アルミフェンス YKK AP 工事
施工中の様子

アルミフェンスの柱を立てる基礎ブロックを埋め込むため、穴を掘ります。
フェンスは、境界ギリギリに設置することが多いので、基礎が境界線をオーバーすることの無いように、施工していきます。作業の際、隣接するお宅の敷地に入ることがありますので、必ずスタッフが事前にご挨拶とご協力のお願いに伺いますので、ご安心ください。
もっと外溝・エクステリア施工事例を見る!施工事例はこちら
事例を絞り込みたい方はこちらをタップ

担当者より
S様いつも工事をおまかせいただきありがとうございます。落雪により既存のフェンスが壊れてしまったため、火災保険をご提案させていただき工事を行いました。
写真では見つけられないかもしれませんが、たくさんのクリスマスローズがマッチする素敵なフェンスに仕上がりました。お庭のお手入れに余念のないS様。表にはたくさんの種類のバラがそれはもう見事に咲き乱れていました。S様、これからも素敵なお庭のお手入れをお楽しみくださいね。
さて、今回のアルミフェンス設置工事ですが、本来であれば1日で終わる予定でした。しかし、基礎ブロックを埋めた工事初日は風が強かったため、念のためアルミフェンスの本体パネルを取り付けるのを翌日にずらしました。現場の判断で安全のために工程を変更することがございます。工事をお急ぎの方はご注意くださいね。