キッチンフロアリフォーム サンゲツ フロアタイル

R-0231
エリア | 富山市 |
---|---|
お客様名 | N様 |
工事内容 | キッチンフロアリフォーム サンゲツ フロアタイル |
リフォーム期間 | 1日間 |
価格 | キッチンフロアリフォーム サンゲツ フロアタイル/施工総額 74万円 |
築年数 | 25年 |


仕様
キッチンフロア…サンゲツ フロアタイルIS-921 色:クノッソスホワイト
キッチンフロアリフォーム サンゲツ フロアタイル


R-0231
仕様
キッチンフロア…サンゲツ フロアタイルIS-921 色:クノッソスホワイト
エリア | 富山市 |
---|---|
お客様名 | N様 |
工事内容 | キッチンフロアリフォーム サンゲツ フロアタイル |
リフォーム期間 | 1日間 |
価格 | キッチンフロアリフォーム サンゲツ フロアタイル/施工総額 74万円 |
築年数 | 25年 |
もっとLDK・内装施工事例を見る!施工事例はこちら
具体的に、商品を見てみたい!
オリバーのキャンペーンパックはこちら
オリバーのキャンペーンパックはこちら

事例を絞り込みたい方はこちらをタップ

担当者より
キッチンをリフォームさせていただいた後、白くてステキなキッチンになったらダイニングの床も気になりだしたので床もキレイにしたいとのご依頼をいただきました。 キッチンと同じ白色の床にされたいとの事でしたので、繋がる廊下と段差のつかないようにフロアタイルをご提案致しました。 フロアタイルとは塩ビ素材の床材です。フロアタイルはクッションフロアと少し違いデザインされる木目柄や石目柄は凸凹も再現され本物と間違うほどリアルなデザインです。最大のメリットはリアルな質感と耐久性、施工の気軽さ、メンテナンス性です。クッションフロアよりも素材が硬いので重い物などをおいた時にできるくぼみが少ないと言う事ですのでピアノを置いても大丈夫!通常天然素材で出来たフローリングなどは水を含む事から水まわりにはあまり適していない床材と言えますが塩ビ素材で出来たフロアタイルは耐水性がありますので、キッチンにはまさしく最適ですね! 赤のカーペットもよく映えてステキなリビングになりましたね。