
その後、キッチンを取りつける前に床にフローリングを貼ります。

そして壁の下地を取付… 
 
この写真はキッチンパネルと呼ばれるツルツルの素材を貼っているところです。 
 
今回のキッチンは吊戸棚をつけなかったのでどこまでパネルを貼るか何度も打ち合わせしました。

【施工後】

キッチン:LIXIL シエラS(扉カラー スムースホワイト) 
フローリング:DAIKEN ルームアートJW ネオホワイト 
 
 
キッチン完成です! 
 
 

 
近くで見るとこんな感じ 
 
 
 
こちらのキッチンとトイレで 
新生活、快適にお過ごし頂ければと思います! 
 
 
 
キッチンやトイレなど 
水廻りのご相談は是非オリバーまで! 
 
 
お待ちしております☆ 
 
 
 

**************************************************
オリバーリフォーム富山北
富山県富山市上赤江町1-1-45
お問い合わせ:050-1860-0236
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
富山市・滑川市・黒部市・魚津市でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!

キッチンリフォームキャンペーン
全面改修・増改築リフォーム

金沢市 外壁塗装3ヶ月点検を行いました!
投稿日:2021年10月10日 (日)



投稿者:内田 晃祐

こんにちは!オリバー野々市の内田です! 
 
昨年もでしたが今年も新型コロナウイルス感染症のため夏祭りが無かったなぁ、あの空気が懐かしいなぁと同僚たちと話していました。 
皆さまは夏祭りの出し物でなにが好きですか?ぼくはリンゴ飴です! 
 
 
さて、本日は以前、金沢市で外壁塗装の施工をさせて頂いたH様宅へ3ヶ月点検にお伺いしました。 
 
工事完了後、引き渡しの際にも点検をしているのですが3ヶ月後にもすることでその時には見えなかった部分が見えてきます。もちろん、施工上の不具合が発見されればすぐにメンテナンスさせて頂きます。 
 
今回の点検ではこのような部分が見つかりました。

 

 

一見、綺麗に見えるのですが近づいてよく見るとしっかりと塗料が塗れておらず下塗りの白い塗料が見えています。 
こういったミスはないに越したことはないのですが職人さんも人間です。 
そういったところをしっかりとチェックし何かあればその都度きっちり対応する。これが大事だと思います。 
やったらやりっぱなしの工事ではダメです! 
工事完了後にその会社の本質が見えてくるのかも知れませんね! 
 
 

**************************************************
オリバーリフォーム野々市
石川県野々市市御経塚3丁目5番地
お問い合わせ:050-1860-0237
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
石川県(野々市市・金沢市・白山市・能美市・小松市など)でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!

キッチンリフォームキャンペーン

新築 コンクリート
投稿日:2021年10月10日 (日)



投稿者:齋藤 大樹

こんにちは。オリバー富山本店の齋藤です。 
食欲の秋ということでご飯のおかわりが止まりません。 
皆様も食べすぎにはご注意を!! 
 
今回は新築のカーポートの下に土間コンクリートを打ちたいとご依頼を受け調査しました。

現在カーポートが設立されております。 
しかし、地面が砂利であること・入口との間に段差ができているので車を止めにくいとのご相談を受けました。 
 
たしかに写真では見えないですが目の前は幅の狭い道路となっており、駐車にお困りかと思います。 
 
ではコンクリートを打つにあたり施工方法を簡単にお伝えいたします。

こちらは立山町のお客様のお写真です。 
まずコンクリートを打つ箇所・範囲を打ち合わせを重ね型枠を取ります。

型枠の設置が完了しましたらコンクリートを流していきます。コンクリートが固まる前はこんな感じです!

そしてコンクリートを流し終えると次はコテで仕上げを行います。 
固まるまで1週間ほどかかりますので足を踏み入れないように注意してくださいね!

このようにしてコンクリートを打っていきます。 
外構・その他お困りごとございましたら気軽にご相談ください。

**************************************************
オリバーリフォーム富山
富山県富山市二口町3丁目2-14
お問い合わせ:050-1860-0236
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
富山市・滑川市・黒部市・魚津市でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!

キッチンリフォームキャンペーン

お風呂を暖かく!
投稿日:2021年10月10日 (日)



投稿者:松田 友里

こんにちは、OLIVERリフォーム富山の松田です。 
 
 
朝夕が涼しくなってきました! 
 
そろそろ、夏仕様だったお部屋を冬に向けて模様がえしなくてはですね。 
早く腰が楽になってほしい、、、 
 
 
 
涼しくなって思うのは、 
やっぱりうちのお風呂は冷めやすい 
ということ。 
 
 
私は賃貸アパートなので 
おそらく断熱なんてないのですが、 
戸建てでも20年以上お使いのユニットバスも 
もしかしたら断熱なくて 
寒くて、冷めやすいかも! 
 
 
 
お風呂の寒さでお悩みでリフォームしているお家! 
 

今回は 
タカラスタンダードのミーナを 
が選定されました。 
 
 
理由は16mmの極厚発泡ウレタンの壁が標準装備!! 
 
 
さらに、躯体にはロックウールの断熱材を充填。 
 
 
もう冷気が入る余地がない! 
そして、暖気がでる余地もない! 
 
つまりあったかい!!!! 
 
 
そんなお風呂いいですよね! 
まだ年内間に合います! 
ご検討してみてはいかがでしょうか??

**************************************************
オリバーリフォーム富山
富山県富山市二口町3丁目2-14
お問い合わせ:050-1860-0236
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
富山市・滑川市・黒部市・魚津市でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!

浴室リフォームキャンペーン

射水市 押入れにトイレ新設
投稿日:2021年10月10日 (日)



投稿者:中田 可鈴

こんにちは! 
 
 
オリバー北店 中田です。 
 
 
 
 
 
今回はトイレ新設の工事についてご紹介させて頂きます! 
 
 
今回のご相談内容は 
ご施主様がご実家に戻られるにあたり 
トイレが一つしかなく不便なため 
元々和室だった部屋の押入れに 
トイレを新設してほしいといった内容です。 
 
 
 
では、早速押入れのお写真を 
 
 

【施工前】

こちら施工前の押し入れの写真です。 
 
 
襖等外してある状態のため分かりにくいですが、 
右側にトイレを新設します! 
 
 

まずは配管の工事を行います。 
 
元々押入れだったため、もちろん水と排水が繋がっていませんでした。 
新しく配管を設置します。 

配管を設置したらいよいよ、壁作成! 
 

壁が出来上がり 
クロス等の内装も仕上がると一気にお部屋らしくなりました! 
 
トイレ外側クロス:77-2009 
 

いよいよ、トイレ取付です。 
 
トイレ:LIXIL ベーシア 
天井、壁クロス:サンゲツ FE6219 
床クッションフロア:サンゲツ HM-10095 
巾木:DAIKEN オフブラック

扉を設置し 
完成ーー!!! 
 
扉は寸法の関係で造作で作らせて頂きました。 
 

どうでしたでしょうか、トイレ新設工事。 
 
 
私自身今年に入って2度、元押入れだった場所にトイレを作らせて頂いています。 
 
最初聞いた時は 
「押入れがトイレに?!」 
と驚いていましたが 
押入れにトイレ 作れます。 
 
 
お家にトイレが一台しかなくお困りの方 
是非ご相談下さい! 
(配管を新設する事は可能なのかなど、確認する事は沢山ありますが…) 
 
 
次回は最後の写真の右端にチラッと映っている、キッチンについてご紹介致します。 
 
同じ部屋にキッチンも新設させて頂きました! 
 
 
 
ではでは、次のブログにて 
 
 
 
 
 
 
 
 

**************************************************
オリバーリフォーム富山北
富山県富山市上赤江町1-1-45
お問い合わせ:050-1860-0236
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
富山市・滑川市・黒部市・魚津市でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!

トイレリフォームキャンペーン
全面改修・増改築リフォーム

高岡市 洗面台から水漏れ
投稿日:2021年10月10日 (日)



投稿者:松田 友里

こんにちは、OLIVERリフォーム富山の松田です。 
 
 
ここ最近の食欲がすごく、 
あ、食欲の秋だなあと思ってます。 
 
年中よく食べますが。 
 
 
 
そんなことより、 
洗面化粧台の扉を開けると 
水漏れしてることないですか? 
 
 
あるあるー! 
 
 
大体怪しいのが 
止水栓と言われる部材です。 
 

洗面化粧台の扉をあけると 
奥に見える、金属部材 
これが止水栓です。 
 
壁から出てたり 
床から出てたらするものがあります。 
 
 
 
 
いわゆる、 
お水お湯を洗面台に送るための部材ですが 
ハンドルを開けたり閉めたりすることで 
水量の調節などもできます。 
 
 
この止水栓なんですが、 
年数が経ちますと劣化します。 
 
 
 
 
最近出会った、ご高齢の止水栓 

 
ひゃー!! 
 
こんな状態になると、部材に穴が空き 
水漏れの原因になります。 
 
ここまでならなくても、 
水漏れすることがあります。 
 
 

 
 
ここのお家は 
排水まわりも水漏れしてたようで。 
 
テープ巻いてありますね。 
 
 
ということで、交換のご提案を。 

 
幅や高さを測って 
プランニングいたします。 
 
 
 
完成はお楽しみに! 
 

**************************************************
オリバーリフォーム富山
富山県富山市二口町3丁目2-14
お問い合わせ:050-1860-0236
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
富山市・滑川市・黒部市・魚津市でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!

トイレリフォームキャンペーン

富山市 天窓塞ぎ工事 瓦屋根
投稿日:2021年10月9日 (土)



投稿者:酒井 貢

瓦屋さんによる瓦桟取付作業中の写真 
 
 
天窓を塞ぎたい。というご要望をうけ、天窓を塞ぎます。 
 
リフォーム的には天窓って雨漏れの原因なので塞いだ方が良いと提案しがち。 
 
「雨漏れしてて天窓が~」という相談はあるある認定したい。 
そういう時はほぼ塞ぎ一択になってきます。 
 
写真のお客様も雨漏れしていてどうしても天窓が無いとダメだということもないので塞ぎました。 
 
 
でも新築のときは天窓ってだけでテンション上がりますよね。

**************************************************
オリバーリフォーム富山北
富山県富山市上赤江町1-1-45
お問い合わせ:050-1860-0236
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
富山市・滑川市・黒部市・魚津市でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!

富山市 勝手口ドア交換
投稿日:2021年10月9日 (土)



投稿者:中田 可鈴

こんにちは! 
 
 
オリバー北店 中田です。 
 
 
 
 
今回は勝手口ドアの交換工事についてご紹介させて頂きます! 
 
 

【施工前】

築30年ほどのお家で 
数年前から勝手口が閉まりにくくなっていたとのこと。 
 
 

最近では外れ始めている部分もあり 
なんとかガムテープで持たせているが 
そろそろ限界だと思うので交換して欲しいとご相談頂きました。 
 
 
既存の枠はそのまま利用し、ドアのみ交換させて頂くことに! 
 
 
 
しかし、ご契約を頂いた数日後お客様からお電話があり 
「ついにドアがバラバラになってしまった。今週末に台風が来るからとても心配」とご相談頂きました。 
 
 
ドアやサッシ等はご契約を頂き、発注をしてから1〜2週間の納期を経て交換工事等を行います。 
 
 
まだドアの発注をかけたばかりでドアが届かない…どうしよう…と悩み 
 
 
とりあえず自分で出来る事としてタイペック(防水シート)を貼りました。 
 

バラバラになりつつあるドア 
 
何とかガムテープで補強されています

その上からタイペックを張り、雨が入らないように。

やはりタイペックだけですと 
台風対策にはならないため 
 
大先輩加藤さんに相談します。 
ベニアを張ろうということに。 
 

加藤大工にベニアを張って頂きました! 
 
 
これで台風が来ても大丈夫なはず 
 
 
ドアを交換するまでは 
この状態で過ごして頂きました。 
 
 
9月中旬、台風もそれたので問題なく 
工事に取り掛かることに! 
 
 

【施工後】

ようやく新しい勝手口に! 
 
前のドアと形、色も一緒ですので違いは分かりにくいですが、 
開け閉めのしやすさは全然違います! 
 
 
 
ドアは年数が経ってくると 
ドアの開け閉めがしにくい 
重たく感じる 
鍵が閉まりにくい 
などの問題が出てきます。 
 
 
ドア一つにしても 
色々な工事方法がありますので 
お困りの方は是非一度ご相談下さい! 
 
 
お待ちしております☆ 
 
 
 
 
 
 

**************************************************
オリバーリフォーム富山北
富山県富山市上赤江町1-1-45
お問い合わせ:050-1860-0236
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
富山市・滑川市・黒部市・魚津市でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!

二重サッシリフォームキャンペーン

金沢市 イベント開催
投稿日:2021年10月9日 (土)



投稿者:瀬川 洋介

こんにちは!株式会社オリバー リフォーム野々市 施工管理の瀬川です。 
 
本日は秋晴れのいいお天気となりました。 
 
そんな行楽日和で、コロナ対策もしっかりと行った上でのイベントのご紹介です。

クリナップさんの金沢ショールームで開催されております

本日より2日間の開催予定です

合同イベントなので商品に関する事、工事に関する事の両方でご案内出来ます。 
 
水廻りのリフォームをお考えの方には、最適なイベントとなっております。 
 
御来場心よりお待ちしております。 
 
 
OLIVERリフォーム野々市  
株式会社オリバー リフォーム事業部 
〒921-8801 石川県野々市市御経塚3-5 
電話番号 ⁅076-220-6120⁆ 
フリーダイヤル [0120-028-246⁆ 
HP専用ダイヤル [ 050-1860-0237 ] 
<大型ショールーム併設しております!どうぞお気軽にご来店下さい!> 
水廻りリフォーム、外装リフォーム、内装リフォーム、増改築リフォーム、各種補修等お家のことならなんでも承っております!どこに頼めばいいか分からないこともまず一度オリバーまでご相談下さい。お客様のお悩みを解消できますよう努めさせて頂きます! 
定休日:火・水曜日/営業時間:9:00-18:00 
施工管理 瀬川 洋介 

**************************************************
オリバーリフォーム野々市
石川県野々市市御経塚3丁目5番地
お問い合わせ:050-1860-0237
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
石川県(野々市市・金沢市・白山市・能美市・小松市など)でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!

水廻り4点リフォーム

311 / 927 1 309 310 311 312 313 927