
金沢駅に途中下車した時には必ず、
中田屋さんのきんつばを購入します。
大好きだ。
これがまた美味しい。分かるでしょ?
歳取ったかな?
社員の皆さんには日々の仕事、目の前の仕事、目の前のお客様に本気で良い仕事をすること。
その本気さの積み重ねが信用になり未来の会社のブランドになる。
行徳哲男先生のおっしゃるには、
「一生懸命」とは、昔は「一所懸命」だったそうだ。
今その場、今その時に命を懸ける。
一期一会とも繋がる考え方だ。
日々の些細な仕事にも感謝の気持ちを持って自分たちの仕事を積み上げていきたい。
ピカピカに磨かれた小さな仕事にも大きな価値がある。
あー、きんつば食べたい。
小川博司