スタッフブログ

活動報告
日々の発見や気づきを毎日元気に更新中!

富山市 水漏れ 不思議
投稿日:2021年10月8日 (金)



投稿者:加藤 隆博

みなさん こんにちは 
 
先日不可解の事があったからおしらせ 
 
半年前エコキュートを設置したお客様 
給水、給湯の全面カバーの所から水がでてるから見に来てと連絡があったのですぐ確認しにいきました 
 

給水バルブ本体?もしくは配管とバルブのつなぎ目?らしき所から漏れ発見 
 
つなぎ目のシールテープの不備だったら施工後すぐに発覚すると思うし、 
シールテープ新しいしなんでだろ? 
 
バルブ本体の欠陥かな?思いみてみたけど・・・ 
 
 

特に亀裂入ってるわけではないし

ネジの所にも特に異変は感じられません 
 
??? 
 
シールテープが甘くて徐々に漏れたのでしょうか? 
 
誰か教えて

**************************************************
オリバーリフォーム高岡
富山県高岡市昭和町1丁目1-1
お問い合わせ:050-1860-0236
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
富山県(高岡市・砺波市・射水市・小矢部市・南砺市・氷見市など)でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!

富山市 ダイケン 階段手摺
投稿日:2021年10月7日 (木)



投稿者:加藤 隆博

みなさん こんにちは 
 
障害者の不自由さは健常者には気づきにくい事をごぞんじだろうか? 
 
昔読んだ本にかなりうる覚えなのだが 
 
とある市役所の職員が目の不自由な方にこの書類に名前のサインを書いてください!!と声をあらげて言ってる 
目の不自由な方はただただ困惑してるだけ・・・・という話だったと思う 
 
生まれながら目の不自由な方は字の概念が分からないから文字を書くことができないのだ 
 
健常者の職員はそれを察することができない・・・というお話だったような気がする 
 
それをふまえて

このピンクの所に手摺付けたい 
 
左半身にマヒを残してしまったお客様は登るときは手すりがあるけど 
階段から降りる時は手すりがないと不便だという事です 
 
左側に手摺あるから何とかなるのでは? 
 
と思った私は上記の市役所職員と同レベル 
ふかく反省もっと学びが必要である 
 
ピンクの線のせいでわかりづらいが 
 
手摺をつけようにも下地がないので簡単ではありません 
 

まだ完成ではありませんがこんなイメージ 
 
最初間仕切り作って完全にカベにしてしまい手すりを付ける作戦でしたが 
 
お客様と大工さんとの話し合いの中こんな案がでてきました 
 
明るさを失わずいいなこれ

こっちのほうがスッキリしていいですね 
 
3人よれば文殊の知恵  こんなことわざ?ありましたっけ 
 
人数掛ければなんとかなるという意味だったか? 
にわかなんであやしい 

**************************************************
オリバーリフォーム高岡
富山県高岡市昭和町1丁目1-1
お問い合わせ:050-1860-0236
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
富山県(高岡市・砺波市・射水市・小矢部市・南砺市・氷見市など)でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!

富山市 神社
投稿日:2021年10月7日 (木)



投稿者:加藤 隆博

みなさん こんにちは 
 
何年か前から神社に参拝に行くという趣味を見つけ出し今日まで継続して実行しています 
 
なんで興味を持ったのかというと日本という国の起源 神社の起源ってなんなの? 
 
というところからウキペディア先生から学び始めこの案件は私を夢中にさせてくれました 
若いときはお寺の歴史とか仏教の宗派の歴史とか興味深く学んでいましたが神道はもっと面白かった 
どうして学校ではこの案件が取り上げられないのだろうか?こんなにおもろいのに 
 
 
 

にわか 
 
が説明するのもなんなん? 
 
と自分で思うが偉そうに説明したい

参道の真ん中は「正中」といって神様が通るところなもんで 
真ん中は避ける 
 
もうしわけなさげに左右を歩くルール 
 
どうしても真ん中を横切らなくてはいけない時は軽く一礼して通るらしい 

お参りは二礼二拍手一礼 
 
コレも興味深いルールなのだが今回割愛 
 
手をきちんと合わせて心を込めて祈る 神様はイチイチ人の顔を覚えてないので 
ちゃんと名前と住所と電話番号など本人だとわかる情報をしっかり伝えてからお願いをする  諸説あり 
 
子供のころ、なぜかお盆のお墓参りの時必死でお願いしてた事が思い出されるが、 
私の先祖やじいちゃんばあちゃんはさぞ困惑してただろう 
 
自分お墓はいって、孫たちひ孫たちに願い事されても・・・いやいやムリっす!!ってなりそう 
 
その分神社は神様だからね 
 
かなえられそう 
 
さあ みんなもフルネームを連呼して願いを伝えるんだ 
 
おおきなイチモツを私にください!!  と 
 
 
 

**************************************************
オリバーリフォーム高岡
富山県高岡市昭和町1丁目1-1
お問い合わせ:050-1860-0236
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
富山県(高岡市・砺波市・射水市・小矢部市・南砺市・氷見市など)でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!

富山市 石等処分
投稿日:2021年10月7日 (木)



投稿者:中田 可鈴

 
こんにちは! 
 
 
オリバー北店 中田です。 
 
 
 
今回は石等の処分工事についてご紹介させて頂きます! 
 

【施工前】

 
ドン 
 
 
大きい石、小さい石、タイルなどなど 
たっくさんあります。 
 
 
お家の裏に沢山あり、歩く時に危険なのと 
捨てるのが大変という事でご相談を頂きました。 
 
 
解体屋さんに処分をお願いすることに! 
 

【施工後】

 
スッキリ! 
 
 
長年どう捨てようか悩んでいたという事で、喜んで頂く事ができました! 
 
 
家電ゴミの処分等になるとまた話は変わってくるのですが 
この様にお家にある石等を撤去したい 
庭の木を撤去したい 
 
 
などなど 
どんな小さな相談でもお待ちしております☆ 
 
 
 
 

**************************************************
オリバーリフォーム富山北
富山県富山市上赤江町1-1-45
お問い合わせ:050-1860-0236
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
富山市・滑川市・黒部市・魚津市でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!


富山市 ダイケン 手摺 玄関上り口
投稿日:2021年10月7日 (木)



投稿者:加藤 隆博

みなさん こんにちは 
 
親戚のおばちゃんが自分ちの玄関に 
「手摺必須や」 
言うてたんを思いだしました 
 
 

お客様の玄関 
 
ダイケン手すり 
 
抗ウイルス機能つき  
 
選んでみました

玄関の登り口には手摺必須やで 
 
こちらのお客様もうちのおばちゃんとおんなじこと言うてました 
 

**************************************************
オリバーリフォーム高岡
富山県高岡市昭和町1丁目1-1
お問い合わせ:050-1860-0236
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
富山県(高岡市・砺波市・射水市・小矢部市・南砺市・氷見市など)でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!

トイレの内装 クロスとCFの張り分け工夫
投稿日:2021年10月7日 (木)



投稿者:酒井 貢

トイレの交換と、内装の張替えの現場。 
 
一工夫が見られる事例として紹介。 
 
CFを壁に貼りました。

実は腰高までCFを貼っております。 
 
上はクロスを貼る予定。 
 
見切りはCFの厚み分の小口を隠せるだけのアルミJ型見切り部材を選びました。 
 
かっこよくないですか? 
 
 
ちょっとの工夫で使いやすい空間になります。

**************************************************
オリバーリフォーム富山北
富山県富山市上赤江町1-1-45
お問い合わせ:050-1860-0236
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
富山市・滑川市・黒部市・魚津市でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!

トイレリフォームキャンペーン

富山市 ユニットバス アライズ
投稿日:2021年10月7日 (木)



投稿者:中田 可鈴

 
 
こんにちは! 
 
 
 
オリバー北店 中田です。 
 
 
 
 
今回はユニットバスの交換工事についてご紹介させて頂きます! 
 
 
 

【施工前】

 
こちら施工前のタカラスタンダードのお風呂の写真です。 
 
 
20年程、お使いのお風呂で 
キッチン等の交換と一緒にお風呂も新しくしたいということでご相談頂きました。 
 
 
今回はLIXILの「アライズ」というユニットバスに交換させて頂くことに! 
 

【施工中】

 
お風呂解体しました。 
 
スッキリ、何も無い状態に。 
 
まずは給水、給湯管の移設を行います。 
(こちらのお家ではキッチンや、お風呂等の水廻りを解体した際に給湯管の水漏れが見つかりましたので給湯管を新しいのに変える工事をさせて頂きました)

そして次に壁に断熱材を入れて行きます。 
 
断熱材を入れた後はいよいよお風呂の組み立てです。 
 
お風呂組み立て後に、ドアの枠を取り付けたら内装仕上げ…

【施工後】

↑LIXIL アライズ Zタイプ パネル色:青磁リーフ 
 
 
 
いよいよ、お風呂完成です! 
 
 
こちらのお風呂は 
体を洗う側の水栓の下にあるカウンターが取り外すことが出来ます! 
 
他にもオプションですが 
お風呂左側の壁に手すりを取付させて頂きました。 
 
 
お風呂の窓は元々大きな出窓だったのですが 
既存の出窓が低い位置についており、そのままではお風呂を交換する事が出来なかったらので 
お風呂窓も新しく交換させて頂きました! 
 
 

【お風呂の窓】

 

 

 
窓小さくなりましたが、 
この大きさでも十分に明かりを取る事ができます! 
(逆光で分かりにくいですが…) 
 
 

【before→after】

 

 

 
 
冬になる前に暖かいお風呂に交換したいというご相談を沢山頂いております! 
 
 
今のお風呂が寒い 
掃除がしやすいお風呂に変えたい 
お風呂の中に手すりを取付たい 
 
などお困りの方は是非オリバーにご連絡ください! 
 
 
お待ちしております☆ 
 
 
 
 

**************************************************
オリバーリフォーム富山北
富山県富山市上赤江町1-1-45
お問い合わせ:050-1860-0236
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
富山市・滑川市・黒部市・魚津市でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!

浴室リフォームキャンペーン
二重サッシリフォームキャンペーン

富山市 土間打ち 水勾配
投稿日:2021年10月7日 (木)



投稿者:加藤 隆博

みなさん こんにちは 
 
コンクリートを打設するってよくありますよね 
 
車を駐車するのにコンクリートを打ってみたり草木を生やしたくないという理由で 
住宅廻りにグルッとコンクリートを打設なんて外回りによくあるお仕事です 
 
コンクリートは雨の水は浸透しないので水たまりを作らないために排水の計画をたてねばいけません 
水を流すための傾斜は20%~30%がめやすではないかとウキペディアに書いてありました←情報源ネットかよ・・・ 
20%以下では水たまりが出る可能性ありますしそれ以上だと傾斜がきつい  
 
この土間のレベルを計算して土間コンクリートやブロックの高さを設定して作り上げていく事こそ 
工事の醍醐味だと自分思います

下水の排水マス 
 
土間の仕上がりに合わせてカット 
 
勾配考えて奥の方に行けば高くなってく

土間コンクリ打った後でもできるけど先に仕事しておいた方が仕事楽 
 

奥に行けば行くほどレベルは高くなってく 
 
計算大事 
 
こうゆうのうまく仕事いった時はホントに達成感がある 
自己満の世界 
 

**************************************************
オリバーリフォーム高岡
富山県高岡市昭和町1丁目1-1
お問い合わせ:050-1860-0236
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
富山県(高岡市・砺波市・射水市・小矢部市・南砺市・氷見市など)でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!

小矢部市 トイレ改修工事
投稿日:2021年10月7日 (木)



投稿者:森谷 侑介

こんにちは 
オリバー高岡店の森谷です。 
今回はトイレ改修工事させていただいた現場の紹介です。 
内容は天井、壁、床の解体。トイレ交換(位置変更)、小便器、敷居撤去。アクセサリー取付です。

工事前です。 
小便器と洋便器の間にパーテーションがあるため狭く感じます。

壁や床はタイルのため、掃除が大変で、隙間に汚れや匂いがたまりやすいです。

工事後です。 
小便器、パーテーションがなくなったため、非常に広くなりました! 
床はクッションフロアという拭き掃除が出来る素材になったのでお手入れが楽になりました。 
天井、壁、床も造作しなおしたため、全体的に美しく生まれ変わりました! 

**************************************************
オリバーリフォーム高岡
富山県高岡市昭和町1丁目1-1
お問い合わせ:050-1860-0236
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
富山県(高岡市・砺波市・射水市・小矢部市・南砺市・氷見市など)でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!

トイレリフォームキャンペーン

氷見市 カーポート新設
投稿日:2021年10月7日 (木)



投稿者:島田 有紗

こんにちは。 
高岡店 島田です。 
 
 
先日、氷見市K様邸にてカーポートの取り付け工事を行いました。

【施工前】 
雪よかしの範囲が多く、車を出し入れすることが困難であったため設置をご希望でした。

【施工後】 
開口部はできるだけ広いもの、高さは窓に干渉しないもの、をご提案しました。雨樋は両サイドについております。

今年の大雪により、多くの被害がありましたね…。 
 
カーポート設置には確認申請が必要となります。申請につきましても、弊社にて新規図面等を作成し、進ませていただきます。 
 
またどのような寸法のものをどの位置に設置したいか、設置の可否等のご相談もお気軽にご相談くださいませ!

**************************************************
オリバーリフォーム高岡
富山県高岡市昭和町1丁目1-1
お問い合わせ:050-1860-0236
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
富山県(高岡市・砺波市・射水市・小矢部市・南砺市・氷見市など)でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!

313 / 927 1 311 312 313 314 315 927