外壁サイディング KMEW はる一番/屋根改修工事
施工中の様子

近隣へのご挨拶を終えたら、工事の始まりです。 車通り、出入りなどなど、お客様が通られる場所の邪魔にならないよう細心の注意をはらいながら足場を組み立てていきます。
今回はご近所様と同時期に工事をお任せいただきました。ありがとうございます。
施工前 〜外壁・屋根診断〜

爆裂は寒冷地に多い凍害の症状です。窯業系の外壁材は冬期に吸い込んだ雨水が内部で凍結を起こし、素材 自体を犯してしまいます。外壁がボロボロに剥がれ落ちてくる状態を指します。 窯業系の外壁材は爆裂の症状が出てくると再塗装は難しく、金属サイディング貼り工事などの検討が必要になります。
具体的に、商品を見てみたい!
オリバーのキャンペーンパックはこちら
オリバーのキャンペーンパックはこちら

事例を絞り込みたい方はこちらをタップ

担当者より
外壁・屋根の劣化がひどく、雨漏りを気にされておられました。ちょうど迷われておられた頃にご近所で工事をさせていただきましたお客様からご紹介をいただきました。ありがとうございます。
塗装のメリットデメリット、サイディングのメリットデメリットをしっかり説明し、より長持ちする外装にするために外壁サイディングの重ね張りで施工させていただきました。屋根も合わせて施工することで耐久性も抜群です。印象もガラリと変わりとても重厚感があります。使用した外壁材、KMEWはフッ素の焼き付け塗装を施してあり、汚れや色あせに強いのが特徴です。いつまでもキレイが長持ちしますね。