- HOME >
- お客様インタビュー(口コミ・評判) >
- 富山市 | M様 | お客様インタビュー(口コミ・評判)
理想のパーソナルジムを実現できました!

お施主様… M様 | 施工内容… 中古物件リノベ/水廻り改修/パーソナルジム |
施工地域… 富山市 | 営業担当… 濱 彬 |
リフォームしようと思われたきっかけは何ですか?

もともと実家を出てからアパート暮らしが長く、この先のことを考えたらマイホームを持って気兼ねなく暮らすのもいいかなと考えていました。
5年ほど前からジムに通っていたのですが、体を鍛えるのが楽しくなり、家にもマシンがあったら理想だなと思っていたんです。
そこで中古住宅を購入してリフォームし、パーソナルジムのある家にしたいと考えました。
オリバーを選んで下さった決め手は?

物件を購入した不動産会社さんにオリバーさんを紹介してもらいました。
松田さんと濱さんに会い、相談してみて印象もよかったのでそのままお願いすることにしました。
リフォームを依頼される前に、何か心配したことはありましたか?

自宅でジムと同じレベルのトレーニングができることを目指していたので、置きたいマシンも本格的なものを予定していました。
サイズも重量もかなりあるので、それが置けることが第一条件でした。
松田さんと濱さんには、床が抜ける心配がないようにしっかりと対策していただきました。
リフォームで苦労したことは?

購入したのは築40年の日本家屋で、昔ながらのタイルのお風呂やトイレがあり、廊下や縁側が広い物件でした。廊下は床が抜けそうなところもありました。
トレーニングルーム以外は、さほどこだわりがなかったので、生活空間のイメージがつかめず困りました。内装もどうすればいいのかわからず、壁紙などを選ぶのに苦労しました。キッチンなどはショールームの展示品をすすめていただいたので、すんなり決まって助かりました。
リフォームで実現したかったことは?

もちろんトレーニングルームです!
置きたいマシンも決まっていたので、床が抜けないようしっかり補強していただきました。床の上には、ダンベルなどを落としても大丈夫なように、衝撃吸収のジムマットを購入して自分で敷きました。
内装は、ジムらしく黒を基調にしてもらい、スイッチプレートやコンセント、ダウンライトも黒でコーディネートして頂きいい雰囲気になったと思います。
工事を終えて何か不都合に感じることはありますか?

もともと古い家なので断熱性が低く、リフォームしていない箇所が寒いことです。寒さや結露につては、今、対策を考えているところです。
リフォーム後の住み心地はいかがですか?

快適に過ごしています。
トレーニングマシンが入ったその日に通っていたジムを解約し、さっそくトレーニングしています。
ジムでは、マシンの順番待ちや時間制限がありましたし、コロナ禍ではマスクをつけなくてはならず、とてもストレスを感じていました。
今は、好きな時間に好きなだけトレーニングできて嬉しいです!
これからやっていきたいこと

冬にリフォームして住み始めたので、春からは、庭や外構も手入れしていきたいです。庭の整備が大変そうですが、いつか家庭菜園もできるといいなと考えています。
あとは、収納計画など後回しになってしまったので、これから考えていきたいです。
暖かい時期には登山や自転車などの趣味もやっているので、それらのアウトドアグッズも使いやすく収納できる家づくりをしていきたいですね。
