R-0247
【仕様】クロス…サンゲツ 色:FE6268/FE6264/畳…ダイケン 和紙畳 色:銀白色
完成写真がありませんが、トイレもリフォームを行いました。和式から洋式トイレにするために、段差の解体を行っております。
荷物を全てだし、畳を剥がし終えました。ガラーンとしていてなんだか寂しいですね。。
担当者より
施工総額 77万円 (工期:1日) 内窓取付け(5箇所) >>詳しくはこちら
内部改修 1460万円 (工期:180日間) 店舗→住居へリノベーション LIXIL >>詳しくはこちら
施工総額 38万円 (工期:2日) 内窓取付(5箇所) >>詳しくはこちら
施工総額 83万円 (工期:7日) 脱衣室拡張リフォーム >>詳しくはこちら
内装 200万円 キッチン 180万円 お風呂 250万円 洗面 20万円 施工総額 650万円 (工期:40日間) 水廻り・LDKリノベーション LIXIL >>詳しくはこちら
漬物製造室改修 99万円 (工期:7日) 漬物製造室改修工事 >>詳しくはこちら
内窓設置工事 4箇所 45万円 (工期:1日) 内窓設置工事 4箇所 >>詳しくはこちら
内窓設置9箇所 84万円 (工期:1日) 内窓設置 >>詳しくはこちら
内部改修 455万円 (工期:30日間) 和室を繋げてLDKへリノベーション LIXIL ノクト >>詳しくはこちら
内窓設置工事 40万円 (工期:1日) 内窓設置工事(4箇所) >>詳しくはこちら
70 % OFF!
67 % OFF!
58 % OFF!
62 % OFF!
73 % OFF!
40 % OFF!
担当者より
今回は公民館の内装リフォームをお任せいただきました!
「畳がぼそぼそになり、壁がまだら模様になってきた、襖の汚れも気になるし和便器が使いにくい」と様々なお悩みを抱えておられました。
畳、襖、壁紙の貼り替えを行いました。床の間のクロスは違う柄のものを採用することで空間のいいアクセントとなっていますね。畳の色が今までとはガラリと変わり、とても明るい雰囲気となりました!写真ではありませんが、トイレも和式から洋式へとリフォームを行いました。足腰の負担が軽減され使いやすくなり大変お喜びいただきました。ありがとうございます。また何かございましたらお気軽にご相談くださいね。