天井・壁・キッチンカウンタークロス貼り替え工事

【仕様】リビング天井クロス真ん中…サンゲツ RE-2699/周り…サンゲツ RE-2700
今回のこだわりポイントはこちらの天井クロスです。
まずは真ん中部とその周りでの張り分け 、真ん中は格子状の板目クロスRE-2699、その周りを目透かし天井風のRE-2700を貼ってあります。
こちらの周りの目透かし風のクロス、よく見ると板のラインがそれぞれ揃っているのがわかります。今回は1方向に揃えて貼るのではなく、角で斜めにクロスを貼っていくことで、同じ板がぐるりと部屋を囲っているかのように見えます。これは逆に本物の目透かし天井ではできない、クロスならではの手法で職人と事前の打ち合わせの結果、満足のいく仕上がりとなりました。
事例を絞り込みたい方はこちらをタップ

担当者より
クロスの汚れやめくれが目立ち始めてきたことから、貼り替え工事をさせていただきました。
クロス選びはセンスを問われ、非常に悩まれる部分です。今回の工事ではLDKの壁、天井、カウンターなど6柄のクロスを貼りわけ施工させていただきました。
工事の際は普段動かさない冷蔵庫や食器棚を動かしたことで、断捨離もできたそうで良かったです。
クロスはキャラクターものや一風変わった柄、機能性を持ったものと様々です。
おしゃれなクロスへのリフォーム工事いかがでしょうか。