外壁塗装 セミフロンスーパーマイルドII・コーキング オートンイクシード 打ち替え・防草シート/豆砂利敷工事

防草シート/豆砂利敷工事
芝の生えていたお庭には防草シートと砂利にて施工しました。土間打ちもちろんいいのですが、コスト面や防犯性等を考慮し砂利仕上げとしました。これで今年は除草の悩みがなくなりますね。
施工中の様子

外壁塗装、外装の工事では仮設足場は大きな役割があります。作業性の良い足場を架けることにより、職人の安全性が保たれ塗装の技術を余すことなく発揮することで高品質な施工が出来ます。
そしてこの足場を覆うようにメッシュと言う、飛散防止ネットを張ることにより、塗料、ゴミが近隣の建物に付かないように配慮します。
施工前 〜外壁診断〜
具体的に、商品を見てみたい!
オリバーのキャンペーンパックはこちら
オリバーのキャンペーンパックはこちら

事例を絞り込みたい方はこちらをタップ

担当者より
コーキングの劣化や外壁の汚れ、色あせ等が見られました。他にも庭の草むしりが大変とご相談を承りました。
もともとの真っ白な外観からイメージを一新し、温かみのある色で塗装をしました。使用した塗料は耐久性の高いセミフロンスーパーマイルドIIを塗りました。また、デザインのあるサイディング部分はクリア塗装を施すことで元の色味を蘇らせました。コーキングはオートンイクシードで打ち替えを行いましたので長期に渡りご自宅を雨水の進入から守ります。その他にも除草にお困りでしたので、お庭を防草シートと豆砂利敷きにて施工いたしました。これで大変だった除草作業の手間が省けます。
色決めはサンプルや今までの施工事例、カラーシミュレーションなどでご納得いただけるまで打ち合わせを行いますので、気になる点はお気軽にご相談くださいね。