手摺取り付け(室内・玄関・ウッドデッキ)

R-0336
エリア | 富山市 |
---|---|
お客様名 | T様 |
工事内容 | 手摺取り付け(室内・玄関・ウッドデッキ) |
リフォーム期間 | 3日 |
価格 | 手摺取り付け(室内・玄関・ウッドデッキ) 80万円 |
築年数 | 40年 |


仕様
階段手摺: ダイケン (カラー: ダルブラウン) / 玄関手摺: YKK パルトナー (カラー: ブラウン)
手摺取り付け(室内・玄関・ウッドデッキ)


R-0336
仕様
階段手摺: ダイケン (カラー: ダルブラウン) / 玄関手摺: YKK パルトナー (カラー: ブラウン)
エリア | 富山市 |
---|---|
お客様名 | T様 |
工事内容 | 手摺取り付け(室内・玄関・ウッドデッキ) |
リフォーム期間 | 3日 |
価格 | 手摺取り付け(室内・玄関・ウッドデッキ) 80万円 |
築年数 | 40年 |
階段手摺
階段の、下地のない所に手摺をつけるのに苦心しました。
いかに、下地を見栄えよくさりげなく仕上げるか考え、既存の柱に合わせて新しい柱をつけ、それを下地として利用することで、安心して支えることのできる強度と美観を両立させました。
施工中の様子 〜ウッドデッキ〜
もっとLDK・内装施工事例を見る!施工事例はこちら
具体的に、商品を見てみたい!
オリバーのキャンペーンパックはこちら
オリバーのキャンペーンパックはこちら
事例を絞り込みたい方はこちらをタップ

担当者より
ご家族が半身麻痺状態となり、手摺が必要とのことでご相談いただきました。 既存の階段手摺は片側にしかなく、上り下りを考えると、両側に手摺がどうしても必要でした。壁のない箇所の手摺の下地をどうするか思案の末、新しく下地用の柱を増やすことで対応いたしました。 その他、ケアマネージャーさんの意見に従い、外玄関と内玄関、室内の数カ所に手摺を設置しました。 お客様にも、動きやすくなったとお喜びいただき良かったです。