外壁サイディング KMEW はる一番/お風呂 TOTO サザナ工事
施工中の様子
近隣へのご挨拶を終えたら、工事の始まりです。 車通り、出入りなどなど、お客様が通られる場所の邪魔にならないよう細心の注意をはらいながら足場を組み立てていきます。
「胴縁」と呼ばれる下地材を外壁に打ち込んでいます。 この「胴縁」がミソで、壁の中に空気の通路をつくる役割も兼ねているんですよ。 打ち込んだ胴縁の上から新しいサイディングを重ね張りしていきます。
施工前 〜外壁診断〜
寒冷地に多い凍害の症状です。窯業系の外壁材は冬期に吸い込んだ雨水が内部で凍結を起こし、素材自体を犯してしまいます。外壁がボロボロに剥がれ落ちてくる状態を指します。 窯業系の外壁材は爆裂の症状が出てくると再塗装は難しく、金属サイディング貼り工事などの検討が必要になります。
もっと外壁サイディング施工事例を見る!施工事例はこちら
具体的に、商品を見てみたい!
オリバーのキャンペーンパックはこちら
オリバーのキャンペーンパックはこちら
事例を絞り込みたい方はこちらをタップ
This error message is only visible to WordPress admins
Error: API requests are being delayed for this account. New posts will not be retrieved.
Log in as an administrator and view the Instagram Feed settings page for more details.
担当者より
お風呂が寒いとのことで、お話しをいただきました。
脱衣場も普通のお宅よりも広く、勝手口やジャロジー窓がついていてより寒くなっていました。外壁の工事も同時に考えておられ、サッシも交換したいとのことだったので、断熱性の高い窓に交換することにしました。
外壁の方はかなり劣化がひどく、西面・南面の爆裂がひどい状態でした。内部の解体にあたり壊したところ白蟻の被害が見られました。風呂がタイルということも原因ではありましたが、外壁からの水の侵入も今回の被害の影響があったので、外壁を一部めくり白蟻の状況を確認したうえで処置を行い外壁を施工しました。
今までは、真っ白な家でしたがイメージをガラリと変えてグレーをメインに白いラインを入れました。
縦の貼り分けは初めてだったのですが、インパクトのある張り分けに仕上がってよかったです。
おまかせいただきありがとうございます。